プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:350775

QRコード

アジア放浪記Vol9「スポッテッドナイフ」

アジア放浪記Vol9「スポッテッドナイフ」
カオレム滞在三日目。
今日も天気は快晴。
昨日までの状況としては、シャドーのほうはサイズが小さいながらも一日で二桁安打を出す程度には好調だ。
カオレムにしては珍しいような気もする。
一方、アッツーのぶっ込み釣りはかなり厳しいらしく、船と小屋の両方で一日中竿を出し…

続きを読む

アジア放浪記Vol5「タイ国鉄に乗って」

先月末にインドネシア遠征から帰って参りました。
1ヶ月以上ブログ更新が滞ってしまいまして・・・すみません。
という訳で更新再開です。
インドネシア遠征のブログも早く書きたいし、ここから頑張るぜ~。
アジア放浪記Vol5「タイ国鉄に乗って」
クアラルンプールのバスターミナルからバスに乗って2時間ほど。
目的地…

続きを読む

アジア放浪記Vol1「プロローグ」

アジア放浪記Vol1「プロローグ」
日本は働き過ぎだと言われる。
確かに、労働にまつわる色々な問題が社会現象となって労働者は翻弄され続ける。
今、毎日過酷な環境を働き抜いているサラリーマン達は日本で一番ロックだとさえ思う。
何にも変え難い、守るべき家族や恋人や友人の為に生きる。
そんな覚悟は、「労働」とい…

続きを読む

タイランドフィッシングショーとか

いやいや~。
皆様お疲れ様です。
ん~。
そうですね。
2ヶ月くらいブログ放置してたことになりますかね?
いやいや~。
うーん。
まぁ忙しかったんですよ。
ベトナム行ったりタイ行ったり。
忙しさアピールではないのですが、まぁ4月末に開催されたタイのフィッシングショーに参加してました。
TULALA参加してました。

続きを読む

西日本釣り博とツララ

おはようございます。
オカバヤシです。
ひと雨ごとに春が進んでますね。
路地の匂いがほんのり変わって、暖かい空気に木々も目覚めようか迷う、そんな季節。
あー。好きだなこの感じ。
しかしまだまだ三寒四温。
先日、仕事終わりに暇が出来たので出撃。
昼間から陽気漂う「温」の日。
よく引く魚だったなー。
仕事終わり…

続きを読む

キープキャスト2018とツララ

おはようございます。
オカバヤシです。
前回の更新から一ヶ月も空いちゃってホントどうしようもないですね。
二週間更新しなかったら一万円貯金するルールとかやろうかなマジで。
まぁ、二月の初旬から三週間ほど仕事三昧だった訳です。
出張で鹿児島へぶっ飛び、無心で仕事してました。
おはようからおやすみまで暮らし…

続きを読む

横浜&大阪フィッシングショーなど

冬ですね。
すっかり冬ですね。
冬といえばフィッシングショーですね。
1月20、21日にパシフィコ横浜で開催されたジャパンフィッシングショー。
ひっそりこっそり参加しちゃってました。
会場にはダイハツ様とのコラボカー「HIJET CARGO Deck Van feat TULALA」も展示されてたり。
遠巻きに見ても目立つブースになっ…

続きを読む

今年もお世話になりました。

前回のブログが今年最後かなぁ、なんて思ってたけど。
もっかい更新。
今年の後半にあった出来事をまとめてみます。
11月。
鹿児島に仕事で出張してました。
バッグに忍ばせたパックロッドでハタゲーしてきたよ。
桜島ロックフィッシュ。
アラカブに混じって良い引きの魚。
上がってきたのは30cm程の綺麗なキジハタ…

続きを読む

アジアン釣堀放浪記 in ベトナム ①

仕事でベトナムのハノイに3週間滞在になった時のお話。
日曜日がまるっとお休みになったので、どこか釣りにでも行ってみようと思い色々調べてみた。
ホテルでゴロゴロしながらネットで釣り場を調べてみる。
しかしベトナム語(Google翻訳を活用)で調べても、まともな情報が出てこない。
たまにそれっぽい情報が出てきてGoog…

続きを読む

弾丸タイランド釣堀

去年の話。
ちょっとだけタイで釣りしてました。
というのも仕事でタイに行くことがあって、しかも土日が休みになったもんだから、このチャンスは逃すまいと弾丸釣行の予定を立てたのである。
しかし仕事での出張先は北タイ。
バンコクまで700kmくらいあるし出るのめんどいけど・・・北タイには釣掘も少ないし、ネイ…

続きを読む