プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:350455
▼ イリュウジョン的なハンティング!
- ジャンル:釣行記
- (釣行, ザブラスライドスイムミノー85)
3/22
徐々に釣行後の更新が遅くなっていますね。
釣行で感じた事を書きたいと思う気持ちと、少しの時間でもフィールドに行きたいと思う気持ちが争っている中、稼働しだした仕事の疲れが強引に入って私を襲っています。
勝者は仕事の疲れ!
遅くはなりますが更新はしていきたいと思いますので、時間がある時にでも見て下さい。
ログを書いている中で日付を記入しているのは、少しでもフィールドに足をこまめに運んでいるアングラーの方々の情報になればと思い記入しています。
さて!この日の釣行は仕事後と言う事で、前日のタイミングよりも遅くポイントに着きました。
狙いのタイミングを過ぎていたので、前日と違う事をしてみることにしました。
釣れるラインのチェックです。
前日の釣行では駆け上がりに存在するステージ、を好むシーバスを狙ったのですが、今回はそのステージ前後の流れのラインに、他のシーバスが付いているかのチェックをしてみました。
河川の潮位が下がると共に地形の変化が作り出す流れのヨレ。
その流れのラインがクロスするピンにルアーを流し入れる。
フィールドには風も吹いていなかった為、キャストは僅かにアップクロスにキャスト。
水質も濁りも無いのでクリアな物を選択。
狙いのラインを細かく探るためシンキングルアーを選ぶ。
また月明かりの下での釣行だった事もあり。
全てを含めてザブラスライドスイムミノー85MDS『KSイリュウジョン』でシーバスの捕食スイッチを入れてやろうと狙ってみました。
先ずは手前から丁寧にルアーを流す。
自分の立ち位置からラインが直線上にならないように、狙いのピンではラインが僅かに曲線を保ってトレースする状態をキープする。
手前での反応がないためキャストの距離を伸ばす。ルアーが着水し流れ始めた瞬間に反応が手元に伝わる。
可愛い元気の良いセイゴをキャッチする。
あれ?カラーが違う事に気がつく私・・・(笑)
ルアーを変えて再びキャスト。
ルアーの掛を見てラインスラッグを少し取り先ほどよりも早くレンジを下げてトレースしてみる。
すると次の反応が!
元気の良いセイゴ君が直ぐに反応してくる感じ。
サイズが望めないかとさらにレンジを下げて狙う。
するとルアーがボトムにコンタクトした次の瞬間、先程より強い引きが手元に伝わる。
さすがKSイリュウジョン!
見事なマジック的な釣果を引き寄せる。
ナイスコンディションのランカーサイズをキャッチ。
この釣果で自分の中に潜むハンター魂にスイッチが入る。
キャストのライン角度を変えながら、ルアーをボトムにコンタクトさせながら流しいれる。
ボトムにコンタクトする事が良いのか?それともその後のルアーの流れ方が良いのか?
そんな事を考えながらキャストを続ける。
狙いのラインで素直に反応するシーバス!
正にハンティング的な釣れっぷり!
中には懸命に捕食をしてくれた奇形のシーバス君もいました。
最後に今回2匹目のランカーサイズをキャッチ!
一発狙いのポイントと思っていた所が、実は凄いポテンシャルを持っていた事にビックリする私でした。
ルアーの『流す』だけでも考え方しだいでは、いろいろな狙い方のアプローチがあるなと深く思いました。
皆さんもいろいろな『流し』の釣りを楽しんでみてはどうでしょうか。
- 2019年3月26日
- コメント(1)
コメントを見る
神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント