プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1355513
検索
QRコード
▼ NEWルアーの活躍で爆釣
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日は9月中旬にしてトータル30キャッチ、秋のハイシーズン真っ只中といったまでの好釣果に恵まれ、当日も同ポイントに鈴木君がエントリーしていたので、仕事後の下げニ分から合流。
丁度ozapyさんも合流し、お馴染みの3人で実釣を開始する事に。
この時点で先行していた鈴木君はエックスラップCD7にて既にニ桁程キャッチしているとの事で、前日同様サッパが多数確認でき、その逃げ惑う姿からも雰囲気十分。
そんな中、自分もエックスラップCD7をセレクトしてブレイク手前の岸から程近い明暗部をチェック。
魚が定位しているであろうラインでショートジャークを入れながらトレースしていくとルアーが抜けた直後に♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にバラシは多数ありましたが、開始序盤はしっかりと水を動かしながらのアプローチにてその後も順調に数を追加。

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
ルアーをダートさせるというよりかはルアーのアクションが手元に一瞬伝わる程度に水を当てると、その際に出る強波動で魚のスイッチが入り、直後のルアーが静止したタイミングでバイトが頻発♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
河川においても流れの中で待ち伏せているのではなく、しっかりとベイトを追いかけて捕食している緩潮時や流れの緩やかな岸寄り付近の魚に対しては、アクションのメリハリだけで容易にスイッチをONにできるこの手のルアーが答えを出すのも早く手放せません♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
そして、気持ち反応が鈍ってきたタイミングには何度かボイルが確認できていた潮下のヨレをチェック。
こちらは魚が上ずっており、ルアーは前日にも活躍してくれたまんまサッパシルエットのエックスラップトゥイッチンマレット6をセレクト。
シンプルにヨレの中をドリフトさせていくと1投目から♪

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
ほぼキャスト毎にバイトが出るといった感じで、ヨレの中にもビッシリ魚は溜まっておりましたが、その後はバラシも頻発・・・
エックスラップトゥイッチンマレット6だけで立て続けに5、6匹はヒットさせるも、流石に狙いが一点とあって徐々に反応が鈍ってきたタイミングには同じく表層系のソーランリップレスミノー90Fのショートトゥイッチで再度同じラインを流すと一発♪

(ソーランリップレスミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
ここで再び潮上の明暗部へと戻り、まずはハマっているエックスラップCD7で探ってみると数投で。

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
前日同様、ある程度潮位が下がったタイミングにはブレイクより先、やや沖目のラインでボイルが頻発するようになり、エックスラップトゥイッチンマレット6を流してボイルに当て込んでいくとコンスタントに。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
ボイルが頻発している割には絡んでいるサッパが5cm程度の小型サイズであった事もあり、ルアーへの反応は仲間の釣果を見ていても少々シビアな展開ではありましたが、レンジはもちろんアクションといいシルエットといいエックスラップトゥイッチンマレット6がばっちりハマってその後も変わらず連発♪
吐き出したサッパと比べてもまさにマッチザベイト(笑)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こんな感じで当日も余裕のニ桁キャッチにて魚の反応は続いておりましたが、納竿としました。
引き続き好調の湾奥エリア、寝不足シーズンも遂に開幕です(笑)
TACKLE
ROD:エクスセンスS903L/M(以上 シマノ)
REEL:17’エクスセンスC3000HG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
エックスラップCD7、リップストップ9、エックスラップトゥイッチンマレット6(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー95F(以上 ストーム)
サイレントアサシン99F(以上 シマノ) etc.
丁度ozapyさんも合流し、お馴染みの3人で実釣を開始する事に。
この時点で先行していた鈴木君はエックスラップCD7にて既にニ桁程キャッチしているとの事で、前日同様サッパが多数確認でき、その逃げ惑う姿からも雰囲気十分。
そんな中、自分もエックスラップCD7をセレクトしてブレイク手前の岸から程近い明暗部をチェック。
魚が定位しているであろうラインでショートジャークを入れながらトレースしていくとルアーが抜けた直後に♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にバラシは多数ありましたが、開始序盤はしっかりと水を動かしながらのアプローチにてその後も順調に数を追加。

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
ルアーをダートさせるというよりかはルアーのアクションが手元に一瞬伝わる程度に水を当てると、その際に出る強波動で魚のスイッチが入り、直後のルアーが静止したタイミングでバイトが頻発♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
河川においても流れの中で待ち伏せているのではなく、しっかりとベイトを追いかけて捕食している緩潮時や流れの緩やかな岸寄り付近の魚に対しては、アクションのメリハリだけで容易にスイッチをONにできるこの手のルアーが答えを出すのも早く手放せません♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
そして、気持ち反応が鈍ってきたタイミングには何度かボイルが確認できていた潮下のヨレをチェック。
こちらは魚が上ずっており、ルアーは前日にも活躍してくれたまんまサッパシルエットのエックスラップトゥイッチンマレット6をセレクト。
シンプルにヨレの中をドリフトさせていくと1投目から♪

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
ほぼキャスト毎にバイトが出るといった感じで、ヨレの中にもビッシリ魚は溜まっておりましたが、その後はバラシも頻発・・・
エックスラップトゥイッチンマレット6だけで立て続けに5、6匹はヒットさせるも、流石に狙いが一点とあって徐々に反応が鈍ってきたタイミングには同じく表層系のソーランリップレスミノー90Fのショートトゥイッチで再度同じラインを流すと一発♪

(ソーランリップレスミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
ここで再び潮上の明暗部へと戻り、まずはハマっているエックスラップCD7で探ってみると数投で。

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
前日同様、ある程度潮位が下がったタイミングにはブレイクより先、やや沖目のラインでボイルが頻発するようになり、エックスラップトゥイッチンマレット6を流してボイルに当て込んでいくとコンスタントに。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
ボイルが頻発している割には絡んでいるサッパが5cm程度の小型サイズであった事もあり、ルアーへの反応は仲間の釣果を見ていても少々シビアな展開ではありましたが、レンジはもちろんアクションといいシルエットといいエックスラップトゥイッチンマレット6がばっちりハマってその後も変わらず連発♪
吐き出したサッパと比べてもまさにマッチザベイト(笑)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こんな感じで当日も余裕のニ桁キャッチにて魚の反応は続いておりましたが、納竿としました。
引き続き好調の湾奥エリア、寝不足シーズンも遂に開幕です(笑)
TACKLE
ROD:エクスセンスS903L/M(以上 シマノ)
REEL:17’エクスセンスC3000HG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
エックスラップCD7、リップストップ9、エックスラップトゥイッチンマレット6(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー95F(以上 ストーム)
サイレントアサシン99F(以上 シマノ) etc.
- 2018年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze