プロフィール

神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:56075
QRコード
▼ ようやく外房でアジが?
初投稿。
友人と二人で夕方某港スロープでメッキから開始
かなり魚影が濃い感じ
ワームの尾が千切れても追ってくる
むしろ無いほうが針まできちんと口に入れてくれるので針かかりが良い
15センチ級をなめろう用に数匹キープ
2回程25センチ級が追ってきてたっぽいけど乗らず
暗くなったので
満潮じゃないと駄目な気がする某小港堤防へ移動
ワンコ連れの餌釣りの方が帰り支度しており話を聞くとぼちぼち釣れているとの事
アジが居るのならと最初から必殺のフロードライブヘッド+オキアミでふわ~っと漂わせフォール
足元でバイト&フッキングで幸先良く1匹
17センチ程のアジがあれよあれよとアキアミ1匹につきアジ1匹ずつで10匹程追加
結構飲まれるので途中からレンジクロスヘッドに交換
続いてガルプでチョンチョン&フォールでポツポツ釣っていく
アタリが出なくなったので重さ変えたり普通のワームに切り替えたりで数匹追加
ダート系使わなかったけど、使えばまた違ったかもしれない
普段なら正面の底に群れている場所だが今日は左側の表層に群れていてライズが出まくっていたので
そこにノーシンカーのレンジクロスフックにガルプ付けて漂わせるだけなただの餌釣りでぽつぽつ拾い釣りしていく
小さいクーラーだったのでここらで満杯になり終了
2月頃からほぼボウズ状態だったアジングでようやく満足いく結果が出せた
確かに食いが立ってる群れさえいれば簡単に釣れるなあ
アジ33匹
max 24cm
avg 17~18cm
メッキ7匹+α
max 16cm
友人と二人で夕方某港スロープでメッキから開始
かなり魚影が濃い感じ
ワームの尾が千切れても追ってくる
むしろ無いほうが針まできちんと口に入れてくれるので針かかりが良い
15センチ級をなめろう用に数匹キープ
2回程25センチ級が追ってきてたっぽいけど乗らず
暗くなったので
満潮じゃないと駄目な気がする某小港堤防へ移動
ワンコ連れの餌釣りの方が帰り支度しており話を聞くとぼちぼち釣れているとの事
アジが居るのならと最初から必殺のフロードライブヘッド+オキアミでふわ~っと漂わせフォール
足元でバイト&フッキングで幸先良く1匹
17センチ程のアジがあれよあれよとアキアミ1匹につきアジ1匹ずつで10匹程追加
結構飲まれるので途中からレンジクロスヘッドに交換
続いてガルプでチョンチョン&フォールでポツポツ釣っていく
アタリが出なくなったので重さ変えたり普通のワームに切り替えたりで数匹追加
ダート系使わなかったけど、使えばまた違ったかもしれない
普段なら正面の底に群れている場所だが今日は左側の表層に群れていてライズが出まくっていたので
そこにノーシンカーのレンジクロスフックにガルプ付けて漂わせるだけなただの餌釣りでぽつぽつ拾い釣りしていく
小さいクーラーだったのでここらで満杯になり終了
2月頃からほぼボウズ状態だったアジングでようやく満足いく結果が出せた
確かに食いが立ってる群れさえいれば簡単に釣れるなあ
アジ33匹
max 24cm
avg 17~18cm
メッキ7匹+α
max 16cm
- 2016年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
神楽さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント