プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:726248
QRコード
▼ 微妙
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここ最近調子がとんでもなく悪い。
近場でもアドレナリンがプッシャーするような出来事を嫌というほど聞かされて行っても、お決まりの「いや~昨日は良かったんだって!」。
そして天も味方してくれず、家を出発する時は快晴なのに釣り場に着くと豪雨。
どちらもあるあるネタなのだが、数回に留まらず何回も起こるとさすがに...笑
そんな中、急に友達から十三湖行こうとのお誘い。
雨の次の日だったので少しでも状況は良くなるはず。
休日で人出も多いだろうってことで日が登る前には出発しようということになったが、色々あって日付が変わる前に出発し車中泊。
5時前に目覚ましで起床。
寒い!頭痛い!喉痛い!体痛い!
とりあえず気にせず浸かる。

朝一、無風下で水面はガラス張り。
トップ祭りなんかを期待していた最中、太陽が顔を出すとともに水面が騒がしくなってきた。
雨後の増水も濁りも感じられない微妙な感じだが、目に見て取れるくらい水が流れている。
一つ残念なのは...
目の前でバシャバシャやっているのはウグイの大群。
数100匹単位ではないはず...
1秒間に10匹くらいは水面をボイルしているのだろうか。笑
表層を引いたらウグイのひっかけ漁になってしまうため、仕方がなくバイブでボトム攻め。
ミノーで表層を攻めていた友達はウグイのオンパレード。
しばらくやったが朝マズメゴールデンタイムは無反応で終了。
2箇所目。
先行者の方がいらっしゃったので挨拶して隣でやらさせていただいた。
が、流れも雰囲気もなかったのですぐ移動。
3箇所目。
だいぶお腹もすいてきたので腹ごしらえ。

こんな寒いならシーフードにすればよかった...泣
でも冷えた体も温まって復活。
バイブでボトムを取りつつリフト&フォールしながら流しているとココココッ...
ニゴイっぽい当たりとニゴイっぽい重量感。
水面まで浮かせるとやっぱりニゴイ...
とりあえずぶっこ抜き。

!?!?!?!?ってなりました。笑
ニゴイサイズのニゴイみたいなシーバス。
これぞニーバス。
なんかお久しぶりです。笑
不思議な気持ちになりながら次も同じパターンでヒットするがランディング直前でバラし。
なんかこのサイズいっぱいいそう...汗
とりあえず友達を呼んで同じ感じにやってもらうと早速ヒット。
今度はニゴイ...なんかごめんなさい...笑
変わって自分がやるとまた先程くらいのシーバスが掛かるがまたバラし。
なんかきりがない。笑
それより気になるのは目の前でボイルし続けているナイスサイズのシーバスである。
これがまた何をしても口を使わない。
フックにベイトと言ったらウナギの稚魚らしき透明な細長い生物がくっついてきたが、あまり参考にはならない気が...笑
悪戦苦闘しているとニーバスの反応も消え、ボイルも終了。
せっかくの時合らしい時合を逃してしまった。
この後数箇所移動し、チェックして回ったが無反応。
結局シーバスらしい反応は3箇所目だけという状態で昼前には終了した。
ん~なんだかな~。。。
ロッド...ラブラックスAGS 87LML
リール...エクスセンスLB C3000HGM
ライン...アーマードF+0.8号+フロロ10lb
ルアー...ナレージ50
iPhoneからの投稿
近場でもアドレナリンがプッシャーするような出来事を嫌というほど聞かされて行っても、お決まりの「いや~昨日は良かったんだって!」。
そして天も味方してくれず、家を出発する時は快晴なのに釣り場に着くと豪雨。
どちらもあるあるネタなのだが、数回に留まらず何回も起こるとさすがに...笑
そんな中、急に友達から十三湖行こうとのお誘い。
雨の次の日だったので少しでも状況は良くなるはず。
休日で人出も多いだろうってことで日が登る前には出発しようということになったが、色々あって日付が変わる前に出発し車中泊。
5時前に目覚ましで起床。
寒い!頭痛い!喉痛い!体痛い!
とりあえず気にせず浸かる。

朝一、無風下で水面はガラス張り。
トップ祭りなんかを期待していた最中、太陽が顔を出すとともに水面が騒がしくなってきた。
雨後の増水も濁りも感じられない微妙な感じだが、目に見て取れるくらい水が流れている。
一つ残念なのは...
目の前でバシャバシャやっているのはウグイの大群。
数100匹単位ではないはず...
1秒間に10匹くらいは水面をボイルしているのだろうか。笑
表層を引いたらウグイのひっかけ漁になってしまうため、仕方がなくバイブでボトム攻め。
ミノーで表層を攻めていた友達はウグイのオンパレード。
しばらくやったが朝マズメゴールデンタイムは無反応で終了。
2箇所目。
先行者の方がいらっしゃったので挨拶して隣でやらさせていただいた。
が、流れも雰囲気もなかったのですぐ移動。
3箇所目。
だいぶお腹もすいてきたので腹ごしらえ。

こんな寒いならシーフードにすればよかった...泣
でも冷えた体も温まって復活。
バイブでボトムを取りつつリフト&フォールしながら流しているとココココッ...
ニゴイっぽい当たりとニゴイっぽい重量感。
水面まで浮かせるとやっぱりニゴイ...
とりあえずぶっこ抜き。

!?!?!?!?ってなりました。笑
ニゴイサイズのニゴイみたいなシーバス。
これぞニーバス。
なんかお久しぶりです。笑
不思議な気持ちになりながら次も同じパターンでヒットするがランディング直前でバラし。
なんかこのサイズいっぱいいそう...汗
とりあえず友達を呼んで同じ感じにやってもらうと早速ヒット。
今度はニゴイ...なんかごめんなさい...笑
変わって自分がやるとまた先程くらいのシーバスが掛かるがまたバラし。
なんかきりがない。笑
それより気になるのは目の前でボイルし続けているナイスサイズのシーバスである。
これがまた何をしても口を使わない。
フックにベイトと言ったらウナギの稚魚らしき透明な細長い生物がくっついてきたが、あまり参考にはならない気が...笑
悪戦苦闘しているとニーバスの反応も消え、ボイルも終了。
せっかくの時合らしい時合を逃してしまった。
この後数箇所移動し、チェックして回ったが無反応。
結局シーバスらしい反応は3箇所目だけという状態で昼前には終了した。
ん~なんだかな~。。。
ロッド...ラブラックスAGS 87LML
リール...エクスセンスLB C3000HGM
ライン...アーマードF+0.8号+フロロ10lb
ルアー...ナレージ50
iPhoneからの投稿
- 2015年9月7日
- コメント(6)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント