プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:250
- 総アクセス数:1520404
QRコード
▼ 宮城ジギングで嬉しいモンスター!
いつもご覧頂きありがとうございます!
8月に入りますが今年はなかなか晴れ間が出ていない宮城ですね。
台風の進路も気になるところでどうなることやら。
それでも5日には仙台七夕祭りの前夜祭ということで花火大会があります!
毎年200万人以上が訪れる東北三大祭りの一つですね!
花火を見ないと夏がきた感じがしない!
のはわたしだけ?(笑)
ですが当日は曇りのため果たして見れるかどうか(笑)
天気が晴れてほしいものですね。
今回は先日に行ってきました宮城ジギング!
頑張ってシャクリ倒してきましたのでこちらをご紹介致します。
この日は久しぶりに一緒に竿を出す元キャスティングのH氏とキャスティング泉店のS氏、そしてお世話になってるハマさん、はるばる青森から初の宮城遠征デビューのトノくんとコバちゃん!
この愉快でとっても濃いメンバーでございます。
今回お世話になるのは田代島で漁師民宿を営んでいる『はま丸』さん。

陽気な船長でフットワークの早さは別格です(笑)
この日はあいにく空は曇り模様。
そして前日まで低気圧の影響で海は時化ておりウネリ2.5mと高いったらなんの(汗)
船が出れないと思いましたが出るとのことである意味良かったかな(笑)
いざ鮎川港を出船です!


やはり前日の影響によりウネリが高く、前も見えなくなることもしばしば。
それでもまずは沖合い80~ 90mラインを流していくも無反応。
鳥山はおりますがまずはサバの群れを発見。
っと言うことでシャクリます。
使用するのはもちろん!
ガンガンジグSL150g(GUN2 JIG SL/OceanRuler)
指示タナまでルアーを沈めてシャクったり早巻きしたり。
時にはフォール中に食ってきたりとサバさんは絶好調です!

ガンガンジグSLの綺麗なフォール姿勢でサバもメロメロですよ!
S氏もサバをしっかりと連発!
そしてコバちゃんも初の宮城サバをしっかりとゲットしておりましたね!
しばらく皆でサバと戯れて楽しいな~なんて思ってると、後ろでシャクっていたトノくんはナイスバイトで楽しんでる(笑)

イヤらしい顔MAXではありますが、真面目にファイト中サービスショットありがとうございます(笑)
ファイトを楽しみ上がってきたのはサバミサイルを避けきって手にしたワラサ!

さらにイヤらしさ倍増です(笑)
ヒットしたのはガンガンジグSLのUVシルバー!
渋いなか貴重なワラサは綺麗な魚体でした。
しばらくするも船長曰く荒れた影響なのか水温変化も激しく魚がタフッてる状況とのこと。

反応が遠退いたので今度はヒラマサ狙いに田代島~網地島周りをウロウロ。
なかなか反応がないなかここで待望のヒットはH氏!
フォールでバイトがあったとのことでしっかりと走る魚をいなして無事にランディング。

貴重なヒラマサゲット!
お見事でございました!(笑)
これで船内もどんどんやったるーっとはいかないのが今日の状況(汗)
いやはや、荒れたあとはなかなか厳しくて修行の時間が続きます。
ここで船長判断で今度は大きく移動。
外洋に行くもウネリがきつく釣りにならないためまたすぐに移動。
ここで今度はガンガンジグSL100gのUVシルバーで着底させてからワンピッチジャークをすると、ドンッ!
っとナイスバイトがありますが青物ではなさそう。
しかし首を振り重みのある魚。
海面に上がってくるとなんと茶色い魚体。
見えたのはなんとぶっといアイナメではありませんか!
そのままお得意のぶっこ抜きで無事にゲット!

なんと!モンスターアイナメ54cm/2.2kg!!
ヒレもぴんぴんで元気なアイナメですよ!

ガンガンジグSLにしっかりとバイト!
綺麗な動きにたまらずバイトしちゃったみたいですね♪
ホントに何でも釣れちゃいますわ!(笑)
それからちょっと移動したところでハマさんがガッツリと竿を曲げているではあ~りませんか~!

しっかりとファイトを楽しみ上がってきたのは本日貴重なワラサをゲット!

こちらはガンガンジグSLのブルピンでの釣果!
渋いなかでもしっかりと釣ってましたね!
その後は反応も無く皆で1日シャクリ倒してきて終了となりました。
前日までの荒れの影響により渋々ではありましたが、
皆でシャクるのはホントに楽しめた一日でした。
お馴染みの最後にはハマさんカメラマンで記念撮影!

一日お世話になりましたはま丸の船長、
そして同行して頂きました皆様ホントにありがとうございました♪
これから荒れも落ち着き徐々に調子が上向いてくるであろう青物ジギング。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか♪

http://www.oceanruler.jp/
釣り河北
http://tsuri-kahoku.jp/sp/
週刊釣りニュース
http://tsurinews.co.jp/
TSURINEWS
http://tsurinews.jp
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:SALTIGA CJ65S-5・F
【リール】
DAIWA:SALTIGA BJ4000SH
【ライン】
YGKよつあみ:G-soul SUPER JIGMAN X8 2.5号
【リーダー】
YGKよつあみ:GALIS FC Absorber 50lb 14号
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG SL 100g、120g、150g
8月に入りますが今年はなかなか晴れ間が出ていない宮城ですね。
台風の進路も気になるところでどうなることやら。
それでも5日には仙台七夕祭りの前夜祭ということで花火大会があります!
毎年200万人以上が訪れる東北三大祭りの一つですね!
花火を見ないと夏がきた感じがしない!
のはわたしだけ?(笑)
ですが当日は曇りのため果たして見れるかどうか(笑)
天気が晴れてほしいものですね。
今回は先日に行ってきました宮城ジギング!
頑張ってシャクリ倒してきましたのでこちらをご紹介致します。
この日は久しぶりに一緒に竿を出す元キャスティングのH氏とキャスティング泉店のS氏、そしてお世話になってるハマさん、はるばる青森から初の宮城遠征デビューのトノくんとコバちゃん!
この愉快でとっても濃いメンバーでございます。
今回お世話になるのは田代島で漁師民宿を営んでいる『はま丸』さん。

陽気な船長でフットワークの早さは別格です(笑)
この日はあいにく空は曇り模様。
そして前日まで低気圧の影響で海は時化ておりウネリ2.5mと高いったらなんの(汗)
船が出れないと思いましたが出るとのことである意味良かったかな(笑)
いざ鮎川港を出船です!


やはり前日の影響によりウネリが高く、前も見えなくなることもしばしば。
それでもまずは沖合い80~ 90mラインを流していくも無反応。
鳥山はおりますがまずはサバの群れを発見。
っと言うことでシャクリます。
使用するのはもちろん!
ガンガンジグSL150g(GUN2 JIG SL/OceanRuler)
指示タナまでルアーを沈めてシャクったり早巻きしたり。
時にはフォール中に食ってきたりとサバさんは絶好調です!

ガンガンジグSLの綺麗なフォール姿勢でサバもメロメロですよ!
S氏もサバをしっかりと連発!
そしてコバちゃんも初の宮城サバをしっかりとゲットしておりましたね!
しばらく皆でサバと戯れて楽しいな~なんて思ってると、後ろでシャクっていたトノくんはナイスバイトで楽しんでる(笑)

イヤらしい顔MAXではありますが、真面目にファイト中サービスショットありがとうございます(笑)
ファイトを楽しみ上がってきたのはサバミサイルを避けきって手にしたワラサ!

さらにイヤらしさ倍増です(笑)
ヒットしたのはガンガンジグSLのUVシルバー!
渋いなか貴重なワラサは綺麗な魚体でした。
しばらくするも船長曰く荒れた影響なのか水温変化も激しく魚がタフッてる状況とのこと。

反応が遠退いたので今度はヒラマサ狙いに田代島~網地島周りをウロウロ。
なかなか反応がないなかここで待望のヒットはH氏!
フォールでバイトがあったとのことでしっかりと走る魚をいなして無事にランディング。

貴重なヒラマサゲット!
お見事でございました!(笑)
これで船内もどんどんやったるーっとはいかないのが今日の状況(汗)
いやはや、荒れたあとはなかなか厳しくて修行の時間が続きます。
ここで船長判断で今度は大きく移動。
外洋に行くもウネリがきつく釣りにならないためまたすぐに移動。
ここで今度はガンガンジグSL100gのUVシルバーで着底させてからワンピッチジャークをすると、ドンッ!
っとナイスバイトがありますが青物ではなさそう。
しかし首を振り重みのある魚。
海面に上がってくるとなんと茶色い魚体。
見えたのはなんとぶっといアイナメではありませんか!
そのままお得意のぶっこ抜きで無事にゲット!

なんと!モンスターアイナメ54cm/2.2kg!!
ヒレもぴんぴんで元気なアイナメですよ!

ガンガンジグSLにしっかりとバイト!
綺麗な動きにたまらずバイトしちゃったみたいですね♪
ホントに何でも釣れちゃいますわ!(笑)
それからちょっと移動したところでハマさんがガッツリと竿を曲げているではあ~りませんか~!

しっかりとファイトを楽しみ上がってきたのは本日貴重なワラサをゲット!

こちらはガンガンジグSLのブルピンでの釣果!
渋いなかでもしっかりと釣ってましたね!
その後は反応も無く皆で1日シャクリ倒してきて終了となりました。
前日までの荒れの影響により渋々ではありましたが、
皆でシャクるのはホントに楽しめた一日でした。
お馴染みの最後にはハマさんカメラマンで記念撮影!

一日お世話になりましたはま丸の船長、
そして同行して頂きました皆様ホントにありがとうございました♪
これから荒れも落ち着き徐々に調子が上向いてくるであろう青物ジギング。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか♪

http://www.oceanruler.jp/
釣り河北
http://tsuri-kahoku.jp/sp/
週刊釣りニュース
http://tsurinews.co.jp/
TSURINEWS
http://tsurinews.jp
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:SALTIGA CJ65S-5・F
【リール】
DAIWA:SALTIGA BJ4000SH
【ライン】
YGKよつあみ:G-soul SUPER JIGMAN X8 2.5号
【リーダー】
YGKよつあみ:GALIS FC Absorber 50lb 14号
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG SL 100g、120g、150g
- 2017年8月5日
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント