プロフィール

pocyomikin

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:88546

QRコード

ジグの色とジギングはスポーツの話し

お疲れ様でございます。

タックルベリーに行くと
「関東を中心に活動するスリーピースバンド」
っていうフレーズを
よく耳にする気がします。


そんなタックルベリーで
アブガルシアのタチウオ用のロッドが
半額になっていたので
またまた買ってしまいましたw


別の店で
カワハギ用のリアランサーも
購入してしまいましたw


釣り物を広げない限りは
しばらくは釣竿は買わなくて
済みそうです。



さて、今日は
前回のログに書きましたが
メタルジグの色のお話しと
先日にまたタチウオジギング行ってきたので
その時のお話しです。


ちょっと長いし、面白みもないし
見当違いだし、文章も読みづらいので
暇で暇でしょうがない方
見ていただければ幸いです。



最近お気に入りの
メタルフリッカーの
バイオレットピンクですが

常々、なぜタチウオのジグは
紫とピンクが定番なんだろうって

思っておりました。





タチウオには
タチウオが紫に見えるって話を
読んだり、聞いたりしますが
実際のところ、
タチウオに聞いてみない事には
わからんですねw


ただ、メタルフリッカーの
バイオレットピンクを使って
釣果が伸びてきたのも事実なんで
真相は謎ですが、
紫とピンクは有効なようですね。




そんな事を考えて、前回の釣行後に
タチウオをさばいてた時に
見えてしまったのですが







タチウオをさばくために
水と船宿からもらった
溶けかかった板氷を
ステンレスケースにぶちこんで、
タチウオを冷やしていたのですが
板氷を通して、タチウオを見ると



紫色の光




を発している。















写真にはとれませんでしたが
銀色の魚体から
紫の光が氷の中で反射しておりました。


鮮度によっても変わると思いますし
見る角度によっても変わると思うので
再現が中々出来ませんでしたが
確実に紫の光を発していたので
あながち水中にいると
タチウオ同士には紫に見えても
不思議は無いと、納得しました。











では、ピンクはなんだ?












タチウオをさばいてた時に思いついたのですが

















身の部分なんじゃないかとw











つまり、タチウオには






8ngv6cy3zz5xx5giopzj_690_920-689471bb.jpg






こういう風にみえてるんじゃないかとw










バイオレットピンクは
手負いのタチウオの色なんじゃないかと
思った次第でございます。






だから
前回売り切れていて買えなかった
メタルフリッカーをキャスティングで
かき集めてもらい、
メガバスから新しく出たメタルジグで
バイオレットピンクが出ていたので
同時に注文。



wuigym6mja4oih383cfs_690_920-aa89ff1a.jpg







そんなこんなで、大分前置きが
長くなってしまいましたが
ここから釣行ログとなります。




30日と31日と
急に夏休みになってしまったので
30日につり幸さんに行ってきました。



朝6時前に到着するも
船にはすでに15人ほど
人がいらっしゃいましたが
左舷のミヨシが空いていたので
そこに陣取りました。


平日にもかかわらず
大盛況です。




ただ、ミヨシは酔いやすいし
抜き上げづらいから
苦手ですw



しばらくしていると、
さらにお客さんが増えてきたので
船をデカイ方にチェンジしてくれました。


いつもだと、二艘だしてくれるんですが
最近、船頭さんが1人お辞めになったみたいで
デカイ船の一艘のみでしたが
ゆったり出来ました。





そして、ルアー客は3人。



右舷のミヨシと
その隣にルアーの人がいるだけで
あとはエサ釣りの方ばかり。








前日の釣果は
トップはエサもルアー
30本超え。




しかも、10mの浅場。




だから、今日も浅場からスタート。




浅場は苦手なんす。。。
何していいかわからんのです。


そして、
釣れてもペラペラしかいないイメージが
あったので、良い印象は無い。





ポイント到着後、
早々に右舷のミヨシの方が
釣っておりましたが
僕の方は全くアタリが無く
1時間過ぎたくらいで
ようやく一本目が釣れました。


その後も釣れませんでしたが
右舷のルアーの方々は
釣っており
1人取り残されてしまいましたw


ようやくかかったと思ったら
抜き上げに失敗するし。。。


やっぱりミヨシは嫌いだ。




そんなこんなで
ようやくジグでもう一本とれましたが
続かなかったので、
ワインドに切り替えても
釣れず。



11時の段階でなんとか
五本まではとれたんですが、
中々続かず
右舷の方はとっくに
つ抜けしているし、
縦方向に誘っても
反応悪かったので
ダメ元でまたまたワインドに変更。


