プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:158093
QRコード
▼ ベストフィッシュ TOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
既に冬眠してますが、今年も賞品目当てで久しぶりにブログ書きました・・・まぁ、抽選やジャンケンは当たったためしないですけど(笑)
第5位
6月に時期的にまだ早いと思ってましたが、流れの強い瀬でブローウィン140Sを横切らせて獲った今年初の80up!
ナイスファイターでした♪
第4位
2日前に第5位の80upが釣れ、気持ちに余裕ができたので試したかったコスケ110Sの流す釣り。
ブローウィンじゃ根掛かるがスネコンでは速く流れてしまう中間に使えるルアーを模索してた時に発売された期待のルアー・・・限定ですけど
思ってた通りの活躍でキャッチした1本!
第3位
夏の渇水時、今年は特に魚が少なく苦戦してました。
そんな中で、PDGテスターの佐々木 孝穂さんが釣れてましたので真似してナンバーセブンをダウンでずっと流して釣れた1本!
ここで一句
釣れぬなら 釣れてる人の 真似をしろ(笑)
第2位
3年前を除いて毎年90up を釣ってましたが、今年はほぼ諦めてました。
それでも、得意のブローウィンの流す釣りでなんとか釣れた90up (ギリギリですが 汗)!
釣れて良かった(涙)
第1位
こちらの河川は水温が低いので、10月下旬からはほとんど釣れません。
さらにこんな時期に増水し、中々水位が下がらなかった(泣)
今年から使い始めたコスケ110Sを流し、草木か魚か半信半疑で合わせ、キャッチできた1本!
11月の川鱸はサイズ云々で自分的にはかなり価値のある1本だと思ってます。
- 2018年12月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 6 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント