プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイスティック
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- スタイラー51
- ソレス42S
- ルナメバル
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:313064
QRコード
▼ フリーリグチニング ボートで上げ潮アゲアゲ
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル, チニング, コーヴァイチュー, コーヴァイチュー2.8, スミス, チヌ, SMITH, フリーリグ, ベイト, ベイトフィネス, クロダイ, ベイトリール, ソルトベイトフィネス, フリーリグチニング, キビレ)
こんにちはちゅにてぃーです!
今回はいつものグローリーさんにお世話になって来ました!
メインターゲットはハイシーズンなチニングなのですが……!
次の週に親戚の集まりがあってそこで出したいからタコ釣ってきて!
と嫁様に頼まれてしまったので先にタコやってタコが釣れてからちゃんとチニングをやるプランで出港!
先ずはタコのポイント!
タコエギを15号オモリの直リグスタイルにしてそれっぽいところに投げてはボトムズルズルしていきます!
事前に渋いとは聞いていましたが、想像以上に渋く開始から1時間半くらいはノーライドが続き……
やっと見つけたピンスポットで同船者が1杯目!

そのピンスポットを丁寧に打っていき自分が2杯!

他の同船者が1杯と2時間半くらい掛けて船中でどうにか4杯キャッチ!

サイズは300〜500gでした!
これでお土産は確保したのでここからはチニング!
上げ潮でアゲアゲになるポイントにエントリーします!
ルアーはもちろんコーヴァイチュー2.8!
ロッドは先日新しいサンプルが上がったチニング用のプロトロッド!
ハードソリッドティップ仕様にしてより操作して仕掛けていくようなロッドに仕上がりました!
世良船長から前日までのヒットパターンは早めのただ巻きとの事だったので先ずはそのやり方で様子見をしてみる……
その1投目から……ガツーーーン!!!!
いきなりの強いバイトでしたが乗らず……
ワームがズレて帰ってきたので綺麗に付け直して2投目!
キャスト後、1投目と同じくらい巻いてきたところで…
ガツーーーン!

今回はしっかり掛かって無事1枚目!
この1匹/2投のヒントと他の同船者の反応を元に頭をフル回転させて状況を考察!
おそらくですが上げ潮が効いてきて魚の活性は高い!
活性が高すぎて魚のスピード(バイト時の魚のスピード)が早すぎて逆に捉えきれないバイトも多いような印象!
勢い良すぎてワームがズレちゃう案件も多い印象!
ワームがズレにくいようにスクリューキーパー系のフックにしてフックポイントをできる限りワームの後ろ方向に持っていくようにして勢いあるバイトのフッキング率を上げていくようにするのがただ巻きで釣るなら現状の最適解だと思われます!
しかし。ただ巻きパターンで釣る以上はフッキングに関してはどうしても魚任せなところが多く再現性が低い印象もある…
なので自分は小さめのストレートフックのセッティングにしてストップアンドゴー系の動きでストップ時(ラインスラッグがある状態)に確実に口の中に入れていく様にしてみる事に!
これが大正解!
ロッドでサビいてリールでスラッグ回収しながら戻すズル止めほうき引きパターンを早巻きと同じようなスピード感でやる事でバイト数はほぼ変わらず、ほとんど最初のバイトでフッキング出来るように!
どの動かし方でも毎キャストバイトはあるのですがただ巻きだと体感では3〜5キャストで1回掛けられるような感じでズル止めだと1キャスト1ヒットなペースです!
3〜5キャストで1ヒットも充分に良いペースに聞こえますが毎キャストワームがズレたり千切れたりしているので想像以上に1匹掛けるまでの時間は長めに感じます!
終始このパターンが強い印象でこの辺のコントロールが上手く出来るとただ巻きに大して2倍以上のペースで釣れ続くようなイメージ!
釣れてる時ほど少しの違いの検証が出来るので面白いですね!
とここまでピリピリした印象で釣ってる感じですがなんだかんだたくさん釣れるので…

ダブルヒットや!

クワトロヒットもあったりして!
終始ワイワイと楽しく釣れました!



あと今回は珍しくクロダイが多い印象でした!

自分も久しぶりに52センチなんて大きめのを釣らせていただきました!
最初にタコをやり過ぎてチニングは3時間弱くらいしかやらなかったのですが船中5人合計で48枚キャッチ!
自分はゴープロ撮影などもやったりといろいろしながらも18枚キャッチでした!
タコはちゃんと確保出来たのが良かったですし、チニングはしっかりとストロングパターンを見極められたのが良かったです!
毎回完璧な立ち回りで釣らせてくれる世良船長に感謝ですね!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズATW
ライン
pe08 リーダー12lb
ルアー
スミス コーヴァイチュー2.8
フック
スミス コーヴァイフック#1
ダイワ シルバーウルフストレート#2
今回はいつものグローリーさんにお世話になって来ました!
メインターゲットはハイシーズンなチニングなのですが……!
次の週に親戚の集まりがあってそこで出したいからタコ釣ってきて!
と嫁様に頼まれてしまったので先にタコやってタコが釣れてからちゃんとチニングをやるプランで出港!
先ずはタコのポイント!
タコエギを15号オモリの直リグスタイルにしてそれっぽいところに投げてはボトムズルズルしていきます!
事前に渋いとは聞いていましたが、想像以上に渋く開始から1時間半くらいはノーライドが続き……
やっと見つけたピンスポットで同船者が1杯目!

そのピンスポットを丁寧に打っていき自分が2杯!

他の同船者が1杯と2時間半くらい掛けて船中でどうにか4杯キャッチ!

サイズは300〜500gでした!
これでお土産は確保したのでここからはチニング!
上げ潮でアゲアゲになるポイントにエントリーします!
ルアーはもちろんコーヴァイチュー2.8!
ロッドは先日新しいサンプルが上がったチニング用のプロトロッド!
ハードソリッドティップ仕様にしてより操作して仕掛けていくようなロッドに仕上がりました!
世良船長から前日までのヒットパターンは早めのただ巻きとの事だったので先ずはそのやり方で様子見をしてみる……
その1投目から……ガツーーーン!!!!
いきなりの強いバイトでしたが乗らず……
ワームがズレて帰ってきたので綺麗に付け直して2投目!
キャスト後、1投目と同じくらい巻いてきたところで…
ガツーーーン!

今回はしっかり掛かって無事1枚目!
この1匹/2投のヒントと他の同船者の反応を元に頭をフル回転させて状況を考察!
おそらくですが上げ潮が効いてきて魚の活性は高い!
活性が高すぎて魚のスピード(バイト時の魚のスピード)が早すぎて逆に捉えきれないバイトも多いような印象!
勢い良すぎてワームがズレちゃう案件も多い印象!
ワームがズレにくいようにスクリューキーパー系のフックにしてフックポイントをできる限りワームの後ろ方向に持っていくようにして勢いあるバイトのフッキング率を上げていくようにするのがただ巻きで釣るなら現状の最適解だと思われます!
しかし。ただ巻きパターンで釣る以上はフッキングに関してはどうしても魚任せなところが多く再現性が低い印象もある…
なので自分は小さめのストレートフックのセッティングにしてストップアンドゴー系の動きでストップ時(ラインスラッグがある状態)に確実に口の中に入れていく様にしてみる事に!
これが大正解!
ロッドでサビいてリールでスラッグ回収しながら戻すズル止めほうき引きパターンを早巻きと同じようなスピード感でやる事でバイト数はほぼ変わらず、ほとんど最初のバイトでフッキング出来るように!
どの動かし方でも毎キャストバイトはあるのですがただ巻きだと体感では3〜5キャストで1回掛けられるような感じでズル止めだと1キャスト1ヒットなペースです!
3〜5キャストで1ヒットも充分に良いペースに聞こえますが毎キャストワームがズレたり千切れたりしているので想像以上に1匹掛けるまでの時間は長めに感じます!
終始このパターンが強い印象でこの辺のコントロールが上手く出来るとただ巻きに大して2倍以上のペースで釣れ続くようなイメージ!
釣れてる時ほど少しの違いの検証が出来るので面白いですね!
とここまでピリピリした印象で釣ってる感じですがなんだかんだたくさん釣れるので…

ダブルヒットや!

クワトロヒットもあったりして!
終始ワイワイと楽しく釣れました!



あと今回は珍しくクロダイが多い印象でした!

自分も久しぶりに52センチなんて大きめのを釣らせていただきました!
最初にタコをやり過ぎてチニングは3時間弱くらいしかやらなかったのですが船中5人合計で48枚キャッチ!
自分はゴープロ撮影などもやったりといろいろしながらも18枚キャッチでした!
タコはちゃんと確保出来たのが良かったですし、チニングはしっかりとストロングパターンを見極められたのが良かったです!
毎回完璧な立ち回りで釣らせてくれる世良船長に感謝ですね!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズATW
ライン
pe08 リーダー12lb
ルアー
スミス コーヴァイチュー2.8
フック
スミス コーヴァイフック#1
ダイワ シルバーウルフストレート#2
- 2024年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 3 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント