プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:50397
QRコード
ぼくのかんがえたさいきょうの洗剤
- ジャンル:style-攻略法
クーラーボックスやバケツやバッカン等を洗うのによく「薄めた漂白剤で〜」ってブログで見るけどそんな手間かけなくても「ぬるま湯で飽和まで重曹溶かした水溶液に中性洗剤混ぜたやつ」を作っておいてそれを普通の洗剤と同様に使って洗うだけでニオイなんか残らないです
プライヤー等は洗って乾燥後にオイル挿したほうが良…
プライヤー等は洗って乾燥後にオイル挿したほうが良…
- 2020年11月21日
- コメント(0)
釣りで視力が絶大な武器になる理由その2
- ジャンル:style-攻略法
以前書いたやつはアタリが目で取れるとかそんな事書いたんですけど、普段無意識にやってて気づかなかった他の利点に気づいたので書いておきます
とりあえず当たり前にデイゲーム前提ですけど、
「ロッドリール操作した時にルアーが実際どう動いてるか分かる」
「狙い通りの動かし方が出来ているか確認出来る」
って事
ミノ…
とりあえず当たり前にデイゲーム前提ですけど、
「ロッドリール操作した時にルアーが実際どう動いてるか分かる」
「狙い通りの動かし方が出来ているか確認出来る」
って事
ミノ…
- 2020年7月25日
- コメント(0)
ライトが云々のやつそうじゃないじゃん
- ジャンル:style-攻略法
ライトで照らしても釣果変わらないって記事たまに取り上げられてるけどプロパガンダか何かなの?
固定されたライトなら釣れる位置が変わる程度で釣果は変わらないかベイトが寄ったり攻め場所が絞れてむしろ増えるに決まってんじゃん
釣れなくなると言われてるのはヘッドライトみたいに光源がチカチカフラフラ動いてる場合じ…
固定されたライトなら釣れる位置が変わる程度で釣果は変わらないかベイトが寄ったり攻め場所が絞れてむしろ増えるに決まってんじゃん
釣れなくなると言われてるのはヘッドライトみたいに光源がチカチカフラフラ動いてる場合じ…
- 2020年3月12日
- コメント(0)
視力とか言う釣りをする上での絶対的な武器
- ジャンル:style-攻略法
皆さん釣りしてる時、水面下どの位見えてますか?
僕はなんでか仲間内でダントツに色の濃淡?が「見える」んです
視力自体は両目で1.0位なので凄く良いわけでは無いんですが…
この「見える」能力って実は釣りするうえでかなり有利なんです
昼間なら表層から中層の魚影が分かりますし
夜の常夜灯下の魚影も表層付近なら見え…
僕はなんでか仲間内でダントツに色の濃淡?が「見える」んです
視力自体は両目で1.0位なので凄く良いわけでは無いんですが…
この「見える」能力って実は釣りするうえでかなり有利なんです
昼間なら表層から中層の魚影が分かりますし
夜の常夜灯下の魚影も表層付近なら見え…
- 2017年12月11日
- コメント(0)
最新のコメント