プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:425335
QRコード
▼ 釣り場が無くなったら・・・。
残暑がまだまだ厳しいですが、如何お過ごしですか

今朝、新聞を見てみると・・・

港内のゴミ問題が取り上げられていましたよ(>_<)
「県内の港内全面釣り禁止にするべき」との声も出ているらしいです

釣り人が出したゴミ、そうでないゴミを出さない様にするだけ、拾うだけの簡単な事なのに、、、なぜ出来ないんですかね?
ペットボトルや空き缶、仕掛けのパッケージ、コンビニの袋、残ったコマセ、タバコの吸殻等、釣りに行くと必ず落ちているのが現状です。
新聞の記事にも書いてありますが、県内の港内は原則的に「釣り禁止」です。黙認されているだけなのです。知ってましたか?

釣りをやらせてもらっているだけなのです。
釣り禁止になったら人生がつまらなくなりますよね?買ったばかりのタックルの出番が無くなりませんか?
自分の子供達や未来のHope達に「釣りが出来ないフィールド」を残して良いのか?
頑張りましょうよ

帰る時で良いので、周りに落ちているゴミを少しで良いから拾いましょう(^-^ゞ
だいぶ前から清掃活動をしなければ!と思っていた矢先に、新聞に取り上げられてしまいましたm(__)m

今すぐに清掃活動とは行きませんので、取り敢えず皆さん、釣りに行く時はゴミ袋を持参して、帰る時にゴミを拾う癖を付けましょう!
勿論、どのような形で行うか分かりませんが、ちゃんと清掃活動は企画致しますので、その時は、皆さん宜しくお願い致します。
m(__)m
Android携帯からの投稿
- 2014年8月22日
- コメント(27)
みんなからのコメント コメントする
ItO 巧務店
茨城県
>ラビットさん
お疲れ様ですm(__)m
人として、日本人として振る舞っていただきたいですよねm(__)m
ゴミを持ち帰る、簡単な事だと思うので、出来ない人は居ないと思います。
あ~
釣禁になったら、単価が上がりすぎている「アジ」を釣ることが出来なくなり、大赤字です(涙)
- コメントする
- 2014年8月22日
中々難しい問題ですねぇ~。
港は、圧倒的に餌師が出したゴミ
このようなログが、エサ釣りの人の目にとまれば少しは改善もあるんでしょうけど・・・。
ムズいすねぇ~。
- AAコメントする
- 2014年8月22日
かこちゃん
茨城県
ItO 巧務店
茨城県
>かこちゃんさん
お疲れ様ですm(__)m
難しいですよね~
確かに、大多数のゴミは餌釣りを思わせる物が
多いですからね(汗)
ゴミを捨てる人達は、自分の首を絞めているという意識が皆無なんでしょうね
茨城って公務員の頭が固いイメージがあるので、
本当に近い将来、港内釣り禁止にしてしまう様な気がします。
なんとかしないといけません。
県内の釣具店やメーカーさん、動いてくれませんかね?
とりあえず、提案はしておきましたが・・・
果たして・・・。
- コメントする
- 2014年8月22日
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
8月12日 | バルサ材で海のルアーを作るのは難しい? |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 10 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント