プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:1065281
QRコード
▼ 梅雨キビレ
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
台風情報が気になります。
過度な濁りが出ると極端に反応が悪くなるトップチヌゲーム。ここ数日の雨でフレッシュな水に入れ替わり魚の活性は良くなりそうですが、トップチヌ的には△ですね〜
昨日から降り続く雨ですが、もしかしたらトップでも出る場所があるのでは?と淡い期待を込めてポイントを探しますが、水面を見て一投もせず移動する始末。
今の時期は汽水域をメインフィールドにしているので雨の後の河川の濁りはつきものですね。逆に濁りが有利となるのがボトムゲーム。
この時期のボトムゲームはナイトで調査をすれば、ほぼ間違いないのですが、そこをデイで出すのが面白かったりするんですよね〜
雨がポタポタと落ちる中で、なんとか良いサイズを一枚掛けれたので撤収。43のコンディションの良いキビレでした。

増水で流れが出ていると、ちゃんと底を取れていない事があるので底を確実に取れるウェイトを選ぶのが肝ですね。
天気予報をチェックする限り、当分トップゲームは難しそうですね(−_−;)この際だから、各社メーカーのボトム系チヌルアーを買って、色々と試してみようかな〜
はよ〜雨よ〜やめ〜い〜(笑)
iPhoneからの投稿
過度な濁りが出ると極端に反応が悪くなるトップチヌゲーム。ここ数日の雨でフレッシュな水に入れ替わり魚の活性は良くなりそうですが、トップチヌ的には△ですね〜
昨日から降り続く雨ですが、もしかしたらトップでも出る場所があるのでは?と淡い期待を込めてポイントを探しますが、水面を見て一投もせず移動する始末。
今の時期は汽水域をメインフィールドにしているので雨の後の河川の濁りはつきものですね。逆に濁りが有利となるのがボトムゲーム。
この時期のボトムゲームはナイトで調査をすれば、ほぼ間違いないのですが、そこをデイで出すのが面白かったりするんですよね〜
雨がポタポタと落ちる中で、なんとか良いサイズを一枚掛けれたので撤収。43のコンディションの良いキビレでした。

増水で流れが出ていると、ちゃんと底を取れていない事があるので底を確実に取れるウェイトを選ぶのが肝ですね。
天気予報をチェックする限り、当分トップゲームは難しそうですね(−_−;)この際だから、各社メーカーのボトム系チヌルアーを買って、色々と試してみようかな〜
はよ〜雨よ〜やめ〜い〜(笑)
iPhoneからの投稿
- 2014年7月7日
- コメント(7)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 25アンタレスファーストインプレ |
---|
08:00 | ロッドベルトより楽!? 話題なロッドクリップ |
---|
00:00 | [再]誰も居ないサーフにて |
---|
8月26日 | 素晴らしい河川には理由があるin高津川 |
---|
8月26日 | 今回の遠征やり切った 東北シーバス遠征記 |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント