プロフィール

ogatyunity

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:308341

QRコード

三浦メバル 風裏を探してマルメバ

こんにちはちゅにてぃーです!


今回もお時間をいただき三浦半島にメバル!


3日前くらいから風や波予報と睨めっこしてるのですがどう転んでも南西爆風が確定してる感じでやる前から少し萎え気味です笑


南側に向いてる面が多い三浦半島では南風が少しでも吹いてしまうと波が出てしまい、メバルには厳しい環境になってしまいます…


そんな環境でも安全な範囲である程度は魚を出せるパターンを知っているのと、貴重な釣りに行ける時間なのでもちろん行かないって選択肢は無いのですがやっぱり良い条件の日に伸び伸びとやらせていただきたいですよね……


今回も南西風によるウネリを最大限に考慮した立ち回り!


まずは風表なのですが大型の実績があり、この風向きでもウネリが入ってきにくいポイントにもしかしたらを賭けてエントリーしてみますが、思っていたより風が吹いていて海を少し遠めに見た時点でザブーン笑


大型の出やすいエリアは諦めて、完全に風裏になるポイントまで移動します!


このポイントは魚影はそこそこあるのですがあまりサイズが出ないポイントです。


シーバスの実績もあるのでシーバスとメバルと半分半分で狙ってみます!


サイズ感が下がるのでロッドもいつものダークシャドウEX-C711から1段階落としたダークシャドウEX-C74に持ち替えてやってみます。
※いつも予備としてC74も持ち歩いています!


まだ潮位が高いので先ずは奥まったワンドが多いエリアからスタート。

小規模なポイントが点在するのでルアーはルナメバルをチョイスして丁寧に打っていきます。


めぼしいところを1つ1つ丁寧に打っていくとあるワンドの出入り口付近にて……


ガツンとヒット!


掛かった瞬間に元気よく沖に走り出し、慌ててクラッチを切って対応!

その後はゆっくりと距離を詰めていき無事キャッチ!








丸々なマルスズキ!
サイズはざっくり55くらい!
メバルタックルだとちょうど楽しいサイズ!

元気いっぱいで楽しませてもらいました!


写真済ませてリリースしてリーダー結び替えてとかしていると潮がいい感じに引きました。


ここまで引けば沖のブレイクを直接打てるゾーンまで出て行けるようになるのでそちらに移動。


やや飛距離が欲しいポイントになるのでルアーをルナメバルからソレス42sに変更して探っていきます。


先ずはブレイクのショルダー付近に狙いを定めて上っ面を釣っていたのですがノーバイト……


ブレイクの中段付近に狙いを変えてソレス42sを7カウントさせてからゆっくり引いてくるとヒット!


今度は下に一気に突っ込んだので上手くいなして一気にキャッチ!








本命メバル!
このポイントなら最大級クラスの26センチほど!


気持ち良く食わせられたので大満足!


この1匹で潮が上げてきてしまったのでここで終了!


南西爆風なりに上手く立ち回って釣果を出せたので良かったです。

次はベタ凪で釣りたいです……


ちゅにてぃータックル

ロッド
スミス ダークシャドウEX DSEX-C74
リール
アブ レボLT
ライン
pe04 リーダー6lb
ルアー
スミス ルナメバル
スミス ソレス42s

コメントを見る