プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:1429
- 総アクセス数:1805024
QRコード
▼ ブレード系が効き過ぎる…
前日(7/20)は強風の為中止、翌日(7/21)の朝にやっとあの爆風は止んだ。
我判釣ガイドサービスから4時半出船。
ファーストポイントの水は赤茶色でゴミ溜まり。
The 台風後?
上げ止まり寸前にポイントに入り、朝一番から穴撃ち開始。
ワームを綺麗に滑り込ませキャスティングを堪能したが無反応。
ワールドシャウラ1651Fは過去に色々なロッドを使ったけど、ルアーの汎用性とアキュラシーと快適過ぎる(^^)v
今日は見切りを早く、サッサとワンドを変えて行く、少し隙間が大きくなったのでタイトスラロームに変えてみた。
ただ巻きでセイゴをキャッチしただけで後が続かない。
地獄便に乗った感が濃厚?
次のワンドに移動、ここで赤潮の影響が少なくなり、水も少し透明度が回復。
水深は10m、ソーランブーレードを落とし、カウント8から巻き上げでヒット。

ここから連発開始で答えが出ちゃいました。
カーボンバイブの出番無しを悟る。
折角答えが見つかったので連発を堪能、そして一等地で今日一の重み。
ワールドシャウラ1651Fは素晴らしい…
そして13メタニウムのドラグの滑り出しも良い…
私はロッドを抑えてゆっくり巻くだけ。


私には珍しい73cm
答えが見つかってしまったのでカーボンバイブ試投会を織り交ぜながら、ブレードが答えである事を再確認(^^)v
良く釣れましたわ。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO WORLD SHAULA 1651F
リール: SHIMANO 13Metanium XG ZPI
ライン:SANYO NYLON APPLAUD GT-R HM 12Lb
ルアー: ソーランブレード、タイトスラローム、ローリングシャッド、カーボンバイブ

荷物軽くて楽チン
誘導式で交換可能なブレード系ルアーを求む男の投稿
我判釣ガイドサービスから4時半出船。
ファーストポイントの水は赤茶色でゴミ溜まり。
The 台風後?
上げ止まり寸前にポイントに入り、朝一番から穴撃ち開始。
ワームを綺麗に滑り込ませキャスティングを堪能したが無反応。
ワールドシャウラ1651Fは過去に色々なロッドを使ったけど、ルアーの汎用性とアキュラシーと快適過ぎる(^^)v
今日は見切りを早く、サッサとワンドを変えて行く、少し隙間が大きくなったのでタイトスラロームに変えてみた。
ただ巻きでセイゴをキャッチしただけで後が続かない。
地獄便に乗った感が濃厚?
次のワンドに移動、ここで赤潮の影響が少なくなり、水も少し透明度が回復。
水深は10m、ソーランブーレードを落とし、カウント8から巻き上げでヒット。

ここから連発開始で答えが出ちゃいました。
カーボンバイブの出番無しを悟る。
折角答えが見つかったので連発を堪能、そして一等地で今日一の重み。
ワールドシャウラ1651Fは素晴らしい…
そして13メタニウムのドラグの滑り出しも良い…
私はロッドを抑えてゆっくり巻くだけ。


私には珍しい73cm
答えが見つかってしまったのでカーボンバイブ試投会を織り交ぜながら、ブレードが答えである事を再確認(^^)v
良く釣れましたわ。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO WORLD SHAULA 1651F
リール: SHIMANO 13Metanium XG ZPI
ライン:SANYO NYLON APPLAUD GT-R HM 12Lb
ルアー: ソーランブレード、タイトスラローム、ローリングシャッド、カーボンバイブ

荷物軽くて楽チン
誘導式で交換可能なブレード系ルアーを求む男の投稿
- 2015年7月20日
- コメント(2)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント