プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:1455
- 総アクセス数:394875
▼ プチ入食い♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日はログアップした後半夜釣り。
ぬーさんが秋頃一緒に釣行した時に、『ここ良さそうだね~』と言っていた場所で、かなりいい釣りをしてきたと聞いたので、早速ご相伴にあずかってきました。
ぬーさんは家の用事を済ませてから来るということだったんで、先に現地に到着。しばらく針の交換やらボックスのルアー入替やらの準備をして釣りを始めたのが20:00前位。
周囲を見渡すと成程、良い潮目が岸寄りに流れて釣れそうな雰囲気。
始めは沖向きを流してみたけど反応が無かったので、少し移動してワンドみたいになっている場所を探ってみたら・・・
どうもこのあたりに小型の群れが溜まっているようで、しばらくは入れ食い状態に突入
サイズは選べないながらも、
ぬーさんが言っていた通り、レンジとルアーサイズにやたらシビアで、少しでもルアーが上ずったり、欲をかいて大きめのルアーを投げたりするととたんに沈黙。
流石ぬーさん、よくこんなパターンを解明できたもんです。超天晴
昨日の感じではカルトラの他ザブラSSM85MDRやドリペン90といった、
中型でレンジ深めのシンキングペンシルがデッドルアーでした。
カラーはけっこう何でも大丈夫な感じ。よほど活性が高かったんでしょうね。
ただ単一ルアーで通すとバイトが遠のくので、こまめにローテーションするようにだけは注意しました。これは盛期でもかなり効きますよん~
で、あー活性落ちたな~と思ったころにぬーさんが遅刻気味で到着。
そのあと暫く一緒に釣りを続けてみましたが活性が戻ることは無く(荒らし過ぎてぬーさんゴメン
)、22:00頃に雪が酷くなったので終了にしました。
結局ほんの1時間程の間にランディング8尾(多分)。ショートバイトは雨アラレ状態でした。タイミングの難しいパターンなのかもしれないです。
にしてもあのまま続けていたら、天使が降りてきてパトラッシュと一緒に天国に連れて行かれたと思います。マジで寒かった。
ぬーさんが秋頃一緒に釣行した時に、『ここ良さそうだね~』と言っていた場所で、かなりいい釣りをしてきたと聞いたので、早速ご相伴にあずかってきました。
ぬーさんは家の用事を済ませてから来るということだったんで、先に現地に到着。しばらく針の交換やらボックスのルアー入替やらの準備をして釣りを始めたのが20:00前位。
周囲を見渡すと成程、良い潮目が岸寄りに流れて釣れそうな雰囲気。
始めは沖向きを流してみたけど反応が無かったので、少し移動してワンドみたいになっている場所を探ってみたら・・・
どうもこのあたりに小型の群れが溜まっているようで、しばらくは入れ食い状態に突入

サイズは選べないながらも、
ぬーさんが言っていた通り、レンジとルアーサイズにやたらシビアで、少しでもルアーが上ずったり、欲をかいて大きめのルアーを投げたりするととたんに沈黙。
流石ぬーさん、よくこんなパターンを解明できたもんです。超天晴

昨日の感じではカルトラの他ザブラSSM85MDRやドリペン90といった、
中型でレンジ深めのシンキングペンシルがデッドルアーでした。
カラーはけっこう何でも大丈夫な感じ。よほど活性が高かったんでしょうね。
ただ単一ルアーで通すとバイトが遠のくので、こまめにローテーションするようにだけは注意しました。これは盛期でもかなり効きますよん~
で、あー活性落ちたな~と思ったころにぬーさんが遅刻気味で到着。
そのあと暫く一緒に釣りを続けてみましたが活性が戻ることは無く(荒らし過ぎてぬーさんゴメン

結局ほんの1時間程の間にランディング8尾(多分)。ショートバイトは雨アラレ状態でした。タイミングの難しいパターンなのかもしれないです。
にしてもあのまま続けていたら、天使が降りてきてパトラッシュと一緒に天国に連れて行かれたと思います。マジで寒かった。
- 2011年1月23日
- コメント(2)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 5 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント