プロフィール

kuri-shin

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:55133

QRコード

MGXθとパワーフィネスのインプレ

今回はレボMGXθ2500SHとエラディケーターパワーフィネス610MLのインプレです。
u9xm3zysxg9bk7bij4gk_480_480-a24b0e8b.jpg
相性抜群。

それではMGXθから。
b6cjfcna5tc3jkvnwih9-abb39685.jpg
袋付きなのが素晴らしい。
アブは色々付いているから嬉しいよね。

まず巻き心地だが、正直微妙だ。若干のギア感、ギアノイズがあり、モッサリした感じ。
巻きだしもやや重く、抵抗感がある。
あとは高速で巻くとヒューヒュー鳴る。まぁこれはどのリールも多少はあるのかな。
何度か使ったが変化無し。まぁ実際使うとほぼ気にならんけど。何よりカーボンハンドルが最高。ハンドルの重さで勝手に回る事が無いからピックアップ時ルアーをロッドにぶつける事も無い。勿論止めやすいのでワーミングに最適。
巻きも充分できる。だが、巻き倒すならやっぱり高慣性の重いローターにアルミのしっかりしたハンドルの方が良いとは思う。
でもスローに巻くならありかな。ハンドルが軽いからバランスが良いのかリトリーブが安定する。アクションも付けやすい。ノブのガタが若干気にはなるが。それ以外はガタも少なく、良い感じ。
個人的にはベールが最高だった。かなりバチバチ音がなる。今までスカスカのベールのリールしか使ったことなかったからベール音は気持ち良い。ダイワは上位機種もスカスカだしね。
ベールの開閉に敵度な抵抗があるためベール返りも皆無。ちなみにベール起こしてからローターを止まるまで回すと、どんなリールでもベール返りが殆ど起こらない。ベールが左にくるのでフェザーリングがしやすくなる。この止まる位置がちょっと微妙。ダイワに比べてやや手前で止まる。実際使ったらすぐ慣れたけど。
ラインローラーは超良く回る。低負荷でも抜群の回転性能。感動である。

あとはスプールだが、この穴は必要なのか…
nnudpo6w2cjpnysftf7h-ed6a8330.jpg
デザインとしてはかっこいいが無い方が僅かに抵抗は少ないだろう。あとはドラグノブが小さくてやや操作しずらい。そしてドラグノブが小さいせいか、スプールにラインが被りやすい。着水と同時に巻く時なんかは気をつけていても結構起こる。ナイトゲームで見逃してキャストすると大バックラ超絶エアノットで釣り終了。慣れればいいんだけど。まぁこれもデザインはかっこいい。ダイワ、シマノはフラッグシップ以外ドラグノブプラスチック丸出しだもん。ドラグ性能はまだ分からん。(ご察しの通りホゲまくり)あとはラインストッパーが弁護のしようが無いほど使いにくい。スプールエッジ形状は結構良い感じ。目減りしても抵抗感が少なく飛距離もでる。ダイワよりは個人的に好み。エッジのブランキングは実際キャストしたら飛距離に影響は無さそうな感じ。何よりデザインよ
37ouxkb9hg7hss3sszce_480_480-19fee55d.jpg
やっぱアブのデザインは最高。このデザインじゃなかったら買っていない。デザインはある意味一番大事だ。

お次はパワーフィネスです。
6hvxmmkzv5cbeoatjysg_480_480-5f275734.jpg


sh7he9oe7y34poixszbf_480_480-28f8d251.jpg
リールシートもかっこいいけどセパレート部分が特にかっこいい。高級感がある。
リールシートは握りにくそうだと思ってたけどめちゃくちゃ良い。握りやすい。なんとなく繊細にアクションを付けれる気がする。あとやっぱかっこいい。

専用じゃなくてマルチロッドなのが良いよね。
アブはジャンルも多いしコスパも良いしデザインもかっこいいし最高。確かな性能もある。

ちなみにウォーリアーにエポキシ付いていたので少し不安だった。近くには売ってなかったのでネットで購入したから尚更。届いて直ぐ確認。よし、問題なし!
釣り場へ行きガイドにラインを通す。

おい…

やっぱ付いてるじゃーん…
zet3jhu3p7b79mo9xoi2-ef4dc8a6.jpg
フレームとリングの間を塞いでいる。幸いリングの内側にはかかっていないので何の問題も無い。とはいえ2連続でこれとは。ちなみにMade in China。でもMade in Chinaでも良いもんはある。というか釣具に限らず多くのものはMade in Chinaだろう。俺は運悪いなぁ。んもぅ!ちゃんと検品してよぉ… まぁ、内側にかかってなければ細かい事だ。特に気にはならん。

というのもこのロッドは素晴らしい。今までで一番感動したロッドかもしれない。まさに求めていたロッド。最高に使いやすい。

まず、とにかく軽い。MGXθと合わせると非常に軽快。長時間の釣行でも疲れにくい。
一番感動したのはロッドのブレの無さ。殆ど無いといっていいレベル。ロッドの硬さ、曲がりを床に押し付けて確かめるのだが、大体のロッドは曲げ戻した後にビィィーンと振動する。それが殆ど無い。振動の振れ幅が狭く、一瞬で収束する。実際キャストしてみても実に快適。スパッと軽快にキャストが決まる。5g~8gはシャープで刺すような低弾道キャストも手返し良く決まる。10g~はシーバスロッドの様に垂らしを長くとって振り抜くと飛距離も優秀。軽いのでスイング速度を上げられる。
軽いだけでなくバランスも良い。メタルパーツのおかげかグリップに適度にウエイトがあり、リールを付けなくても先重り感が少ない。リールを付けると完全に無くなる。ロッドワークがしやすい。シャキッとして軽快だがしなやかなティップで小型のバイトも取れる。バットパワーもあり大型でも問題無くファイト出来そうだ。20gも軽快に振り抜ける。キャパ内なら一様にブレず軽快に振り抜ける。優秀なブランクスの良さを最大限引き出せている全体のセッティングに感じる。

感度は何とも言えん。まぁ良いとは思う。バイトも分かるし着底も伝わる。ボトムコンタクトもしやすい。だが、やっぱベイトの方が良いよね。特に着底とかはベイトの方が圧倒的に分かりやすい。強風下だと特に。ライン弛むとスピニングは分からん。というかpeは弛むとまじ分からん。ベイトならまだ分かる。ベイトはモノフィラも使いやすいしね。弛むとモノフィラの方が感度良さそうだ。まぁでも無風下なら冴え冴えと伝えてくれる。

小口径ガイドも良い感じ。初めは小さくて不安だったが、使ってみると感動。リーダーをガイドに入れてもガイド絡みがまるで起きない。(pe1号フロロ16lb)ティップに絡んだ事はまだ一度も無い。トップガイドの絡みも非常に少ない。クイックな手投げをしなければ強風下でもほぼ絶対起きない。まぁ手投げでも殆ど起こらん。超快適。
バットガイドまで入れると強風下だと手投げは多少絡むけど。
小口径だが、しなやかでファーストテーパーの軽快さを残しつつも、よく曲がるのでキャストしやすくよく飛ぶ。ガイド数は9個。ガイド数は大事だよね。10フィートクラスでも大体9個くらい。何故増やさん!自重増えるしコストもかかるし軽快さもスポイルされるかもしれんがメリットも多いでしょ!?重くなるけどラインとの接点増えて感度も上がるだろうし、何よりライントラブルは激減するはず。磯ヒラのロングレングスロッドでガイド8,9個のやつとかあるけど信じられん。ゼナックのRGは革命だね。ヒラマサでスピニングしか使えなかったらゼナック一択だわ。他のロッドも小口径にしてもいいからガイド増やせって思う。まぁ的外れな事言ってるかもしれない。もう少し経験を積めば理解できる日が来るだろうか…

話がそれたが、とにかくライントラブルは少ない。エアノットも全然起こらん。スピニングはリーダーガイドに入れるとエアノット、ガイド絡みが起こるから嫌なのだ。ベイトを使うのはその理由も大きい。でもこのロッドなら安心。

正直他にも似たような良いロッドはいくらでもあるとは思う。でもこのロッドもかなり高いレベルだと使って実感した。下手な自分でも他の低価格なロッドとは明らかに違うと分かる。軽さ、バランス、超高弾性カーボンブランクス、それらがもたらす軽快性。
高弾性って凄いなと、そう思えた一本だった。

以上着眼点ズレまくりかもしれない釣り下手によるインプレでした。





コメントを見る