プロフィール
pocyomikin
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:109459
QRコード
▼ 謎のカウントダウン
- ジャンル:日記/一般
- (番外編)
お疲れ様でございます。
今日は早めに仕事を切り上げ、
昨日お世話になった照楽園さんのお店に行ってきました。
お店に着くと、昨日僕の隣で釣りしていた方も
いらっしゃいまして、
隣同士釣りしていた人が翌日来店していたことに
店主は驚いておりましたw
コーヒーをご馳走になり、小一時間ほど
商品を見させて頂きながら
お話しをさせてもらいました。
カワハギ用のオモリを選んでいると
自動針結び機が目に付いたので
買おうかと思って
店主に使いごこちなどを聞いたんですが
外掛け結びのやり方を教わり
結果、購入せず。
その他にもアサリを剥く時に使用する
指サックが売っていたんで
使用感を聞くと
「薬局でも買えるよ〜」と。
売る気があるんでしょうかwww
店内をじっくり見てみると
少量でしたが、ルアーコーナーを発見。
年季の入ったルアー達がおりまして
CD9の列があったので見てみると
以前、中古で購入して
活躍してくれた
カラー名のわからない
CD7の
CD9版が売られていたので
買ってしまいました。

(これは以前購入した中古のCD7)

(今回購入したCD9)
ケースを開けると
プレゼント応募券入っていました。


このルアー95年のものでしたw
しかも、ジャパンスペシアル!
日本限定カラーだとは思っていましたが
こんなに古いものだとは思いませんでした。
ただ、このルアーのカラーは
ジャパンスペシアル一覧には記載されておらず
ケースに「MU」との記載がありますが
何の略なんだか、わかりません。
知っている方いたら教えてください!

この時代はラパラジャパンでは無いんですね。
応募締め切り期日が書いてないんで
応募してみようかなw
iPhoneからの投稿
今日は早めに仕事を切り上げ、
昨日お世話になった照楽園さんのお店に行ってきました。
お店に着くと、昨日僕の隣で釣りしていた方も
いらっしゃいまして、
隣同士釣りしていた人が翌日来店していたことに
店主は驚いておりましたw
コーヒーをご馳走になり、小一時間ほど
商品を見させて頂きながら
お話しをさせてもらいました。
カワハギ用のオモリを選んでいると
自動針結び機が目に付いたので
買おうかと思って
店主に使いごこちなどを聞いたんですが
外掛け結びのやり方を教わり
結果、購入せず。
その他にもアサリを剥く時に使用する
指サックが売っていたんで
使用感を聞くと
「薬局でも買えるよ〜」と。
売る気があるんでしょうかwww
店内をじっくり見てみると
少量でしたが、ルアーコーナーを発見。
年季の入ったルアー達がおりまして
CD9の列があったので見てみると
以前、中古で購入して
活躍してくれた
カラー名のわからない
CD7の
CD9版が売られていたので
買ってしまいました。

(これは以前購入した中古のCD7)

(今回購入したCD9)
ケースを開けると
プレゼント応募券入っていました。


このルアー95年のものでしたw
しかも、ジャパンスペシアル!
日本限定カラーだとは思っていましたが
こんなに古いものだとは思いませんでした。
ただ、このルアーのカラーは
ジャパンスペシアル一覧には記載されておらず
ケースに「MU」との記載がありますが
何の略なんだか、わかりません。
知っている方いたら教えてください!

この時代はラパラジャパンでは無いんですね。
応募締め切り期日が書いてないんで
応募してみようかなw
iPhoneからの投稿
- 2017年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
pocyomikinさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 17 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント