プロフィール

kuri-shin

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:54982

QRコード

地磯遠征 反省

結果から言うと、
またしてもうまく行かなかった。

今回は前回での失敗を活かし、しっかりと釣りを成立させることに重きを置いて臨んだ。
まぁ今回の釣行は偶然土日が休みになり、強行したため、準備は完璧とは言えなかったが。

前回の失敗というと、まず何より入りたいポイントに入れなかったこと。土曜のため仕方が無いのだが、今回は少しでも早く釣り場に入ろうと前回より早く家を出た。
6mj9t7dez82jvgij7b2d_480_480-4c95e473.jpg
すでに限界を超えている体に活を入れ、2時半前に家を出て何とか6時前には到着。ポイントには先行者が居たものの、比較的良さそうな場所に入れた。
が、激荒れ(TT) 付いてからすぐは雨がぱらつき、爆風が吹き荒れる。感覚的に8~12くらい、下手したら13くらい吹いてたかも。寒すぎる。すでに疲労困憊の体はあっという間に震えだし、立っているだけでも安定しない。風は強いだろうと思っていたがまさかここまでとは。
しかしここで撤退しても絶対他のポイントには入れない。良いポイントに入り一日粘る、それが今回の理想だった。撤退するわけにはいかないと上着を取りに戻り、レインの中に着る。今回は朝飯と昼飯をコンビニで買ってきているため、体温を取り戻すべくおにぎりと高カロリーな菓子パンを食べ、暫し海を眺めていた。

爆風だがトップからやってみようとポッパーを投げるも流石に釣りにならない。ちなみに今回はプラグはほぼポッパーしか持っていかなかった。前回は余計な物を持っていき過ぎていたのだ。今の自分に扱えないルアー、タックルバランス的に使いにくいルアーは持っていくべきではない。今回はそこそこ使えたダイペン2つとポッパーとジグ100g以上のみを持っていった。
リールはfathom40SDメインでブルーヘブンを予備に持っていったが、これがアホだった。
どちらもpe8号を巻いてあるので強風でラインをとられまくる。ジグもあるし何とかなるだろうと思っていたが甘すぎた。
投げやすさ重視で125gから始めたが全く飛ばないし着底もまるで分からん。ラインスラッグが出すぎてアクションも伝わらんし、風強すぎてラインが押されてジグが沈まんし、スラッグの回収もしきれない。しかし沈めないと釣れる気がしないので攻めた結果根がかり。その後ハイパーの200gを使ってみるが、それでも油断すると着底に気づかず根がかる。果敢にブレイクラインを攻めるも結局二度のガチンコ綱引きで地球に大負けして激投ジグロスト。

f5jbyuww89pgchex7t77_480_480-05b797db.jpg
日が昇ってからは風が僅かながら弱くなり、空も晴れ体温も復活。依然として風は8以上が吹いているが、再びポッパーを投げる。ここでまさかのガイド絡みで再起不能バックラ(TT)
40SDはかなりのワイドスプールのため横風では稀にガイド絡みが起こる。ロッドはsxhでバットガイドまで長さがあるのも原因の一つ。
やはりトップは無理だとロッドをssxhに変え、ストライク200gを投げる。バックラで50m程ラインは駄目になったが、それでも続ける。
ywhs6o7riu5udzom79vb_480_480-47106cf3.jpg
ブルーヘブンに変えればやりやすいのだが、何とか40SDで魚を取りたかった。というのも、分解メンテを怠っていたせいでギアが少し錆びてしまっていた。このまま魚を釣らずに終わらせたくはないとフルメンテして持ってきたのだ。まぁメンテしたらかなり復活したから良かったんだけど。どのみち風が強すぎるので対して変わらんだろうと、海の様子を見ながら40SDでジグをしゃくり続けた。反応は無い。
先行者も早々に撤退したようなので少し歩いてポイントを回る。
v95kimgmuaz3wa8ht4b5_480_480-2f75e0e4.jpg

h6abpaaou7s5ud7hs3b3_480_480-55c93d78.jpg

yv7vampwv72peb3n54of_480_480-26f4b9c2.jpg

tspjuo5ktb9jbxc3nro5_480_480-1021537b.jpg
しかし本当に最高な眺めだ。

その後ポイントを少し移動したが結局反応無く終わった。しかし今回も青物らしき群れには遭遇できた。サラシに付いていて反応無く沈んでしまったが。何だかんだ魚影は濃いな。流石有名なディープエリアだ。

まぁ取り敢えず問題点ははっきりと分かった。
まず、ポイントが悪い。マジで。ここら辺の三大有名ディープエリア(多分)を回ったが、どこも高足場でスイングスペースが狭く足場も悪い。高低差ありすぎて横移動もしんどい。あとはハエ根だらけですぐ荒れる。低い足場は大体波が被る。まぁもう少しライトなタックルならできなくも無いが、理想的では無い。そもそもアクセスが楽な有名エリアでやっていたのがアホ。車で片道4時間かけて探索で終わるのは嫌と思っていたが、流石にもう慣れたし吹っ切れた。銀チャリでポイント探して7時間漕いでいた学生時代を思い出し、一日ポイント開拓をしてやろう。ビッグプラグでの釣りが成立するポイントを見つけ出さねば。You Tubeとかで見て思うのは場所良すぎという事。魚影とかもだけど足場良すぎ。今までやってたポイントは今の自分には難易度が高い。
あとはビッグプラグやるにもここら辺はそこまでデカイのは出ないだろうから6号メインで全体的にシステムを落とした方が良いかな。実際ライトタックルがあれば何かしら釣れていただろう。まぁ足場の良いディープエリアがあればビッグプラグ投げ倒したいんだけど。
取り敢えずは探索あるのみ。
いや〜
オキナワマンビカ3ピースが待ち遠しい!

コメントを見る

kuri-shinさんのあわせて読みたい関連釣りログ