左舷側の前方にキャストすると
風にラインがあおられてしまうので
船の向いてる側にキャストし始めると
ボチボチ釣れ始め
気がついたら午前中に
つ抜け達成。



ただ、ワインドの誘い方も
シャクリの幅を細かくして、
ゆっくりだったり
大きく早く誘ったり
その両方をおりまぜたりと
色々やってみないと
中々反応が出ませんでしたが
結果的にはワインドで8本
ジグで7本と今まで
最高の釣果となりましたw


この日はドラゴンサイズは
出ませんでしたが
1,2本を除いては
全部指4本サイズ!

かなり楽しませてもらいました。


それと、
ジグでもワインドでも起こることなんですが
集中していると
たまに誘い方に無駄が無く
これは絶対に釣れるって
瞬間が訪れて
釣れる事がありまして
これが最高に気持ち良いですねw


大げさかもしれませんが
多分、スポーツでいうところの
ゾーンに入ったってやつですw


むかし、サッカーをやっていた時に
頭の中に
こうすれば相手を抜けるというのが
瞬間的に描かれ、
自然と体がその動作に入ってる事が
ありまして、
その感覚と同じでした。



ただ、ゾーンに入って
魚をかけると
自分がどうやって釣ったか
あまり覚えておりませんw

覚えていても、
頭の中で考えてから
手を動かすので
タイミングがあわず
再現出来ず。。。



やはりジギングは
スポーツなんですね。





この日は15本とれましたが
ルアーでやっていた人の中では
スソでしたw




エサ釣りの方は1〜9本だったみたいで
完全にルアー日和の一日となりました。




てっきり、
もう浅場は無いと思っておりましたが
夏の終わりに夏タチウオらしい事が
出来てとても満足しました。





また、右舷のミヨシの方と
終始楽しくお話ししながら
釣りさせてもらいまして
夏をしめくくるには
最高の一日となりました。



色々と勉強になりまして
大変お世話になりました。





この日でなんだかんだ13回目。
戦歴は以下となりました。



0,2,2,2,4,2,5,3,5,2,10,8,15






88ub9h2fa9kaazggppdp_690_920-3ed57f59.jpg








あ、タチウオは共食いするみたいですけど
こんな奴もいましたよw


nv9ahmvd2odtgyz8th2w_920_690-f13e237c.jpg






あ、ジグの色ですが
この日は少し水色が濁っておりましたが
ほとんどバイオレットピンクで
やりました。



食ってくるジグの色って
結構シビアだと言いますが
そんなにこだわらなくて
でいいんじゃないかと。


やり始めた頃は
ヒットカラーを探すように
頻繁にジグの交換してましたが
交換の時間を少なくして
少しでも海の中にジグを
落としている時間を
長くした方がいいと
教わったので
あまりにも反応がない限りは
交換しない方がいいかもしれません。




ただ、状況によっては
釣れない色っていうのはあるかと思います。



最近はほとんどバイオレットピンクですが
濁ってる時に金が入った色
澄んでる時に紫のベタ塗りとかを
使ったりしております。


バイオレットピンクは
濁っていても澄んでいても
釣れるので、お気に入りです。




あとは縦の誘い方が駄目なら
キャストして横方向にさぐるのが
良いみたいです。


この日も右舷のミヨシの方は
ほとんどキャストして釣ってましたし。


僕はベイトタックルでは
キャストがうまく出来ないので
スピニングでワインドに頼ってしまいますがw



帰港の際に右舷のミヨシの方と
中乗りさんとお話ししたのですが
僕が釣れなかった朝一は
右舷の方から潮が入ってきていたので
右舷が有利だったとのことでした。


あとあと、気づいたのですが
ワインドキャストも左舷正面ではなく
舟先の方向にするように
なってから釣れだしたので
潮向きってのはやっぱり重要だと
思いました。




結果的には
右舷のミヨシの方が24本、
その隣の方が21本と。

上手い2人の前には
歯が立ちませんでしたが
色々と勉強になりました。










そろそろカワハギに行ってきたいと思います。












iPhoneからの投稿

コメントを見る

pocyomikinさんのあわせて読みたい関連釣りログ