プロフィール

ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
 - ロックフィッシュ
 - シーバス
 - ショアジギング
 - マイクロショアジギング
 - オフショアキャスティング
 - ヒラメ
 - アジング
 - メバル
 - クロダイ
 - アオリイカ
 - キスゲーム
 - エギング
 - ライトゲーム
 - メジナ
 - 怪魚
 - タイラバ
 - ジギング
 - バチコン
 - 船
 - タチウオテンヤ
 - エサ
 - ナマズ
 - トラウト
 - Ultra 8
 - スーパーファイヤーライン
 - Eradicator EXTREME
 - Revo PRM
 - カチカチ玉
 - ガルプ!
 - Gulp!ベビーサーディン
 - Powebait SW
 - ロックスイーパー
 - マックスセント(Maxscent)
 - Revo MGX
 - Revo Rocket
 - MGX θ
 - Penn
 - バヒッド
 - モバイルⅢ
 - 鉄スタ
 - スコーロン
 - 新製品
 - スキッドジグ
 - ナノフィル
 - クラビー
 - ワールドモンスター
 - ショアスキッドジグ
 - スキッドジグ
 - マイクロジグスリム
 - マイクロジグフラット
 - トリプルコンセプト
 - チェックメイト
 - 三道竜也
 - 加藤隆司
 - 菊地正彦
 - 佐々木健太郎
 - 徳永兼三
 - 北島正貴
 - 幸田樹典
 - 甲斐拓也
 - 磯村満
 - 岩崎克敬
 - 高根和幸
 - 白戸琢磨
 - 津馬博
 - 佐藤尚行
 - 若松伸二
 - 中村大介
 - 菅原晃誠
 - 川井英嗣
 - 武部幸太
 - 林健太郎
 - 冨樫修
 - 広島
 - フィールドテスト
 - 釣りログキャンペーン
 - ALXΘ
 - ファンジグ
 - パワーフィネス
 - クラビー
 - スーパーライトジギング
 - イカメタル
 - ダクダクスッテ
 - スキッドスッテ
 - スキッドスッテ
 - Zenon
 - パワーフィネス
 - ガルプ!サンドワーム
 - エビペン
 - ウオペン
 - ゴッドロン
 - Salty Stage Prototype
 - エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
 - 昨日のアクセス:320
 - 総アクセス数:2442764
 
QRコード
10年ぶりのリニューアル
              こんにちは、ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティングの立原です。
 
暑い中、連日メダルラッシュのオリンピックでTVに釘付けになっており、気がつけば7月も終了。7月、私は遠征なしの数回釣行しただけで終わってしまいました。
 
さて、アブ・ガルシアのロングセラーSWロッドの「Salty Stage」がこの秋…
    暑い中、連日メダルラッシュのオリンピックでTVに釘付けになっており、気がつけば7月も終了。7月、私は遠征なしの数回釣行しただけで終わってしまいました。
さて、アブ・ガルシアのロングセラーSWロッドの「Salty Stage」がこの秋…
- 2021年7月30日
 - コメント(0)
 
ヒットロケでビッグファイト!?アジングでも連発で楽しい小島養魚場♪
              どーも!
兵庫県の岩﨑です。
今回はザヒットのロケで、和歌山県の小島養魚場に行ってきました♪
 
一緒に楽しんできたのはお馴染みのトモ清水さん&エミコちゃん&安部さんの御三方!!
 
このフィールドは釣り堀でもルアーで楽しめるフィールドなんです。
 
前半戦は鉄スタやスキッドジグを使って青物狙い!
鉄スタただ巻き…
    兵庫県の岩﨑です。
今回はザヒットのロケで、和歌山県の小島養魚場に行ってきました♪
一緒に楽しんできたのはお馴染みのトモ清水さん&エミコちゃん&安部さんの御三方!!
このフィールドは釣り堀でもルアーで楽しめるフィールドなんです。
前半戦は鉄スタやスキッドジグを使って青物狙い!
鉄スタただ巻き…
- 2020年11月16日
 - コメント(0)
 
青物ショアジギング開幕
              三重県在住フィールドスタッフの幸田です。
早いもので今年も残すところ1ヶ月半となりました。で毎年恒例の地元サーフの七里御浜でショアジグ(青物)が始まりました。
毎年この時期になると全長約40キロに及ぶサーフに朝マズメ、日中、夕マズメと沢山のアングラーが入れ替わりで狙っています。
今現在釣れている魚種で…
    早いもので今年も残すところ1ヶ月半となりました。で毎年恒例の地元サーフの七里御浜でショアジグ(青物)が始まりました。
毎年この時期になると全長約40キロに及ぶサーフに朝マズメ、日中、夕マズメと沢山のアングラーが入れ替わりで狙っています。
今現在釣れている魚種で…
- 2020年11月12日
 - コメント(0)
 
小学1年生でも釣れちゃうショアスキッドジグ
              少し前の釣行になりますがやっと時間が取れたのでUPさせて頂きます。
気候も良くなってきたのでファミリーフィッシングに行ってきました。
境港の観光施設がある釣り公園的な所でアジが釣れているとの事だったので夜勤明け眠たい目をこすりながらサビキでアジ釣りです。
僕はエビアレルギーでジャンボを触れないのでサビキ…
    気候も良くなってきたのでファミリーフィッシングに行ってきました。
境港の観光施設がある釣り公園的な所でアジが釣れているとの事だったので夜勤明け眠たい目をこすりながらサビキでアジ釣りです。
僕はエビアレルギーでジャンボを触れないのでサビキ…
- 2020年11月9日
 - コメント(0)
 
ライトショアジギング
- ジャンル:日記/一般
 - (ショアジギング, マイクロジグスリム, 加藤隆司 , マイクロショアジギング)
 
              本当はオフショアでロックと青物の予定でしたが、急に出来た台風の影響で欠航・・・
と言う事で少しでもオフショアの気分を味わいたいと朝マズメのライトショアジギングに行ってきました。
先週はマイクロジグフラットで良型のアジが釣れたのでまたアジングと思いましたが夜明けと共にチビサゴシのボイルが・・・
マイクロ…
    と言う事で少しでもオフショアの気分を味わいたいと朝マズメのライトショアジギングに行ってきました。
先週はマイクロジグフラットで良型のアジが釣れたのでまたアジングと思いましたが夜明けと共にチビサゴシのボイルが・・・
マイクロ…
- 2020年9月28日
 - コメント(0)
 
ロックショアゲーム
              皆さんこんにちは
 
北九州、フィールドスタッフ 若松です
今回は、大分県の磯へ行ってきました
ターゲットは、青物、ヒラスズキ
両方を効率よく狙えるロッド
SS PRM ROCKSHOREGAME SPRSC-1102MH-PG
磯で必要なベストなセミロングレングス、ミディアムヘビーモデル。
PGとは、プラッギングの略で、主にウエイト60g前後の…
    北九州、フィールドスタッフ 若松です
今回は、大分県の磯へ行ってきました
ターゲットは、青物、ヒラスズキ
両方を効率よく狙えるロッド
SS PRM ROCKSHOREGAME SPRSC-1102MH-PG
磯で必要なベストなセミロングレングス、ミディアムヘビーモデル。
PGとは、プラッギングの略で、主にウエイト60g前後の…
- 2020年7月8日
 - コメント(0)
 
今年もファミリーフィッシングで・・・
- ジャンル:日記/一般
 - (加藤隆司 , スーパーファイヤーライン, マイクロジグフラット, ショアスキッドジグ, SWベイトフィネス, マイクロショアジギング, ショアジギング)
 
              緊急事態宣言も全国的に解除になったこともあり、やっと家族で思いっきりアウトドアが楽しめます♪
と言う事で嫁さんと息子を連れてサビキ釣りに行ってきました!!
もう何度も釣れて行っているので二人とも少し釣りもちょっと上達!!
少しほっといても釣れるようになったので、合間を見ながら自分の釣りも少し出来る様に…
    と言う事で嫁さんと息子を連れてサビキ釣りに行ってきました!!
もう何度も釣れて行っているので二人とも少し釣りもちょっと上達!!
少しほっといても釣れるようになったので、合間を見ながら自分の釣りも少し出来る様に…
- 2020年6月22日
 - コメント(0)
 
フィッシングショーOSAKA2020
              こんにちは マーケティングのタチハラです。
今週末、2月8日(土)、9日(日)にインテックス大阪で「フィッシングショーOSAKA 2020」が開催されます。
ピュア・フィッシング・ジャパンブースは6号館Bゾーン入り口を入って右側です。
皆様のご来場をお待ちしております。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株…
    今週末、2月8日(土)、9日(日)にインテックス大阪で「フィッシングショーOSAKA 2020」が開催されます。
ピュア・フィッシング・ジャパンブースは6号館Bゾーン入り口を入って右側です。
皆様のご来場をお待ちしております。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株…
- 2020年2月6日
 - コメント(0)
 
トリプルコンセプトでデイゲーム♫朝マズメに食材確保!!
              どーも!
兵庫県の岩崎です。
今回はデイゲームで回遊魚を狙ってきました♫
普段子供を寝かしつけてから行くので、明るい時間に釣りをするだけでもウキウキしてしまいます!
普段タチウオテンヤで使ってる822LTより、パワーが欲しい!
同じくラインナップされてる882MLTと902MTをチョイス!
ショアジギオンリーな時は〜
 
9…
    兵庫県の岩崎です。
今回はデイゲームで回遊魚を狙ってきました♫
普段子供を寝かしつけてから行くので、明るい時間に釣りをするだけでもウキウキしてしまいます!
普段タチウオテンヤで使ってる822LTより、パワーが欲しい!
同じくラインナップされてる882MLTと902MTをチョイス!
ショアジギオンリーな時は〜
9…
- 2019年11月28日
 - コメント(0)
 
ショアから狙うマダイゲーム
- ジャンル:日記/一般
 - (ショアジギング, マイクロショアジギング, ガルプ!, マイクロジグフラット, 幸田樹典)
 
              三重県在住フィールドスタッフの幸田です。
ここ最近は朝、夕マズメの気温差が激しくなってきてますが日中はまだ汗ばむ気温になって暑い日が続いております。
相変わらず日中も新たなターゲットを求めて日々釣りしながら開拓しています。そんな今回はショアから狙うマダイゲームです。
これは日々開拓していてたまたまエサ…
    ここ最近は朝、夕マズメの気温差が激しくなってきてますが日中はまだ汗ばむ気温になって暑い日が続いております。
相変わらず日中も新たなターゲットを求めて日々釣りしながら開拓しています。そんな今回はショアから狙うマダイゲームです。
これは日々開拓していてたまたまエサ…
- 2019年10月11日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント