プロフィール

ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
 - スミス
 - ベイトリール
 - ベイト
 - ベイトフィネス
 - ベイトタックル
 - ソルトベイトフィネス
 - チニング
 - フリーリグ
 - フリーリグチニング
 - チヌ
 - クロダイ
 - キビレ
 - コーヴァイスティック
 - コーヴァイチュー
 - コーヴァイチュー2.8
 - コーヴァイチュー2.4
 - マゴチ
 - マゴチニング
 - メバル
 - ベイトメバル
 - 三浦
 - 三浦半島
 - 三浦半島メバル
 - 磯メバル
 - 磯メバルプラッギング
 - メバルプラッギング
 - ダークシャドゥ
 - ダークシャドゥEX
 - スタイラー51
 - ソレス42S
 - ルナメバル
 - 尺メバル
 - ヒラスズキ
 - シーバス
 - スズキ
 - オオモンハタ
 - グルーパー
 - ハードロックフィッシュ
 - ベイトシーバス
 - アカハタ
 - 渓流ベイトフィネス
 - RCS1012G1
 - 伊豆
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
 - 昨日のアクセス:145
 - 総アクセス数:355012
 
QRコード
▼ 三浦メバル 新戦力にてナイスヒラ!
- ジャンル:釣行記
 - (ダークシャドゥ, 三浦, ベイトフィネス, ベイトシーバス, SMITH, ヒラスズキ, ソルトベイトフィネス, メバルプラッギング, メバル, 磯メバルプラッギング, ベイト, スミス, ベイトメバル, 三浦半島, シーバス, ダークシャドゥEX, 三浦半島メバル, 磯メバル, ベイトリール, ベイトタックル)
 
    こんにちはちゅにてぃーです!
今回は少しだけ時間が出来たので三浦方面へ!
本当は干潮前からガッツリやりたかったのですが、いろいろあって着いたのが上げ切った午前2時くらい…
潮位が高い時に打ちやすいポイントにエントリーして打っていきます。
今回は大丈夫だと思っていたのですが現場についてみると想像以上にウネリがありザブザブ状態…
メバルは希薄めですが現状出来る限りの努力はしてみます!
数箇所めぼしいところを丁寧に打ってみてやっぱりノーバイト…
メバルはやっぱり厳しそうなのでヒラ狙いにシフトしてみます!
ここまでは活性の低そうなメバル狙いなのでソレス42sをメインに要所でルナメバルを投入するようなローテでしたが、ルアーを現在開発中のスタイラー(プロト)に変えてヒラ狙いをしてみます!
このスタイラーはよく飛び、水噛み良く、表層付近をロール主体でチョロチョロ泳ぐのでこの時期のヒラにも効果絶大のはず。
ウネリに気をつけてながら表向きのポイントへエントリー。
ウネリを絶妙にプロテクトしてヨレているようなゾーンにスパッとキャストが決まり、テロテロ引いてくると一撃でガツンとヒット!
掛かった瞬間に大ジャンプかましてくれますが想像していたサイズ感よりデカい笑
ラインはpe04に8lbリーダー、フックは12番なので絶対に無理は出来ません……
ドラグを緩めて親指でスプールを押さえながら上手ーく走らせる方向をコントロールして何も無い空間に誘導します。
こういう時に感度の良いロッドとベイトリールの組み合わせは本当にやりやすい。
やり取り出来るスペースを確保してからは、受けるとき受けて、攻めるとき攻める感じでどんどん間合いを詰めていきます。
目の前までは2〜3分くらいで寄ってくるのですがランディング時だけはかなり嫌がるので結局10分くらいかけてキャッチ!


70オーバーのナイスヒラスズキ!

スタイラーをガツンと食ってくれてます!
スタイラーの詳細はまた今度このブログでも書きますのでお待ちください。
この1匹の撮影とかしていてけっこう時間を使ってしまったのでここで終了。
ウネリがある中でメバルは厳しかったですがどうにか良い魚をキャッチ出来ました。
スタイラーもやっと1軍戦力として運用出来る感じになってきましたのでスミスルアーでの攻略の幅が一気に広がりそうです!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス ダークシャドウEX DSEX-C711
リール
ダイワ スティーズctsv
ライン
pe04 リーダー8lb
ルアー
スミス スタイラー(プロト)
    
    今回は少しだけ時間が出来たので三浦方面へ!
本当は干潮前からガッツリやりたかったのですが、いろいろあって着いたのが上げ切った午前2時くらい…
潮位が高い時に打ちやすいポイントにエントリーして打っていきます。
今回は大丈夫だと思っていたのですが現場についてみると想像以上にウネリがありザブザブ状態…
メバルは希薄めですが現状出来る限りの努力はしてみます!
数箇所めぼしいところを丁寧に打ってみてやっぱりノーバイト…
メバルはやっぱり厳しそうなのでヒラ狙いにシフトしてみます!
ここまでは活性の低そうなメバル狙いなのでソレス42sをメインに要所でルナメバルを投入するようなローテでしたが、ルアーを現在開発中のスタイラー(プロト)に変えてヒラ狙いをしてみます!
このスタイラーはよく飛び、水噛み良く、表層付近をロール主体でチョロチョロ泳ぐのでこの時期のヒラにも効果絶大のはず。
ウネリに気をつけてながら表向きのポイントへエントリー。
ウネリを絶妙にプロテクトしてヨレているようなゾーンにスパッとキャストが決まり、テロテロ引いてくると一撃でガツンとヒット!
掛かった瞬間に大ジャンプかましてくれますが想像していたサイズ感よりデカい笑
ラインはpe04に8lbリーダー、フックは12番なので絶対に無理は出来ません……
ドラグを緩めて親指でスプールを押さえながら上手ーく走らせる方向をコントロールして何も無い空間に誘導します。
こういう時に感度の良いロッドとベイトリールの組み合わせは本当にやりやすい。
やり取り出来るスペースを確保してからは、受けるとき受けて、攻めるとき攻める感じでどんどん間合いを詰めていきます。
目の前までは2〜3分くらいで寄ってくるのですがランディング時だけはかなり嫌がるので結局10分くらいかけてキャッチ!


70オーバーのナイスヒラスズキ!

スタイラーをガツンと食ってくれてます!
スタイラーの詳細はまた今度このブログでも書きますのでお待ちください。
この1匹の撮影とかしていてけっこう時間を使ってしまったのでここで終了。
ウネリがある中でメバルは厳しかったですがどうにか良い魚をキャッチ出来ました。
スタイラーもやっと1軍戦力として運用出来る感じになってきましたのでスミスルアーでの攻略の幅が一気に広がりそうです!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス ダークシャドウEX DSEX-C711
リール
ダイワ スティーズctsv
ライン
pe04 リーダー8lb
ルアー
スミス スタイラー(プロト)
- 2024年11月29日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント