プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:234
  • 総アクセス数:2406391

QRコード

スーパーファイヤーライン

こんにちは マーケのタチハラです。
スーパーファイヤーラインの発売予定が当初の4月より遅れており、ご迷惑をお掛けしております。
当初見込みよりはるかに多いご注文をいただき、生産が全く追いついておりません。ある程度の初回出荷に対応する数量を確保出来るように現在フル生産中です!! 
ようやく一部の号数が倉…

続きを読む

XROSSFIELD

こんにちは、ピュアの清水です。
6月に発売されるXROSSFIELDですが、低価格だからこそしっかりテストして作り込まないと考えています。
去年から営業の方にもテストをお願いして、色々なフィールドでテストしてきました。
野池のバス。
モデルはXRFC-702M。
バスやロックフィッシュに向いているモデルです。
同じくXRFC-7…

続きを読む

週末イベント

こんにちはマーケのタチハラです。
今週末は各地でイベントが開催されます。
フィッシングショーin おあもり2014
青森県マエダアリーナで開催されるフィッシングショーinあおもり。
ピュア・フィッシング・ジャパンブースではロックフィッシュ、シーバス、バス、トラウトタックルはもちろん、話題の新製品トリプルコン…

続きを読む

XROSSFIELDテスト

こんにちは、ピュアの清水です。
6月発売予定のXROSSFIELDの最終確認を、リール担当と水戸の管理釣り場「水戸南フィッシングエリア」に行ってきました。
最終確認といっても開発はほぼ終了しているので、写真撮影がメイン。
あと取材のプラも兼ねて(^^)
これがXROSSFIELDのベイトリール。
ロッドのデザインとマッチさせた…

続きを読む

XROSSFIELD

こんにちは、ピュアの清水です。
今年、Abuから新しいブランド「XROSSFIELD」が立ち上がります。
まだ先ですが6月に発売予定です。
フィールドをクロスオーバーする...
コンセプトは、もっと多くの方に気軽にルアーフィッシングを始めてもらいたく、価格は抑えめで、1本でいろいろなジャンルのルアー釣りを楽しめるタ…

続きを読む

ルアーフェスタin福岡

こんにちは、ピュアの清水です。
新潟フィッシングショーと同日に開催されましたルアーフェスタin福岡に出展しましたので、その報告になります。
両方ピュアフィッシングは展示しました!
新潟フィッシングショーにも非常に行きたかったのですが、私は福岡に行ってきました。
ブースはこんな感じ。
朝から沢山の熱いアン…

続きを読む

大黒ルアーフィッシングフェスティバル

こんにちはマーケティングのウイと申します。
昨日は横浜フィッシングピアーズ大黒海づり施設で行われました
「第2回大黒ルアーフィッシングフェスティバル」にブース出展に行って来ました。
冷たい風が吹く中でしたが、参加者約80名が6時にスタートフィッシング。
プールには早い時間から60cmオーバーのシーバスがあが…

続きを読む

夢島アジング 前編

こんにちは、ピュアの清水です。
朝から東京は雪ですね。
この峠を越えると暖かくなるでしょう、きっと。
さて前回の続き話になります。
高速通行止めで下道が大渋滞も裏道を駆使して何とかフェリーに乗ることが出来ました。
朝降っていた広島の雪も午後には晴れて比較的風もなく悪くない状況。
着いたのは夢の島「平郡島…

続きを読む

2014年新製品その3

こんばんは、マーケのタチハラです。
今回はアジング、メバリングの新製品ワームをご紹介します。
今日から九州に出張に来ています。
宿泊している民宿、目の前は海。
寝る前に我慢出来ずにとりあえずチョッとだけアジング。
ベイトフィネスタックルに2014年新製品のGulp!SWスリムサンドワーム2インチ、グローカラー。
従…

続きを読む

2014年新製品その2

こんにちはマーケのタチハラです。
先週に引き続き、2014年新製品情報です。
昨年発売したソルティステージKR-X Seabassのベイトタックルモデル。
ベイトリールの劇的な進化に伴い、シーバスのベイトタックルも確実に市民権を得た感じです。
 
多様化するシーバスタックルに対応するベイトリールが、今年発売されます…

続きを読む