プロフィール

森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:1079718
QRコード
▼ 夕刻の護岸は裏切らない!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
2013.3.15 (金) 中潮
先日の父親の年無しチヌを見てフカセにも興味が沸いている今日この頃。年無しポイントで父親とフカセをしましたが、なんと…まさかのノーフィッシュ(涙)
このままボウズでは帰れん…と言うことで、夕刻に護岸でキビレに癒してもらう事にしました。
護岸に到着すると水面ではボラの大群のジャンプ。鵜も小魚を取りに水中をうろうろ。このポイントはボラが跳ねて来たら時合の合図。
開始直後からバイトがあるものの中々のりません。フッキングしても外れてしまう…フックを確認してみると鋭さの欠片もない。掛からないはずです。
フック交換してみると無事にフッキング!キビレ特有のトルクのある強い引きがたまらないです。
癒してくれたのはキビレ42㎝!

ヒットルアーはチヌマウスS+バンザイ太郎!流れがあるので10gをセレクト!
時合到来!羨ましそうに近づいてきた父親にロッドを貸してあげることに。
すると父親が投げた1投目…
「あたりょる、あたりょる…キタ!」
まさに入れ喰いモード。父親は慣れない左ハンドルですが強い引きを堪能している模様。
水面に現れた魚体は大きく護岸の下へ降りて無事にランディング!Nice サイズ!
ヒットしたのはキビレ46㎝!

45UPの体高のあるデカキビレ!

困った時はキビレ先生に癒してもらうのが一番です!
フカセでは惨敗でしたが、何とか二人ともボウズ回避をした釣行でした。フカセは難しい!
ps. 今年に入ってコツコツと80枚に到達しました。
Android携帯からの投稿
先日の父親の年無しチヌを見てフカセにも興味が沸いている今日この頃。年無しポイントで父親とフカセをしましたが、なんと…まさかのノーフィッシュ(涙)
このままボウズでは帰れん…と言うことで、夕刻に護岸でキビレに癒してもらう事にしました。
護岸に到着すると水面ではボラの大群のジャンプ。鵜も小魚を取りに水中をうろうろ。このポイントはボラが跳ねて来たら時合の合図。
開始直後からバイトがあるものの中々のりません。フッキングしても外れてしまう…フックを確認してみると鋭さの欠片もない。掛からないはずです。
フック交換してみると無事にフッキング!キビレ特有のトルクのある強い引きがたまらないです。
癒してくれたのはキビレ42㎝!

ヒットルアーはチヌマウスS+バンザイ太郎!流れがあるので10gをセレクト!
時合到来!羨ましそうに近づいてきた父親にロッドを貸してあげることに。
すると父親が投げた1投目…
「あたりょる、あたりょる…キタ!」
まさに入れ喰いモード。父親は慣れない左ハンドルですが強い引きを堪能している模様。
水面に現れた魚体は大きく護岸の下へ降りて無事にランディング!Nice サイズ!
ヒットしたのはキビレ46㎝!

45UPの体高のあるデカキビレ!

困った時はキビレ先生に癒してもらうのが一番です!
フカセでは惨敗でしたが、何とか二人ともボウズ回避をした釣行でした。フカセは難しい!
ps. 今年に入ってコツコツと80枚に到達しました。
Android携帯からの投稿
- 2013年3月15日
- コメント(3)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 7 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 22 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント