プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:166715
QRコード
▼ 3/20 トレッキングヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
今回はタフネスクレイジーのかずぼんさんと夜ライトゲームで遊んで
とりあえず実績のあるポイントでヒラ抜いて
入ったことの無いポイントも探してみようという計画。
雨なんて降ってないと思えばそれでOK
夕マズメにぎりぎり間に合ったのでヤズ狙いでジグをしゃくるもPE0.8でやってたせいか高切れ

かずぼんさんのプラッギングに一回ヤズっぽいのが出て夕マズメ終了。
夜はエギングにアジングにとやってたみたけど全然ダメ。
近くのエギンガーが1杯イカ釣っただけ。
朝は実績ポイントに降りてサラシの無いなか出そうなところをスピーティに叩いていくも反応無し。
40分程度しか探ってないけど潮位も高すぎるうえに風が吹いてきても波立たないので
ここには居ないと判断して移動。
ここからが今日の本番。
釣果じゃない釣行。

車で行けるところまで行って歩いて見晴らしのいいところまで行ってみたり
道中降り口を探して磯へのアプローチの仕方を模索したり・・・

佐賀県の恥を見つけたり

実はここに写ってる磯場の裏、広いエリアをぐるっと一周してしまうという お馬鹿ルートを選んでしまったり
これは釣りなの?トレッキングなの?あんたたち馬鹿じゃない?と
嫁に話すとキチガイ扱いされた今日。


小雨が体を冷やしてくれて気持ちいい。
そして杉の木が少ない山は花粉症持ちにはありがたい。
あの遠く・・・霧が掛かった山に車を停めていたのでひたすらトレッキング。
釣果? ゼロ
ヒラスズキの実釣時間だって40分ぐらい
でもこういうことをたまにするから釣りが更に面白くなるんだと思います。
- 2011年3月20日
- コメント(2)
コメントを見る
otuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント