ラインの太さで釣果は変わる

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。



今回は自分のホームグラウンドである検証を行ってきました。



それは



ラインの太さで釣果は変わるのか



です。




用意したタックルは2種類。



PE0.8号と1.2号を用意しました。



今回はデイゲームなのでシェードを積極的に攻めていきます。



橋下を覗いてみるとチヌの群れにシーバスが少し見えました。




まず初めにPE1.2号から始めていきます。



足場が少し高いためリップが長めの



DAIWAさん セットアッパーを使っていきます。



 群れの少し先にキャストして少し早めでリトリーブします。



しかしルアーを見には来るもののラインの存在に気づき直ぐに見切ってしまいました。



ルアーを変えても魚の反応は変わりません。



そこで少し時間をおいてから



今度は0.8号のタックルで橋下を攻めていきます。



ルアーは同じでセットアッパーを使用していきます。



すると結果はすぐにでました。



ジィーーーーーー



バシャーン



リトリーブを止めた瞬間にゴンッ!という当たりがあり




ドラグと共にエラ洗いを繰り返します。



この瞬間にシーバスと確信。



慎重にやり取りをし無事ランディング



eud8dvh3jhep3iz64wgz_480_362-b55a70f9.jpg60アップのシーバスが釣れた。




そして今度は



afidi2h2ugvixngpcmsb_480_362-d3e5247a.jpg




47センチのチヌが釣れた。




エグい。




警戒心が高いチヌでさえプラグに反応し食ってきたのだ。




ラインの違いだけでこれだけの差がうまれるのか




この検証を行った当人でさえ唖然とする笑




魚は少しの違和感があるだけでルアーに反応はするものの食うまでは至らなかった。




ラインが細ければ細い分魚はありのままの反応を見せたのだ。





この日は透明度が高いのにも関わらずこの釣果。




濁りが入っていればラインがもう少し太くても釣果は上がったかもしれない。




しかし細くすればその分リスクも伴います。




ファイト中にラインブレイクを起こしやすくなります。




また視野が悪くなる




結束がやりにくくなる




などです。




しかし利点を上げるとしたら




飛距離が出る




魚に違和感を与えさせない




水や風の影響を受けにくい




糸巻きの量が増える




など様々な点をあげることができます。




魚に会うためにはラインの選択も重要になってくるのです。




使用タックル
ロッド ラテオ96M
リール 16セルテート4000H
           EMMS3012H
ライン G-soulx8 0.8号 1.2号


















コメントを見る