プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:235711

QRコード

釣魚でお料理(オオモンハタ)刺身編



今回も海の恵みを頂いて


早速お料理いたします(^-^)



あらかじめはらわたとエラをとってる状態から
u5vkccbanyk26c6b97od_690_920-f83ad2b0.jpg





ウロコ取り



kom4cy73nxterod9nnbj_690_920-5de86623.jpg






一尾しか無いので…



とりあえず片身だけお刺身にします♫




胸ビレの横から包丁を入れ
o5w3t7fwhvjxr5ry9y9o_690_920-ab5ce153.jpg








sx87v5oepvug4y3r7d6a_690_920-b00840b3.jpg

背の方から包丁を入れます






切り離したら


nyfi223arptm8c2wxpde_690_920-02644cad.jpg



腹側を取り


kz8ap6knzo6xmhec2cft_761_920-779d6cd4.jpg



骨抜き



7485z784hwzbgzybociv_690_920-e895c76b.jpg




皮は引かずに皮をバーナーで軽く炙る



3823kibevh6rymc9iybx_690_920-8635260c.jpg




炙った状態


87ayz2wuhweihj4s6g9p_690_920-9d23e074.jpg



刺身用に包丁で身を引いたら


o2fhddgm2ozgfvnf3mf8_690_920-26a6bc45.jpg




盛り付けて完成♫


2c8fznwijm5cth94d6vd_690_920-9a098d07.jpg



皮を引かず炙った事により皮のコリコリとした食感が残りとても美味(^-^)






後は残った片身で次回は酒蒸しを作る事にする(^-^)



onabe46sapn7t9b2t8x2_690_920-e4fd8362.jpg


iPhoneからの投稿

コメントを見る

ピーナッツさんのあわせて読みたい関連釣りログ