プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:353
  • 総アクセス数:2411569

QRコード

NEWシーバスロッド★

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。ピュアの清水です。
今日の午後は、社員全員で東京湾キス釣り♪
年に1,2度、研修も兼ねて全員で釣りをする機会があります。
もちろん女性社員も(^^)
会社の近くの船宿、石川丸を2艇を借り切っての仕立て釣り。
ガルプを使ってたくさんのキスとアジが釣れましたよ(^u^)
船上では和気あいあいと楽しく、そ…

続きを読む

ヌカカ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケのタチハラです。
皆さん、「ヌカカ」ってご存知でしょうか?
蚊やブヨなどは一般的ですが、体長が1-2mmの小さな吸血虫です。
ヌカカ詳しくは↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%82%AB%E3%82%AB
先日、北海道積丹半島にフィールドスタッフの菊地正彦さんと動画撮影に行ったおり、うかつに…

続きを読む

ソルトウォーター★

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!清水です。
夏ですね!暑いですね!
家のゴウヤもキュウリも、出張から帰ってくる度に、緑のカーテンとなるべく急成長しております。
これからはどんどん気温も上がり、早朝以外は暑くて釣りにならないと思います。そんな時のオススメはズバリ夜釣りです!
夜釣りのクロダイゲームもお勧めですが、最近流行り…

続きを読む

密談

  • ジャンル:日記/一般
毎度お世話になっております、ピュアの清水です。
今週末から暑くなるみたいですね。本格的な夏の到来です。
これは前回の九州タイラバ釣行の釣果です。
リリース含め皆で結構本命のマダイが釣れました(^^)
そして東京に戻ってきて、またすぐに九州出張です(^_^;)
今回は、北九州の黒崎に泊まり、ホテル近くのホルモンを堪…

続きを読む

釣りビジョン!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!ピュアの清水です。
最近は取材で新潟、テストで九州に行っていました。
九州では豪雨...
その内容は、また書きたいと思います(^^)
そして今日は、昨日九州出張から戻ってきてから、新宿にてギアコレ収録(*^^)v
今回も非常に楽しい収録になりました♪
松田さん、和可菜さん、楽しい収録あざーす!次回もヨロ…

続きを読む

N ewルアー、ベイト続々入荷!!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケのタチハラです。
土砂降りの雨の中、河辺裕和プロの取材に同船して風邪をひいたり、寝不足でジギング船に乗り船酔いでグロッキーしたりと先週は散々な週でした。
河辺プロの取材に同船。この後、土砂降りでライターさんのアイホンが使用不能に・・・
征海丸さんでジギング船に乗るも寝不足で船酔い。吐…

続きを読む

九州釣行~後編

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。開発の清水です。
前回の九州タイラバの続きですが、門司で焼きカレーのランチを取って、午後の部へ。
メンバーは変わって、関西営業の友田アニキ、九州エリア担当の林本さん、そして私と同じプロダクトチームのライン、ベイト(ルアー)担当のタッキー♪
若松さんと私はそのまま通しで船に。
午前良かったポイ…

続きを読む

九州釣行~前編

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。清水です。
広島出張からそのまま九州入り。
目的は、今年下半期の新製品内覧会です。
業者向けで一般の方にはお知らせしていないのは残念ですが...
今回の目玉商品は、ロッドはKR-Xシーバス!
2010年に発売されてから、3年振りのフルモデルチェンジです。
関東では三道さん、関西ではファンキー山岡さん…

続きを読む

SWベイトフィネス・広島アジング取材

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。ピュアのロッド開発、清水です。
最近は出張が多くて、開発業務に時間が取れていないのが本音です。
でも来年モデルは、ほぼファーストプロトは上がってきましたよ(^^)
あとは現場で詰めていくのみ。フィールドテスターからもバンバン、フィードバックがきています。より良い製品、納得のいくまで煮詰めていき…

続きを読む

九州エギング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケのタチハラです。
今週は九州博多で2013年下期の新製品受注会を実施。
今年から新たに九州のフィールドスタッフとして加わった入江真一さんにも来場していただきました。
入江さんはタックルに対する「深い見識」、「こだわり」がありアブ・ガルシアのロッドやパワーベイト、ガルプ!などの製品に対し…

続きを読む