プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:283
- 総アクセス数:627600
QRコード
▼ メタルスッテにパワーハンドル?
- ジャンル:日記/一般
皆さん、こんにちは
スタジオコンポジットのザビエルです。
今回はメタルスッテ釣行に沼津の舵丸さんにお世話になって来ました。
前々日、前日と釣果も好調で、期待しておりましたが、当日はメタルスッテでの釣果はトップで釣果も21杯とかなり渋い状態でした。
船の回りにはマイワシがグルグル回っていて、それをサメやシイラが捕食している状態でしたので、イカも固まる事が出来ずに散らばっているような感じで渋かったのではないかなと思います。
さて、ハンドルの方ですが、今年発売になるRC−SS−W(スピニングモデル)とRC−SDC(ベイト)のプロト2本を持ち込み、自分なりに色々と試しましたがワンピッチで誘うにはスピニングモデルもベイトモデルも使いやすかったのですが、4分の1ピッチジャーク等のショートピッチジャークではではベイトモデルですと非常にやりずらかったような気がします。
これからも全国各地に出向き色々と勉強し、より良い物を作る為、もっともっと突き詰めていきたいと思います。



スタジオコンポジットのザビエルです。
今回はメタルスッテ釣行に沼津の舵丸さんにお世話になって来ました。
前々日、前日と釣果も好調で、期待しておりましたが、当日はメタルスッテでの釣果はトップで釣果も21杯とかなり渋い状態でした。
船の回りにはマイワシがグルグル回っていて、それをサメやシイラが捕食している状態でしたので、イカも固まる事が出来ずに散らばっているような感じで渋かったのではないかなと思います。
さて、ハンドルの方ですが、今年発売になるRC−SS−W(スピニングモデル)とRC−SDC(ベイト)のプロト2本を持ち込み、自分なりに色々と試しましたがワンピッチで誘うにはスピニングモデルもベイトモデルも使いやすかったのですが、4分の1ピッチジャーク等のショートピッチジャークではではベイトモデルですと非常にやりずらかったような気がします。
これからも全国各地に出向き色々と勉強し、より良い物を作る為、もっともっと突き詰めていきたいと思います。



- 2015年6月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント