プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:350554
▼ 前日の確認!
- ジャンル:日記/一般
- (ザブラS.P.M.75・90)
前日の釣行でザブラS.P.M.90で、キャッチしたシーバスパターンを確認する為、釣行をしてみました。

私自身狙いのタイミングでの釣果ではなかったので、微妙な釣果のシーバスだったのですが、その釣果の中からあるヒントを貰ったので、その確認をする為、昨夜とは違うタイミングで釣行をし狙ってみました。

前日のシーバスのサイズは、セイゴクラスだったのですが、そのセイゴがランディング後、捕食していたベイトを吐いたので確認すると!

あまり見た目が良くないのですが、僅かに外見を残したシロウオだと、確認する事が出来ました。
その為、その時に使用したザブラS.P.M.90が見事にマッチザベイトとなり、シーバスの捕食のスイッチが入ったのだと私は思いました。
だが!
今回の釣果だけでは、たまたまシーバスがヒットしたのでは・・・?
そんな中途半端な答えでは満足しない私、交通事故的な釣果なら今後の展開に狂いが出る為、そのパターンが成立するか確かめてみる事にしました。
前日のタイミングの真逆から狙い、そのエリアにどのようにベイトが付き、潮位の変化でどのように移動をするのか、確かめながら釣行をしてみました。
すると狙いのベイトは見事にポイント付近に溜まりだし、潮位の変化と共に密度が濃くなり、それが潮位が変わる事で強制的にある一ヵ所に無理やり移動となる事が分かりました。
前日の狙いの位置からではなく、違う場所からの確認だったのですが、念の為ルアーを投入すると全くシーバスからの反応はありませんでした。
なら前日のタイミングより速い段階で、ルアーを流し込んでみたのですが、その答えは見事に正解!

もう直ぐ発売のザブラS.P.M.75でも反応があったのですが、このシーバスをキャッチしたのは、S.P.M.90の方でした。

見事に水面を散らすかのように、ルアーを捕食し最後の最後まで楽しいファイトをしてくれました。

目で確認出来たシロウオのサイズが、75mmよりも90mmの方が近かったのか、シーバスの反応はザブラS.P.M.90の方が、今回は良かったと感じました。
ランディングする位置的に、ネットが必要だったので、ランカーサイズを狙いたかったのですが、抜き上げが出来ないと判断し、今回は捕食のベイトとルアーのセレクトの確認の釣行だけで終了しました。
気温の上昇と共に、ベイトの動きがより大きくなると思うので、出来る限りフィールドに足を運び、更なるサイズを狙いたいと思います。

私自身狙いのタイミングでの釣果ではなかったので、微妙な釣果のシーバスだったのですが、その釣果の中からあるヒントを貰ったので、その確認をする為、昨夜とは違うタイミングで釣行をし狙ってみました。

前日のシーバスのサイズは、セイゴクラスだったのですが、そのセイゴがランディング後、捕食していたベイトを吐いたので確認すると!

あまり見た目が良くないのですが、僅かに外見を残したシロウオだと、確認する事が出来ました。
その為、その時に使用したザブラS.P.M.90が見事にマッチザベイトとなり、シーバスの捕食のスイッチが入ったのだと私は思いました。
だが!
今回の釣果だけでは、たまたまシーバスがヒットしたのでは・・・?
そんな中途半端な答えでは満足しない私、交通事故的な釣果なら今後の展開に狂いが出る為、そのパターンが成立するか確かめてみる事にしました。
前日のタイミングの真逆から狙い、そのエリアにどのようにベイトが付き、潮位の変化でどのように移動をするのか、確かめながら釣行をしてみました。
すると狙いのベイトは見事にポイント付近に溜まりだし、潮位の変化と共に密度が濃くなり、それが潮位が変わる事で強制的にある一ヵ所に無理やり移動となる事が分かりました。
前日の狙いの位置からではなく、違う場所からの確認だったのですが、念の為ルアーを投入すると全くシーバスからの反応はありませんでした。
なら前日のタイミングより速い段階で、ルアーを流し込んでみたのですが、その答えは見事に正解!

もう直ぐ発売のザブラS.P.M.75でも反応があったのですが、このシーバスをキャッチしたのは、S.P.M.90の方でした。

見事に水面を散らすかのように、ルアーを捕食し最後の最後まで楽しいファイトをしてくれました。

目で確認出来たシロウオのサイズが、75mmよりも90mmの方が近かったのか、シーバスの反応はザブラS.P.M.90の方が、今回は良かったと感じました。
ランディングする位置的に、ネットが必要だったので、ランカーサイズを狙いたかったのですが、抜き上げが出来ないと判断し、今回は捕食のベイトとルアーのセレクトの確認の釣行だけで終了しました。
気温の上昇と共に、ベイトの動きがより大きくなると思うので、出来る限りフィールドに足を運び、更なるサイズを狙いたいと思います。
- 2013年3月27日
- コメント(4)
コメントを見る
神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント