プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:417648
QRコード
極寒アジング
先日の釣行備忘録
釣り座に着いたのが1月23日23:00
左から風速2、3メートルの風
天候は霙
潮は中潮(最干潮21:00)
JH0.8g
ボトムに着底を感じてからアクションさせて
テンションフォールにて反応あり
いきなり「尺」
抜き上げと同時にラインブレイク
仕切り直して探るものの、、、
釣れてくるのは20cm前後
しかも反応が無く…
釣り座に着いたのが1月23日23:00
左から風速2、3メートルの風
天候は霙
潮は中潮(最干潮21:00)
JH0.8g
ボトムに着底を感じてからアクションさせて
テンションフォールにて反応あり
いきなり「尺」
抜き上げと同時にラインブレイク
仕切り直して探るものの、、、
釣れてくるのは20cm前後
しかも反応が無く…
- 2024年1月25日
- コメント(0)
本当に復活していた、、、お恥ずかしい
- ジャンル:釣行記
お疲れ様でございます。
今年も残り少ない。
なぜに釣りに行く事なくこんな時期まで何をしていたのか記憶がございません。
アジが釣れている話は春から聴いていたのに、、、寒くなってから釣りを再開とかアホすぎる。最近は時間があれば感覚を取り戻すべく水辺に立ち、潮とJHたちと会話をしに通っております。
釣友から譲…
今年も残り少ない。
なぜに釣りに行く事なくこんな時期まで何をしていたのか記憶がございません。
アジが釣れている話は春から聴いていたのに、、、寒くなってから釣りを再開とかアホすぎる。最近は時間があれば感覚を取り戻すべく水辺に立ち、潮とJHたちと会話をしに通っております。
釣友から譲…
- 2023年12月9日
- コメント(0)
思い出しながら
- ジャンル:釣行記
こんにちわ
突発的にアジングを再開したのは良いのだが、予備のワームやらJHやら何処に仕舞い込んだか解らず探すのに苦労しております。オクトパス、jr、メデューサ、キメラ、タープルしか知らないので調べてみたら他にもワームが34から発売しているみたいで時代を感じる、、、。とりあえず使用頻度の高いオクトパスの「に…
突発的にアジングを再開したのは良いのだが、予備のワームやらJHやら何処に仕舞い込んだか解らず探すのに苦労しております。オクトパス、jr、メデューサ、キメラ、タープルしか知らないので調べてみたら他にもワームが34から発売しているみたいで時代を感じる、、、。とりあえず使用頻度の高いオクトパスの「に…
- 2022年12月24日
- コメント(0)
茨城アジング(四年ぶりに書いてみる)
- ジャンル:釣行記
お久し振りで御座います。
色々と忙しく、、、
いや
(ID&パスワードを忘れ記載していた手帳が見付かる)だけです。
4年も放置してました。m(__)m
シーバスはコッソリとやっていたけど、アジングに関しては何年ぶりだろう?急にアジを釣りたくなったのでホコリまみれのタックル一式を引っ張り出して、、、何処に仕舞い込んだ…
色々と忙しく、、、
いや
(ID&パスワードを忘れ記載していた手帳が見付かる)だけです。
4年も放置してました。m(__)m
シーバスはコッソリとやっていたけど、アジングに関しては何年ぶりだろう?急にアジを釣りたくなったのでホコリまみれのタックル一式を引っ張り出して、、、何処に仕舞い込んだ…
- 2022年12月17日
- コメント(0)
ウェイク系でボカン!!
お疲れ様です
ログの更新ってなかなか面倒でついついサボってしまいます。
が
貴重な埼玉の読者3名のために生存を晒すため更新するとします。
初秋からシーバス撃ちに通い出して初っぱな90センチメンタルを捕獲できたものの、その後はデカイの掛けてもバラシたり、完全ホゲぶちかましたり、コマイのばかり釣れたりと、な…
ログの更新ってなかなか面倒でついついサボってしまいます。
が
貴重な埼玉の読者3名のために生存を晒すため更新するとします。
初秋からシーバス撃ちに通い出して初っぱな90センチメンタルを捕獲できたものの、その後はデカイの掛けてもバラシたり、完全ホゲぶちかましたり、コマイのばかり釣れたりと、な…
- 2018年11月8日
- コメント(3)
台風直後
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ベイトタックル シーバス, 涸沼水系, 茨城シーバス)
お疲れ様です
無事に四国は~うどん県に到着しました。
m(__)m
さてさて
忘れないうちに・・・。
台風直後にどんなふうに変化するのか?
どこまで増水するのか?
ベイトは?
シーバスは?
あえてマズメを外して夜に出撃!
出張前に90upを~。
対90up用にベイトタックル
&
デカイルアー縛り
まずは前日と同じ場所へ・・・
大増水…
無事に四国は~うどん県に到着しました。
m(__)m
さてさて
忘れないうちに・・・。
台風直後にどんなふうに変化するのか?
どこまで増水するのか?
ベイトは?
シーバスは?
あえてマズメを外して夜に出撃!
出張前に90upを~。
対90up用にベイトタックル
&
デカイルアー縛り
まずは前日と同じ場所へ・・・
大増水…
- 2017年10月25日
- コメント(2)
台風前・・・。
お疲れ様です
台風21号・・・思ったより被害が少なくて
ほっとしました。
庭に生えていた大木が倒れただけで・・・。
今日から週末まで四国へ出張なので、
ど~してもその前にデカイのを釣りたかった。
下手したら、帰って来る頃には終わっている
かも知れない。
釣るなら今でしょ!
という事で
台風上陸寸前まで撃ちに行き・・・。…
台風21号・・・思ったより被害が少なくて
ほっとしました。
庭に生えていた大木が倒れただけで・・・。
今日から週末まで四国へ出張なので、
ど~してもその前にデカイのを釣りたかった。
下手したら、帰って来る頃には終わっている
かも知れない。
釣るなら今でしょ!
という事で
台風上陸寸前まで撃ちに行き・・・。…
- 2017年10月24日
- コメント(3)
最新のコメント