プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:166655
QRコード
▼ セルテ3台 メンテ&チューン
- ジャンル:釣り具インプレ
年末なので急いでやってくれたのか?
入院していた旧セルテ2台と10セルテの部品が到着。

06セルテート2500Rカスタム
エギングやシーバス、オフショアの鯛ラバなどに使用。
ストッパーレバーが折れ
リヤーキャップにヒビ


この2箇所の修理とスプール受けにSicBB追加

ノーマル状態↑ カスタム後↓

自己満足の世界・・・
空回しした感じじゃあまり変わらないような・・・
セルテート ハイパーカスタム4000HPE
ヒラスズキやオフショアの鯛ラバ、今年はカヤックでも使用。
なるべくその日のうちに水洗いしてたけどやっぱ所々サビてました。
グリスがまわりすぎたのかたまにハンドルが逆回転し始めたので入院。
交換パーツ見て納得。
泳いでヒラスズキとかやってたしなぁ


また暖かくなった海水に浸かってヒラスズキやるだろうから
シールドのついてないSicBBは追加せずにそのままに・・・。
10セルテート2500
この前記事でも書いたけどバネがびよ~~ん事件で小さなパーツを無くしてしまったので
パーツ注文&14BB化を目指します。
とりあえずバネびよ~んは怖いので
その部分をワールドのトコロザキマンに助けてもらって
帰宅後のこった箇所をBB化

うちの猫(おつうさん)が邪魔にきます・・・
や、やめて・・・猫毛が・・・・


ヘッジホッグから同梱されてきた説明書を見ながら。
おつうさんの邪魔にも心折れずになんとか成功!!

でも気になる点が一点 ↑
ラインローラーを2BB化したんですが両サイドをパッキンで挟んでいるせいか
前より回転しないような・・・
- 2010年12月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ネーミング 後発で名乗ると二番煎じ感? |
---|
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント