プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:348592

QRコード

名港ねぎょパラ

2013年12月14日


おおよそ2年ぶりの名港ボートシーバス&根魚発動!!


今回のツアーメンバーは!


毎度おなじみの釣友ペスちゃん。


タイにも一緒に行ったことのある我らがキャプテン西本さん。
最強のムードメーカーでもある。


今回の初めてお会いするのは釣りガール、お嬢。
可愛い。そんでもって世界中旅しまくりのスゴイ人。



名港の朝4時はドン引きするほどの極寒!!


今回お世話になったのは澤井キャプテンのベイチャンプ。

http://www.baychamp.com/

寒い中でも少しでも釣果が伸びるよう名港中を駆け巡ってくれる凄腕船長である。


















夜明け前より出船。


船長より「渋いと思います」と出船前に聞かされた。


海上は風も強いようだ。







夜明けまでは根魚タイム。


最初のポイントは10分も走ってないくらいのところだったが・・・・


ウネリがスゲー。


いきなり酔いそうになる僕w


そこからは湾内へと釣り戻るコースとなった。







安定の根魚。



ポイントを回るに釣れてポツポツ釣れ始めた!





7gx4mzdokn8cg3yyhnti_480_480-823007fc.jpg


a3g7fbkavygaci9itwaw_480_480-f379b42c.jpg


unmytk777rp39dfkwkr6_480_480-97e6a33b.jpg



グルービー702HS×SIN-ZOベイト2インチ
(自分は802L使用)

安定の組み合わせ。




i696ivi76uidv2bhkgsg_480_480-1dcfa35c.jpg


指2本くらいの太刀子ちゃん釣れたww

かわゆいぜ!








夜明けまでにはブリブリ根魚を食べる分だけキープできた。








4u9cmww76jayiekzgnnc_480_480-c75748bc.jpg




こうして根魚タイムが終わり


シーバスタイムへと移行する!



s2cbdckg6a7fbuejcsf8_480_480-1ffa1b44.jpg


絶望的に寒い。



rzi5k5rwgzmb5yfo9kgk_480_480-ca2d0226.jpg




しかしシーバス。

湾内から抜け始めているようでかなり渋め。



ボートシーバスといえば巻き巻きゴンッなイメージしかないのでちょっと苦しいぜー





x2fapiieewhea8wzd5ez_480_480-ef8fb030.jpg


このくらいのサイズの群れにあたるとポコポコ釣れます。


Tulala Morena53×ジグソー70



朝はシーバス湧いてたんだけどなー





渋めのまま試合終了ー。




h9yddba6uf6iody46osm_480_480-8027a487.jpg




旨そうでしょう?

これが実際かなり旨かった!
料理人の腕前で相乗効果MAXでした。
んまい。






帰りに名古屋味噌煮込みうどん食って


地元で小物釣りしたけどホゲった。


疲れてペスちゃんちで爆睡!!!




















次の日



高田からのLINEで目覚め。
(ムサい目覚めとなってしまった・・・。笑)





この日は無鉄砲ラーメン食べて
(画像無し)



無限鯉パラダイスに突入で我を忘れて鯉釣り。
(画像無し)


その後はサイゼリアで3時間の忘年会(?)
(画像無し)




この日、まともに出せる写真がありません!笑



無限鯉はかなり楽しかったのでまたいつか行きたいなー。


なかなか楽しい週末でしたとさ。











さてさて次回は高知かな?


浦戸でシーバスでもやっちゃおうかな?


その前に魂の琵琶湖に暑い熱いメンバーでカチこみたい!


今年ももうすぐ終わりだな。




END

コメントを見る