プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:716
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:1197584

QRコード

結局、地元アジング!

  • ジャンル:釣行記
台風が去り、ようやく秋らしい快晴の天気になりましたね。


今回の台風は、雨風共にひどく、各地に災害をもたらすほどでした。


そんな雨風MAXの状況下、私は、夜勤!


室内で、ぬくぬく待機なんて考えていましたが、

それは甘い考えですね。(汗)


普段無い事が、ある!

もう~、ボトボトや~~~。(泣)




さて、昨日の夜勤明けは、すばらしい快晴に恵まれました。

風はめっちゃ強いけど、ええ天気~~~。




だから、「昼までやで~!」と言って、

嫁ハンとキス釣りに行って来ました。




で、結果は?

今回は、ギリギリ安全が確保できる爆風の中のキス釣りで、

前回のような記録級には恵まれず、

逆にリリースサイズのピンギスの釣果が目立ちました。


台風のせいで、群れが入れ替わったのか?


しかし、そこそこのグッドサイズが釣れると、

自然と笑みがこぼれますね。

jk9gcawekig648nu4bbn_480_480-17a74996.jpg

20ちょいまでのキスが主体ですが、

hja8ypxc8ua2gd4y4uv8_480_480-de9c1ece.jpg
三本で、このボリューム!

一本一本が、太いですね~。

このクラスでも、十分ですね(笑)

98h3sm4dunvi7n35czcd_480_480-18f002c1.jpg

今回のキープは、これだけ。



当然、睡眠を取る為に、昼までの釣行だったんですが、

河口から離れたこの場所でも、かなりな水潮!



今回の釣行は、どうしようか?

と、めちゃめちゃ悩みました。



濁りが入れば、シーバス!

なんて軽く思われがちですが、

これだけのまとまった雨では、

かなりの水温低下。



当然、何を狙うにしても、活性は低く、厳しくなることが予想されます。




悩みすぎて、あまり眠れませんでした。(汗)









そして、晩方、近くの河川を何箇所か見て回ってみました。



予想通りの増水、そして、濁流。


台風の後は、いつも、こうですね。


そして、シャローエリアの地形もだいぶ変わっていました。


ただ、イナっ子だけは、いつもどおり元気。




しかし、シーバスは、落ち着くまで待ったほうが良さそうですね。


と言うのは、濁り過ぎ&流れ速過ぎ&ゴミ多過ぎ です。



もし、それでもしようと思うのならば、

障害物や明暗やヨレ等をダイレクトに狙って、

ハンドル5回くらいのリトリーブで回収するメソットが良さそうですね。


ダラダラとリトリーブすると、

毎回のように、ゴミ回収屋さんになってしまいそうですね。





で、次は、

大雨の影響を受けても、影響がないもの!

というか?

状況が上向くものと言えば!


アジでしょ!



そんな訳で、地元アジングに行ってみました。



まずは、ポイント選び。

漁港の灯りの下で、ライズなんかしてくれていたら、

即決まりなのですが、

静かな漁港でした。(汗)



とりあえず、人為的プレッシャーの少なそうな小場所でトライ。


人為的プレッシャーとは、サビキ釣りなどをさしていますが、

今回のパトロールでは、サビキの方も、ポロポロでした。(汗)





さて、今回は、色々と悩んだ末、

PE 0.2号 を使ったアジングにしました。

食い込ませるか?掛けるか?


どっちがベストか?

刻々と変化する状況で変わると思いますが、

今回は、掛ける楽しみを味わって来ました。



o9jjwtv2fakcea86fa6o_480_480-772b5532.jpg

スリムクローラー レッドケイムラ で、ゲットン!


このポイントは、やや小ぶりなアジだったので、

最初の1尾を釣るまで、非常に苦労しました。


アタリの出るレンジが判らないし、

アタリが出ても、掛からないし、・・・・・汗



結局、マメなカラーローテーションを駆使して、

フックも、一番小さい#10のものを使用。


ahurwts3fh7g7f8tpret_480_480-d13b7bd4.jpg

スリムクローラー アミクリアラメグロー で、ゲットン。


そして、今回、最も驚いて、

後の連発劇に導かれたのが、

表層を意識した横の釣り。


erhb89pc5fbburx6psb8_480_480-e6bea2ce.jpg

スリムクローラー ブルークリアケイムラ


釣れない状況だと、どうしても沈めたくなるものですが、

沈めると、気配が感じ取れない。

決してライズの出てる状況では無いのですが、

表層をデッドスロー、もしくわ、カーブフォールしていると、

何故か?アタリが出る。

by2yvjd3dcaztjsrx5pr_480_480-b6990d74.jpg

スリムクローラー 蛍光ピンクラメグロー


特に水潮がキツイ日は、あえて表層を避けたくなるのですが、

今日は、表層ばかり。表層しかダメな日。

何か、理由は有るのか?

私には、わからない。誰か、語れる人居てる?


e3k7f4ur9perhewszudd_480_480-358d9bc8.jpg

スリムクローラー 蛍光イエローラメ 

このカラーは、一時的に、めちゃめちゃ効いた。

一時、ワンキャスト・ワンヒットのお祭り騒ぎが起こった。



しかし、釣れなくなったタイミングで、

再度投入しても、イマイチだった。


やはり、タイミングとカラーの関係は、存在するのか?


アジングって、判らないことが多過ぎて、面白いですね。


釣れない状態で、同じ事を何度も繰り返しても、

何も起こりませんが、

色を変えたり、形を変えたりすると、アタリが出る。

b94ftu6zb2gcubwyo422_480_480-133bf923.jpg

アジフラッター 蛍光イエロー

黄色ばかりではダメだけど、

一通りのローテーションが終わって、

再び黄色になると、絶好調になったり?


33ifg4ebu3m84kcabpen_480_480-5c152917.jpg

アジフラッター ピンクケイムラ

アタリが少なく、フッキングの状態もイマイチな時に、

アジフラッターを通すと、何故か、上あごフッキング。


やっぱり、変化を与えると、活性も変化しますね。

それが、小アジングの面白みなんでしょうね。



今後は、嵐の後は、アジングで決まりですね。


6nu3np3izma6ib86i2aa_480_480-15cdb1c2.jpg

タックルデータ

KGライツ KGE-T762M AJI

ルビアス 2004

PEメバリン 0.2号

タイニーリーダー 0.6号

スリムクローラー ニューカラー各色 (9月上旬発売)

アジフラッター 各色 (10月上旬発売)


 

コメントを見る