プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2156
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:1801408
QRコード
▼ スピンボードインスタビータ
- ジャンル:釣行記
- (Gulp, YGK, ディアルーナBS, スライス70, スライス70, スカッシュS95, Maria, がまかつ, マールアミーゴ, メバル, エクスセンスCI4+, スライス55, シマノ, シーバス, エクスプライド)
さっ今年初の木更津周辺での釣り。
本日(2014/3/1)は大潮で干潮過ぎの13時出船。
船宿は、エンジン交換を済ませたばかりの木更津JACK。
イメージはバチ抜けの釣り。
現場はローライトで風っ気有り、最初に選んだルアーは イワシにもバチにも、フラッシングの強い スカッシュS95(カタクチイワシ)。
周りはバイブから入ってました。
ファーストバイトは右ミヨシの方のバリッド70?、セカンドバイトは左ミヨシのビックバッカーでした。
レンジが下か?
ここでスカッシュを諦めスライス70(レッドヘッド)

カウント3からのただ巻きで待望のヒット&キャッチ。

同じパターンで追加。
ところが3連発しない…。
ジャーク等には無反応。
次はジンベイのコットンキャンディに変えて連発しましたが連続バラシ。
本日は特にジャークは必要無さそうなのでここでラインをPEからナイロンに変更。
でも魚からの反応がありません。
ここでルアーのサイズダウンを試みスライス55(ボラグロー)を試すがノーバイト。
ルアーサイズ70位の反応が良さげか?
そしてギラギラ系はお嫌い?
スライス70(モザイクケイムラ)、マールアミーゴ72.5(BBH)、80(ピンクヘッドパールグロー)も試すがノーバイト…
鉄板がお好きなのか?
なかなかパターン掴めない。
サイズ70位で反射抑えめ、アクション控えめの鉄板?
ここで引き抵抗の小さいスピンボードインスタビータ(赤金)をチョイス。

ここで2連発。
おっ合って来た?
同ルアーのカラーローテーションを開始、ブルピンで追加。
レンジは合ってる。
カラーか?
サイズか?
アクションか?
反射抑えめカラーの湾バイブ小を試すがノーバイト。
レンジバイブ70の赤金もノーバイト。
インスタビータの赤金に戻してまたバイト&キャッチ。
ここでストラクチャーに移動となりました。
ルアーローテーションを繰り返す事で釣れるパターン?
使ったルアーの中では一番反応が良かったのがインスタビータの赤金でしたが、もっと釣れるルアーが有りそうでした。
ストラクチャーは満潮近い事も有り、穴の隙間が狭いのでローリングシャッドのスキッピング。
本日はフォアハンドのアンダーキャスト練習。
簡単な様で意外と難しい…。
コントロールは悪くないけど、軌道がまだ高いですね…
スキッピングしないギリギリを維持出来れば良いんですが…。
2本釣ってオープンウォーターへ移動。
最後は夕まずめにサスケSF95(チャート)でバチっぽいパターンで追加。
でもバイトがコツコツじゃなくてズドンって感じなのがね…^^;
まっ今年もサスケとかスーサンは用意しといた方が良さそうです。
ここで午後の部は終了。

今日1
ここからはナイトのメバル調査。
ちょっと風っ気あるのでメバル日和じゃないよね。
実はメバルは東京と横浜でしか経験無く木更津周辺って楽しみにしておりました。
ところが本命ポイントが攻めれず…
別ポイントでポロポロと拾い釣りスタート。
同船者の方がガルプ持って来ていないとの事で全くノーバイト。
可哀想なのでガルプを分けた所、速攻で釣れてました…(^^)
サイズは10cm~20cm

全てガルプのカーブフォールで釣りました。
最近の釣りはビックバッカーのみの釣りだったので攻略する楽しみが有って良い感じです。
普通に考えると曇りで風も吹いていれば、べた凪ドピーカンよりはイージーに釣れそうな状況だけどね~?
あっヨレヨレか!?
釣れる魚は完全回復した魚からガリクソンまで様々です。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO DIALUNA BS S610M
リール:SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:YGK G-soul Upgrade PE X8 #1.5→ニトロンベイトTYPE2 12lb
ルアー:スカッシュS95、スライス55、70、マールアミーゴ72.5、80、ジンベエ、湾バイブ小、スピンボードインスタビータ、サスケSF95
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 163ML-BFS
リール:AbuGarcia Revo LTX
ライン:YGK NITLON soft 16lb
ルアー:レンジスイマーリバーシブル10g+ローリングシャッド
ロッド:DAIWA 月下美人 MX73UL-T
リール: SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:知らね、去年のフロロ4か5lb
ルアー:Xヘッド2g+ガルプベビーサーディン(グロー)
Android携帯からの投稿
本日(2014/3/1)は大潮で干潮過ぎの13時出船。
船宿は、エンジン交換を済ませたばかりの木更津JACK。
イメージはバチ抜けの釣り。
現場はローライトで風っ気有り、最初に選んだルアーは イワシにもバチにも、フラッシングの強い スカッシュS95(カタクチイワシ)。
周りはバイブから入ってました。
ファーストバイトは右ミヨシの方のバリッド70?、セカンドバイトは左ミヨシのビックバッカーでした。
レンジが下か?
ここでスカッシュを諦めスライス70(レッドヘッド)

カウント3からのただ巻きで待望のヒット&キャッチ。

同じパターンで追加。
ところが3連発しない…。
ジャーク等には無反応。
次はジンベイのコットンキャンディに変えて連発しましたが連続バラシ。
本日は特にジャークは必要無さそうなのでここでラインをPEからナイロンに変更。
でも魚からの反応がありません。
ここでルアーのサイズダウンを試みスライス55(ボラグロー)を試すがノーバイト。
ルアーサイズ70位の反応が良さげか?
そしてギラギラ系はお嫌い?
スライス70(モザイクケイムラ)、マールアミーゴ72.5(BBH)、80(ピンクヘッドパールグロー)も試すがノーバイト…
鉄板がお好きなのか?
なかなかパターン掴めない。
サイズ70位で反射抑えめ、アクション控えめの鉄板?
ここで引き抵抗の小さいスピンボードインスタビータ(赤金)をチョイス。

ここで2連発。
おっ合って来た?
同ルアーのカラーローテーションを開始、ブルピンで追加。
レンジは合ってる。
カラーか?
サイズか?
アクションか?
反射抑えめカラーの湾バイブ小を試すがノーバイト。
レンジバイブ70の赤金もノーバイト。
インスタビータの赤金に戻してまたバイト&キャッチ。
ここでストラクチャーに移動となりました。
ルアーローテーションを繰り返す事で釣れるパターン?
使ったルアーの中では一番反応が良かったのがインスタビータの赤金でしたが、もっと釣れるルアーが有りそうでした。
ストラクチャーは満潮近い事も有り、穴の隙間が狭いのでローリングシャッドのスキッピング。
本日はフォアハンドのアンダーキャスト練習。
簡単な様で意外と難しい…。
コントロールは悪くないけど、軌道がまだ高いですね…
スキッピングしないギリギリを維持出来れば良いんですが…。
2本釣ってオープンウォーターへ移動。
最後は夕まずめにサスケSF95(チャート)でバチっぽいパターンで追加。
でもバイトがコツコツじゃなくてズドンって感じなのがね…^^;
まっ今年もサスケとかスーサンは用意しといた方が良さそうです。
ここで午後の部は終了。

今日1
ここからはナイトのメバル調査。
ちょっと風っ気あるのでメバル日和じゃないよね。
実はメバルは東京と横浜でしか経験無く木更津周辺って楽しみにしておりました。
ところが本命ポイントが攻めれず…
別ポイントでポロポロと拾い釣りスタート。
同船者の方がガルプ持って来ていないとの事で全くノーバイト。
可哀想なのでガルプを分けた所、速攻で釣れてました…(^^)
サイズは10cm~20cm

全てガルプのカーブフォールで釣りました。
最近の釣りはビックバッカーのみの釣りだったので攻略する楽しみが有って良い感じです。
普通に考えると曇りで風も吹いていれば、べた凪ドピーカンよりはイージーに釣れそうな状況だけどね~?
あっヨレヨレか!?
釣れる魚は完全回復した魚からガリクソンまで様々です。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO DIALUNA BS S610M
リール:SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:YGK G-soul Upgrade PE X8 #1.5→ニトロンベイトTYPE2 12lb
ルアー:スカッシュS95、スライス55、70、マールアミーゴ72.5、80、ジンベエ、湾バイブ小、スピンボードインスタビータ、サスケSF95
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 163ML-BFS
リール:AbuGarcia Revo LTX
ライン:YGK NITLON soft 16lb
ルアー:レンジスイマーリバーシブル10g+ローリングシャッド
ロッド:DAIWA 月下美人 MX73UL-T
リール: SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:知らね、去年のフロロ4か5lb
ルアー:Xヘッド2g+ガルプベビーサーディン(グロー)
Android携帯からの投稿
- 2014年3月3日
- コメント(2)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント