プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:50538
QRコード
03/11 豆アジちょいちよい
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
同行者1名
爆風だけど今日しか行けないので決行
まず杉田へ行くが日曜で案の定満杯で女帝へ
そこそこ人が居たがベストポジションだけ空いていたのでそこへ入る
先端のサビキには豆アジがポツポツ
横向きの強風でやりにくいうえ手前はフグだらけ
どこ行っても混んでるだろうしマズメをここでやるか移動するか迷いながら1時…
爆風だけど今日しか行けないので決行
まず杉田へ行くが日曜で案の定満杯で女帝へ
そこそこ人が居たがベストポジションだけ空いていたのでそこへ入る
先端のサビキには豆アジがポツポツ
横向きの強風でやりにくいうえ手前はフグだらけ
どこ行っても混んでるだろうしマズメをここでやるか移動するか迷いながら1時…
- 2018年3月12日
- コメント(0)
11/29 アジボチボチムツ爆爆
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
※結構釣りは行ってますがいくつかの釣行記は非公開でメモ書きにしてます
トリオ釣行
杉田港(隠語)に3時到着
内側常夜灯にセイゴチラホラ
スルーして先端右に陣取りながら色々投げる
フグしか当たらないので常夜灯下に遠投したらセイゴとカマスが1匹ずつ
続かないので先端に戻り投げてると左側でムツが稀に釣れる
薄っすら…
トリオ釣行
杉田港(隠語)に3時到着
内側常夜灯にセイゴチラホラ
スルーして先端右に陣取りながら色々投げる
フグしか当たらないので常夜灯下に遠投したらセイゴとカマスが1匹ずつ
続かないので先端に戻り投げてると左側でムツが稀に釣れる
薄っすら…
- 2017年11月29日
- コメント(0)
自己ベスト更新
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
3月3日アジング釣行
最初に小湊へ行ってみるも駐車場は満杯
堤防両サイドとも埋まってギャングやってる人も多数なのでスルー
南下して巨鯵の場所へ行きマヅメ過ごすも段々風が強くなってきて釣りにくくフグしか入ってこないので移動
次に来たのは竿を出すのは初めてになるそこそこ広い港
アミ系のプランクトンが無数にいて…
最初に小湊へ行ってみるも駐車場は満杯
堤防両サイドとも埋まってギャングやってる人も多数なのでスルー
南下して巨鯵の場所へ行きマヅメ過ごすも段々風が強くなってきて釣りにくくフグしか入ってこないので移動
次に来たのは竿を出すのは初めてになるそこそこ広い港
アミ系のプランクトンが無数にいて…
- 2017年3月6日
- コメント(0)
メモ
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
3月1日 アジング釣行
カルディアをオーバーホールに出したので久しぶりにエクセラー+エステルの釣行
まずいつものとこ
思ったよりうねりがあり先端に数名入ってたのでスルー
隣のとこ
ここもうねりが少々ありゴミがながれていた
餌釣りの人が数名いたが釣れて無さそうなのでスルー
その先のとこ
先端数名いたが釣れてなさ…
カルディアをオーバーホールに出したので久しぶりにエクセラー+エステルの釣行
まずいつものとこ
思ったよりうねりがあり先端に数名入ってたのでスルー
隣のとこ
ここもうねりが少々ありゴミがながれていた
餌釣りの人が数名いたが釣れて無さそうなのでスルー
その先のとこ
先端数名いたが釣れてなさ…
- 2017年3月3日
- コメント(0)
メモ
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
久しく書いてなかったけど忘れないうちに適当にメモ
あくまでメモなので場所とかは自分だけがわかるようににしときます
12月20日
白灯台のとこ超澄み潮餌釣り
メジナと黒鯛が見えたが結局ウミタナゴ2匹
1000円分くらいの量のイソメを拾う
南下したか覚えてないが多分色々回って釣れなかった気がする
22時頃いつものとこに…
あくまでメモなので場所とかは自分だけがわかるようににしときます
12月20日
白灯台のとこ超澄み潮餌釣り
メジナと黒鯛が見えたが結局ウミタナゴ2匹
1000円分くらいの量のイソメを拾う
南下したか覚えてないが多分色々回って釣れなかった気がする
22時頃いつものとこに…
- 2017年2月21日
- コメント(0)
アジは気まぐれ
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
釣行日は9月2日夜
前回爆った港へ連夜のアジング
風がある場合にどう状況が変わるのかの確認もしたかったので強行
途中太東横の駐車場が異常に明るかったので寄ってみるとドラマか何かの撮影をしていた
目的地につくと先行者が3名今日は左に群れは無く正面の明暗の境目付近にちょろちょろいる程度らしい
狭い場所なのでこ…
前回爆った港へ連夜のアジング
風がある場合にどう状況が変わるのかの確認もしたかったので強行
途中太東横の駐車場が異常に明るかったので寄ってみるとドラマか何かの撮影をしていた
目的地につくと先行者が3名今日は左に群れは無く正面の明暗の境目付近にちょろちょろいる程度らしい
狭い場所なのでこ…
- 2016年9月4日
- コメント(0)
ようやく外房でアジが?
初投稿。
友人と二人で夕方某港スロープでメッキから開始
かなり魚影が濃い感じ
ワームの尾が千切れても追ってくる
むしろ無いほうが針まできちんと口に入れてくれるので針かかりが良い
15センチ級をなめろう用に数匹キープ
2回程25センチ級が追ってきてたっぽいけど乗らず
暗くなったので
満潮じゃないと駄目な気がする某…
友人と二人で夕方某港スロープでメッキから開始
かなり魚影が濃い感じ
ワームの尾が千切れても追ってくる
むしろ無いほうが針まできちんと口に入れてくれるので針かかりが良い
15センチ級をなめろう用に数匹キープ
2回程25センチ級が追ってきてたっぽいけど乗らず
暗くなったので
満潮じゃないと駄目な気がする某…
- 2016年9月2日
- コメント(1)
最新のコメント