プロフィール

けんたろす

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:205003

QRコード

さっきの続き

  • ジャンル:釣行記
さっきリベンジ成功のブログ書きましたが、まだ続きがあります。


70㎝弱のを釣ったあと少しポイント移動。



近くに釣り人がいたので、軽く挨拶し隣でやらしてもらうことに。





壁際を通していると50ぐらいのシーバスがチェイス。手前まできて口を使わなかったので、今度は少しトレースラインを変えてみるとすぐにヒット!!!




足元で食ったのでいったんレバーを切って距離をとろうとすると、近くにあった船の下に逃げこもうもする。0.8号のPEがロープに擦れて嫌なことに、、、



ラインブレイク覚悟で強引に引きずりだしてやっとランディング。
764xjbwgrjp36cww55sn_725_920-e53f217a.jpg


サイズは63㎝ぐらいやけど、無茶苦茶引いた。
近くにいた釣り人に写真を撮ってもらいました。




ここで少しポイント移動したけど、風が強すぎてルアーがまともに飛びません。笑


とりあえず足元から探ってみるとヒラスズキぽいのが足元で食ってきたが、フッキング出来ずルアーの色を変えてもう一度同じコースを通すとまた食ってきた。


なかなかかからなないので、今度は風かもろに当たっている壁際を通すと一発で食った。しかもデカそう。


引き方からしてヒラスズキぽいけど、いっこうに姿が見えない。


また足元に潜られ強引に引きずりだすと、今度は沖向いて走られなかなか寄って来ません。



浮いてきてもすぐに潜ろうとする。
リアフック1本しかかかってないので、潜らしてフロントフックもかかっのを確認してからネットイン。





ebrw3h5vvb8oubbbby5e_690_920-9a2359e3.jpg


ん?これヒラスズキか?
それともマルスズキ?


なんか見極めつきにくいような気もするけど、とりあえず釣れたしいいっか!


今日の釣果は63、70、71です。




iPhoneからの投稿

コメントを見る