プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:350446
▼ ランカーサイズはステージの上!
- ジャンル:釣行記
- (釣行, ザブラスライドスイムミノー85)
3/21
雨が降ったら自然とテンションが高くなってしまう私。
昔も今も変わらない症状・・・(笑)
良いのか、悪いのか、、、
そんなソワソワしている状態で、気になっていたポイントに足を運んで見ました。
フィールドは雨後の影響でまだ濁りが入っており、シーバスも警戒を緩めシャローエリアに入ってきそうな雰囲気。
狙いのエリアには僅かに流れの変化が確認でき潮位が下がるにつれて、更に地形の変化で複雑な流れが出来るのではないかと期待し時合いのタイミングを待っていました。
潮位が下がりだし狙いのエリアも下げの流れが強くなったタイミングで、ルアーをザブラスライドスイムミノー85MDSを選択する。
流れが緩い時や潮位が低い時には、スライドスイムミノー85を選択するのですが、今回のエリアは流れが強くレンジも深い。
狙いのレンジに確実に流したい為、ルアーをスライドスイムミノー85MDSとしました。
ウエイトの差はスライドスイムミノー85 13.5g
スライドスイムミノー85MDS 18.5g
自分の立ち位置からルアーをクロスにキャストしスローにリトリーブする。
狙いの地形は駆け上がりの地形途中に僅かに出来ているステージ!
ルアーを駆け上がり上からステージに滑り落とすように流しシーバスをルアーに反応させる狙い。
数回キャストしたが反応がない為、立ち位置を上流側に5m移動し同じようにクロスにキャストする。
先ほどよりもラインスラッグを少し長く取り、ルアーのターンがステージの手前でした瞬間、強烈な引きが手元に伝わってきた。
ずっしりと重くドラグを鳴らしながら、ラインを引きずり出す。
暗闇に映る魚体の姿を見た時、やっぱり良いステージには大物がいるんだなと思う私。
ルアーは口から外れ口下に掛かっている状態でした。
やっぱりフックの外れる嫌な感触はこれだったんですね。
サイズはジャスト90cmのランカー。
その後も流れの中を丁寧に探り。
ザブラスライドスイムミノー85MDS
といろいろなルアーでキャッチする事が出来ました。
潮位が低い時にフィールドの近くを通る時は、僅かに変化のある地形を探すのも、ルアーフィッシングの楽しみ方の一つかも知れませんね。
あなたが見つけるステージには、どのようなシーバスが待っているでしょうか。
楽しみですね。
- 2019年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント