プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:322
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:1371970
検索
QRコード
▼ ランカー便イナダ、フッコは入れ喰いも
- ジャンル:釣行記
- (BOAT)
仲間に誘われ今シーズン3回目のランカー便。
TACKLE
ROD:ワールドシャウラ17114(以上 シマノ)
REEL:エクスセンスDC XG(以上 シマノ)
LINE:PE4.0号
LEADER:オーシャンレコードショックリーダー60lb
ROD:CDBS609S(以上 ラパラジャパン)
REEL:エクスセンスC3000MHG(以上 シマノ)
LINE:ラピノヴァXファイアカモ1.0号
LEADER:グランドマックスショックリーダー24lb
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
メガドッグ、アマゾンペンシル、ビッグバンディッド、ダウズスイマー、ブローウィン140F、サイレントアサシン99F etc.
前回は写真を撮影していなかった為、ログをあげておりませんでしたが、好調の湾奥エリアメインにて。
結果は少なからずコノシロの群れは確認できましたが、イワシ付きが多くアマペンを中心にトップオンリーで最大70cm弱までバイト数は20発ほど。
そして、今回は終始南エリアにて。
前日にガッツリとコノシロの群れが入って爆爆だったようですが、当日はその姿は皆無といった良くある展開(笑)
それでも、代わってイワシの群れが入り、朝一は至るところで青物のナブラが出ており、イナダの入れ喰いを堪能♪
シーバスの方はアマペンで仲間が90UPをキャッチしたものの、その後はライラプス250で1バイト得られた程度で船中沈黙・・・
仕方なくイワシの反応が得られたエリアで弱気にミノーで探るとフッコサイズは入れ喰い状態♪
こんな感じで魚こそ出せてはいたものの、目的の釣りはできないまま迎えた夕マズメ。
ラストはメガドッグオンリーで各所を回っていくと単発ながらバイトは得られ、拾い釣りで最大75cm程までバイトは10発程。
TACKLE
ROD:ワールドシャウラ17114(以上 シマノ)
REEL:エクスセンスDC XG(以上 シマノ)
LINE:PE4.0号
LEADER:オーシャンレコードショックリーダー60lb
ROD:CDBS609S(以上 ラパラジャパン)
REEL:エクスセンスC3000MHG(以上 シマノ)
LINE:ラピノヴァXファイアカモ1.0号
LEADER:グランドマックスショックリーダー24lb
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
メガドッグ、アマゾンペンシル、ビッグバンディッド、ダウズスイマー、ブローウィン140F、サイレントアサシン99F etc.
- 2020年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48