プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:50613
QRコード
2019年各魚を何匹釣ったか数えてみた
- ジャンル:日記/一般
※同行者居た場合一緒に数えてるから自分で釣った分はこれより少なめ
アジ
174匹
カマス
319匹+
ムツ
710匹+
ショゴ
76匹
セイゴ
65匹+
フッコ
48匹
サバ
38匹+
メッキ
19匹
ワカシ
7匹
イナダ
5匹
ウミタナゴ
3匹+
シマアジ
22匹
ネンブツダイ
3匹
ダツ
2匹
シロギス
17匹
ハゼ
13匹
ヒイラギ
9匹
シタビラメ
1匹
クロホシ…
アジ
174匹
カマス
319匹+
ムツ
710匹+
ショゴ
76匹
セイゴ
65匹+
フッコ
48匹
サバ
38匹+
メッキ
19匹
ワカシ
7匹
イナダ
5匹
ウミタナゴ
3匹+
シマアジ
22匹
ネンブツダイ
3匹
ダツ
2匹
シロギス
17匹
ハゼ
13匹
ヒイラギ
9匹
シタビラメ
1匹
クロホシ…
- 2020年1月15日
- コメント(0)
ジンクスというか経験則というか
- ジャンル:日記/一般
猫の反応でその場所のここ数日の釣れ具合が分かります
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合ま…
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合ま…
- 2019年4月17日
- コメント(0)
ベストフィッシュTOP5 2017
- ジャンル:日記/一般
第5位
同じ港で誰も釣れてない中1人爆釣したムツ
元々入ろうとした場所では無い場所で新規開拓という意味でもとても有意義な釣りだった
第4位
昨年よく行っていたポイントで釣れると聞いて
初夏にアジムツやりながら足元にイカを餌にして垂らしておいてヒットした70センチ位のクロアナゴ
握っても指が届かない位の太さだっ…
同じ港で誰も釣れてない中1人爆釣したムツ
元々入ろうとした場所では無い場所で新規開拓という意味でもとても有意義な釣りだった
第4位
昨年よく行っていたポイントで釣れると聞いて
初夏にアジムツやりながら足元にイカを餌にして垂らしておいてヒットした70センチ位のクロアナゴ
握っても指が届かない位の太さだっ…
- 2017年12月20日
- コメント(0)
危うく失明するところでした…
- ジャンル:日記/一般
友人と朝マヅメにイナダとサワラを狙いに行ったのですが
それに関しては後で書くとして…
結果的に軽傷で済みましたが、本気で失明しかけました…
友人は全くの初心者では無いのですがまだキャストやルアー操作、位置把握など上手とは言えないレベルの腕です
まだ夜明け前、「ここってタチウオも釣れたりしないのかねー」な…
それに関しては後で書くとして…
結果的に軽傷で済みましたが、本気で失明しかけました…
友人は全くの初心者では無いのですがまだキャストやルアー操作、位置把握など上手とは言えないレベルの腕です
まだ夜明け前、「ここってタチウオも釣れたりしないのかねー」な…
- 2017年11月17日
- コメント(1)
最新のコメント