プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1785
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:1225247
QRコード
▼ 近所でマッタリ~釣行!
- ジャンル:釣行記
最近、疲れが溜まっていて、身体がだるい。
季節の変わり目だからか?
朝・晩は、特に調子が悪い。
だから、今日は、休暇を取りました。
昨日、早く寝て、今日は、遅く起きる計画を立てたのですが・・・・・。
朝は、娘の目覚ましで起きてしまった。(汗)
年齢的なものなのか?
8時間以上寝れない身体になっている。
逆に、8時間も寝ると、寝すぎで、身体がだるい。
さて、今日は、いい天気~~~。
だから、娘を学校へ送り出した後、
嫁ハンと、ちょこっとキス釣りへ。
午前9時!時間的には、朝ですが、
直射日光ジリジリで、暑い。
昼と言ってもいいくらいだ。
そんな中!
なんじゃこれは~~~!

太い!長い!
これが、港で釣れるキスなのか?
今回は、アタリが少なかったけど、
釣れるサイズが、でかい!

車で、10分程の近場で、このサイズが釣れるなんて、
地元の釣りも捨てたもんじゃないですね。(笑)
娘の下校時刻の都合で、昼過ぎまででしたが、
嫁ハンと二人で、
MAX 27cm を頭に、11本 でしたが、・・・・・

どれが?MAXなのか?わかるかな?
20cmのキスが、ピンギスに見えてしまう所が、
ちょっとショックですが、
25UPが5本!は、素直に嬉しい~。
今回は、刺身に挑戦してみます。(笑)
そして、一旦は、家に帰ったものの、
夕飯まで時間があったので、
ちょこっと、エギングパトロールしてきました。
もちろん、体調が不安定なので、
頑張る釣りではなく、
足場の良い漁港内で、手軽な釣り。
まずは、定番のサイトカラーで、様子伺い。
中層まで沈めて、チャッ・チャッ・チャッとシャクって、
気配の有無を観察!

居てるとこと、居てないとこが、はっきりしているけど、
居てるところは、5杯くらいのチェイスあり。

追尾してきたイカの何杯を乗せるかが、肝。
手の平サイズは、極端にスレのが早い。
ブラック・ピンク へのカラーローテーションで、
インパクトを与えて・・・・

次は、対称のカラーをチョイスして、・・・・・
みたいな感じで、何とか抱かせました。
その後、リリースサイズがバタバタ~と来て、
ちょっと思案???
リリース前提のエギングなんて、御免。
釣るからには、キープサイズであって欲しい。
次に取った対策は、捨て石の向こう作戦。
砂地エリアから、捨て石の際までの、
ボトム~中層までをきっちり攻める作戦。
この時、捨て石の上までは、誘わない。
というのは?
捨て石の上まで誘うと、
追尾してきた手の平級が引き返していき、
新子イカが、何処からともなく寄ってくるから。

もちろん、数釣りには向いていないテクニックであるが、
9月のエギングは、200gの壁を大事にしたい。
釣ったからには、キープサイズであってほしい。
そんな訳で、次々と探って行くと、
ポイントによって、フォーリング速度に、
僅かな変化を感じることが、しばしばある。
う~ん、何かがおかしい?
エギ王K 3号 にチェンジしてみると!

やっぱり、イカの仕業かよ~~~。
瞬間的に抱いて離す。
スレイカ特有のアタリですね。

スレイカ対策のために考えられたエギ王Kシリーズですが、
普通にダートアクションもこなすので、
私自身、釣れるべき時に釣れたものだと、
何処かで疑っている面もあった。
しかし、今日は、
エギ王Q Live 3号 で、釣れなくなってからの使用で、
ポンポンと釣れた。
やっぱり、スレイカに効くんですね。(笑)
そんな感じで、夕暮れまで楽しめました。

今日一日を振り返って、
「近場の釣りも、捨てたもんじゃないですね。」(笑)
タックルデータ
スカイロード SKR-892E
セルテート 2500Rカスタム
エギファーストクラス 0.6号
エギファイヤーリーダー 2号
エギ王Q Live 3号
エギ王K 3号
- 2013年9月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント