プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:225
  • 昨日のアクセス:367
  • 総アクセス数:2431043

QRコード

真鯛祭り!アブガルシアカップ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、清水です。
中国はとても寒かったですが、日本に戻ってきて同じく寒いです。
季節は晩秋ですが、初冬の匂いも感じる今日この頃です。
さて中国出張から成田空港に戻ってきまして、そのまま立原さんにピックアップして頂き、次の日の大根鯛祭りアブガルシアカップのため、銚子にむかいました。
早朝から熱気ム…

続きを読む

大鯛出ました!!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケティングのタチハラです。
昨日、「アブ・ガルシアカップCup ヒトツテンヤ大根鯛祭り」を茨城県波崎 征海丸にて開催しました。
早朝のまだ暗い中、受付に長蛇の列。
沢山のご参加本当にありがとうございました。
今回のゲスト左より北村秀行さん、石毛卓さん、トモ清水、マシン山崎さん。
征海丸 …

続きを読む

キジハタパラダイス!!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、マーケティング タチハラです。
今日はバークレイジャパンロックフィッシュオープン2012 中部地区予選を石川県能登半島にて実施しました。
中部地区はキジハタメインの日本海が中心になり、大会でもキジハタを期待しましたが、デーゲームでどの程度キジハタが獲れるのか?
主催者としても期待と不安でハ…

続きを読む

アブ・ガルシアカップ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケティング タチハラです。
11月4日(日)に波崎、征海丸にて「アブ・ガルシアカップ ヒトツテンヤ」が開催されます。
ソルティステージKR-X ヒトツテンヤのフィールドテストで釣った真鯛
(征海丸にて)
ソルティステージKR-X ヒトツテンヤ
詳しくは

http://www.purefishing.jp/products_201…

続きを読む

レオンさんライトリグセミナー

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケティング タチハラです。
今週末、かめや釣具下松店にてレオンさんこと加来匠さんのソルトライトリグセミナーが開かれます。
流行のベイトフィネスやレオンさんと開発中のバークレイ シュラッグミノーなど最新のライトリグゲームについての情報が盛りだくさん。
シュラッグミノーは最終プロトが完成。…

続きを読む

三浦半島、カサゴ、ハタ、メバル

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケティングのタチハラです。
先週末、ジャパンロックフィッシュオープン2012 関東地区予選を三浦半島にて実施しました。
大会は三浦市 三崎にある「うらり」を大会本部にして、うらり周辺を除く、城ケ島、三浦半島一帯がフィールドです。
「うらり」では三崎ならではのマグロをはじめ、新鮮な魚介類…

続きを読む

アジ・メバル最新ロッド!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、ピュア・フィッシング・ジャパンの清水です。
遂に、ABUのアジ・メバルハイエンドロッド「エラディケーター」が発売されました!
林健太郎、小沼正哉氏、両氏の渾身のロッドになっておりますので、乞うご期待!
まずは店頭にてお手に取って見て下さい。
さらにフィールドで使ってみれば、その超絶感度に驚くこ…

続きを読む

SWベイトフィネス!楽しっ♪

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
ピュア・フィッシング・ジャパン開発の清水です<m(__)m>
先月横浜でベイトフィネスタックルでのクロダイ落とし込みを挑戦した時にマーケの立原さんが手にした80cmオーバーのシーバス。
私はボウズでしたが何か・・・
だってシーバスに浮気せずクロダイ一本勝負っすから。
でもクロダイも坊主・・・自分の…

続きを読む

近況報告!必見番組告知♪

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!今週もバタバタしております、ロッド開発の清水です。
今週頭は丸二日間、倉庫でロッドの検品。
エラディケーターの最終チェックをしてきました!
工場で検品はもちろんしますが、私自身で初回出荷本数、日本で全数検査しました。
1本1本より良い製品が皆様のお手元に届くよう毎回願いを込めて検査します。

続きを読む

シーバス! 東京湾は熱い ナイトボートシーバス!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
リール担当のMACです。先週 東京湾でナイトボートシーバスの釣行に行ってきました。
実は、アメリカからABU GARCIAのスピニングリールの開発者が来たので、彼に日本の釣りを理解してもらう目的でもあります。
 
船宿は有名な THE SEAMAN 夕方の5:30から出船です。
スタートして1時間はテスト…

続きを読む