天皇賞予想

  • ジャンル:日記/一般
本日の釣行予定が身内が熱を出しているため、やむなく中止となりました。 したがって凄腕は来月から仕切り直しです。

皆さんも体調には気を付けましょう。


さて、天皇賞G1の予想です

◎ ローズキングダム

○ トゥザグローリー

△ ペルーサ、エイシンフラッシュ、マイネルキッツ、ナムラクレセント、ヒルノダムール、ジェントゥー
※人気馬上位2頭を選んだため▲は打ちません。

数日前には本命が決まっていた予想ですがローズキングダムトゥザグローリーの一騎打ちと予想します。ローズキングダムは展開不問、叩き上昇、地力有利、内枠と騎手から本命とします。気がかりな点は昨年のJPカップでアヤが付いた2頭が勝ちから離れていることです。(もう一頭はブエナビスタ)
それと菊花賞などを見ると仕掛けどころが難しい馬なのかな、という点も引っかかります。が、安定度で馬券圏内は堅いのでは。

比べてトゥザグローリーは近走の充実度からするとアッサリ突き抜けても驚きませんが、何となくかかってしまいそうなイメージがあって対抗評価としました。(本当は1番人気になると思っていたのですが)
いずれにせよ、この2頭に大きな差はない本命・対抗です。

やっかいな3着探しですが、それぞれに不安要素が高いので広く流すことにします。
無理に絞らず、不気味な馬?までカバーしましたが、レコード勝ちの反動が怖いヒルノダムールや実績で劣るナムラクレセントよりも距離適性と今までの天皇賞と比べても最高のデキ!?との話も聞こえてくるマイネルキッツに期待します。高齢馬の連帯実績は厳しいですが。

それから個人的にはエイシンフラッシュに注目しています。
ダービーは運良くはまってしまった感があって、今でもローズキングダムより格(能力)で劣るという個人的な評価は変わらないため、状態が万全で出てくる今回は評価を固める意味で非常に楽しみです。(それにしても近年のダービー馬は情けない!)

当日の馬場状態も気になりますが、4歳勢が上位を独占するのか非常に楽しみなレースです。

嗚呼、トーセンジョーダンがいれば面白かったのになぁ…










コメントを見る