プロフィール

ずっくん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:386
  • 総アクセス数:392872

QRコード

メバルを求めて…in家島諸島

ご無沙汰していました(笑)


忙しくて中々更新出来ていなかったのですが、釣りにはチョコチョコ行っておりました(笑)


最近は、ニュータックルを購入した事もありメバリングにハマっています。
自宅から30分圏内でメバルを始めカサゴ、タケノコメバル、ムラソイなどが釣れています(^ ^)

o7f5mraoga2m2s9tsp6a_920_690-1a473d8e.jpg
姫路での初メバルf65a.gif
まさかの20アップf3f1.gif

rcmkmzm2uavjvmz3b6tj_920_690-b1b97977.jpg
以外とよく釣れるムラソイ。

t5w42h2dmbk7z2f2da32_920_690-aa58f314.jpg
定番のカサゴ。

wky43ixpyb37uj796x2d_920_690-33cc52e1.jpg
最近、ハマっているプラグでの釣果。


そんなこんなで、暇を見つけては短時間で通っていましたが、3月に入りプラグへの反応が良くなってきたこともあり、春告魚シーズン開幕とばかり一度ガッツリ釣りをしたくなって、姫路近郊の島に渡ってきました(笑)



前置きが長くなりましたが、土曜日の夕方、姫路から定期船で家島諸島に渡りました。


今回は、オールナイトで島内をランガンする予定です(^ ^)


暗くなる前に到着して、早速近場の漁港からチェックを開始。
まだ明るい事もあり、リアクション狙いで月下美人月の鏑を投入。


その1投目にいきなりのアタリf65a.gif


これはバレてしまいましたが、その数投後にあっさり本日の1本目(^ ^)

etawngy2tiohbhnmszg3_920_690-2e73360d.jpg
バラした魚はデカかったんですけどね…σ(^_^;)


その後も同様のサイズが連発(^_^)v


常夜灯が灯り、暗くなってきたところで今度は、沖から堤防沿いに生えている海藻の際狙いにシフトします。


するとこれが大当たり(≧∇≦)


カサゴだけど、20cmオーバーを中心に連発f65a.gif

cxppxs623d3w3dmxmzra_920_690-e241562f.jpg

8ufcb323yzgxmx9ziznk_920_690-88c08f7a.jpg

y32v8dkavj76z7dgcxp7_920_690-6716ea24.jpg

6a945yv5xjpgh7xsb2hw_920_690-c361aa55.jpg
18cm以下のサイズも含めれば、軽く20匹以上はゲットo(^▽^)o


ヒットルアーは、ダイワ月下美人ビームフィッシュに1.5gジグヘッドのジグ単。


しかし、本命のメバルは不発(>_<)


しかも徐々に風が強くなり、港外部は波も高くなってきたため、風裏を求めてランガンを繰り返していると内海側でポツポツとメバルが釣れましたが、全て15cm以下のリリースサイズ(泣)


常夜灯周りでは、飽きない程度にメバルは釣れますが、相変わらずサイズが伸びない…。
ルアーは、主に月下美人のビームスティック1.5インチジグヘッド1gを使用。


そして徐々に朝マズメが近づいてきたため、風表ですが本命ポイントに移動。


シャローマジック50で明暗の境目を中心にテンポ良く探っていくと、『コンッ』というアタリと共に今日一の手応えf65a.gif


しかし、ドラグを鳴らし上がってきたのはシーバス(笑)
ある意味想定内ですが、サイズも良く、新イグジストのドラグ性能も確認できた事もあり、ちょっと嬉しい(笑)

kscjebydk4toce8tr5mx_700_920-8f12c27b.jpg
フロロ2lbでのやり取りでも問題なく上がってくる(驚)
タックルの進歩は素晴らしい(≧∇≦)

vix5twr7fma39aiwmdn3_920_690-b2e68ebc.jpg
2015年3月15日 03:50
シーバス:71cm
ヒットルアー:アクアウェーブシャローマジック50


その後も港の内、外と探りますが、メバルは最大16cmと完敗…(>_<)


夜が明けて、タイムアップ。
体も限界なので、朝一の定期船で姫路港に戻りました(笑)




釣行データ
日時:2015年3月14日〜2015年3月15日
場所:家島諸島

使用タックル
デイ
ロッド:ブリーデンTR85PEスペシャル
リール:セルテート2506H
ライン:PE0.5号、リーダー:フロロ8lb

ナイト
ロッド:ブリーデンTE74fortunateNB
リール:15イグジスト2003F-H
ライン:フロロ2lb

コメントを見る