プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- ソレス42S
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
- スタイラー51
- ルナメバル
- コーヴァイスティック
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:308576
QRコード
▼ フリーリグ チニング 短時間でランカーキャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (ソルトベイトフィネス, コーヴァイチュー2.8, チヌ, ベイトタックル, ベイト, ベイトフィネス, フリーリグチニング, スミス, マゴチニング, SMITH, キビレ, マゴチ, コーヴァイチュー, フリーリグ, クロダイ, ベイトリール, チニング)
こんにちはちゅにてぃーです!
今回もフリーリグチニング !
取材等いろいろと予定しているので今回はいつもとは違うエリアを見る事に!
今シーズンは初めてのエリアなので本当に魚が入っているかドキドキしながらの感じです笑笑
朝イチにまずエントリーしたのはこのエリアでは個人的に1番実績の高い角っちょポイント!
朝イチにちょうど満潮を迎えるタイミングなのでそのまま下げが効いてきていい感じに流れています!
うろ覚えな地形の記憶を頼りにこの辺がブレイクラインかな?って探す事数投目!
流れのヨレ付近に差し掛かるところで引き抵抗が重くなったのでちょうどブレイクの上り坂に差し掛かったなって思ったところで……ガツッ!!!!
バイト!!!!!!
しかし重みが乗らず……
そのまま巻き続けますが追撃バイトならず……
ワームはズレていなかったですが埋め込んだ針先は出てきているので間違いなくキビレがじゃれたバイトです!
いる場所はわかったので次のキャストはロッドでサビキながらのストップアンドゴーでアプローチ!
ゆっくりを意識する事はなく、ショートピッチで動く、止まるのメリハリをつけて引いてくると…
ほとんど同じ場所で……
ガツッ!!!!
またしても乗らないバイト…
そのままロッドでサビいてストップを入れると…
ガツガツガツッッ!!!!!!
今度こそ重みが乗ったのでそのままフッキング!!!
落ち着いてゆっくり寄せてきてランディング!

開始20分程で本命キャッチ!!!
40ジャストくらいのナイスキビレ!

あそこまでキッチリ食わせたつもりが唇1枚フッキング…
危なかった…
何かがアジャスト出来てないのでしょうね…
まだまだ修行が足りません…
この魚の写真撮影とかをしているうちに潮位が下がり切ってしまい、この角っ
ちょポイントはやりにくくなってしまったので移動!
潮位が低くても魚がいる水深の深いエリアにやってきました!
深いといっても最深部で1.5m程のシャローエリアです!
このポイントは特に明確なピンスポットなどは無いのでただ巻きで広範囲を効率
よく探っていきます!
出勤前の朝練なので残り時間は1時間程…
出来ればもう1枚くらい釣って気持ちよく出社したいものです(笑)
特別変化の無いストレッチを流すこと30分程!
こちらのエリアも下げの流れが効いてきて目の前に潮目が出来てきました!
潮目をよく見ていると一部だけ大きく岸に向かって変化している所を発見!
特別大きな目標物が無い中でのこの変化は狙い目でしょう!
ラスト30分はこの潮目の変化を丁寧に打ってみることに!
潮目の変化を打ち始めて3投目!
フルキャストして着底させたコーヴァイチューを巻き始めて2巻き目くらいで…
ドスンッ!!!!
っと一発だけチヌたちのそれっぽくない生命感があった後にそのまま…
グググッと重みが乗ったのですかさずアワせてフッキング!!!
フッキング直後にデュルンとうねる様な感触があった後にギューーーンっとドラ
グが出て走り出す!
ファーストランは数メートルで止まったがその後も重々しく動き回りなかなか浮
いてこない…
薄々気が付いていると思いますが相手はおそらくアカエイ…
それもいい感じに寄ってくるピザLサイズクラスと思われます……(笑)
やってしまったと思いながらゆっくりゆっくり寄せてきて手前まで来たところで
魚体を確認…
んっ…?
細長い…?
エイじゃない…?
一瞬だけ姿が見えた瞬間に最後の抵抗とばかりに数メートルのダッシュ!
ドラグを出しながら上手くいなしてそのまま浅瀬まで寄せてきて正体が判明!!!
えっ!
やばくない!
このマゴチ!!!!(笑)

上がってきたのは65cmは超えているであろう極太マゴチ(笑)
こういう時に限ってメジャーを持ってきていないのが私らしい(笑)
目ジャー、手ジャーで測って推定70センチクラスだと思うのですが…
いかんせんメジャーをあてられないので、参考記録としておきます(笑)

おそらく卵だと思うのですが長さよりも太さがヤバいですね!!!
この魚を写真撮影してたらタイムアップとなってしまったのでここで終了!
久ぶりにすごいものを釣ってしまった(笑)
ランカーマゴチも釣れるコーヴァイチュー!
いい感じでした(笑)
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズsv tw
ライン
pe08 リーダー12lb
ルアー
スミス コーヴァイチュー2.8(プロト)
フック
スミス コーヴァイフック#1(プロト)
今回もフリーリグチニング !
取材等いろいろと予定しているので今回はいつもとは違うエリアを見る事に!
今シーズンは初めてのエリアなので本当に魚が入っているかドキドキしながらの感じです笑笑
朝イチにまずエントリーしたのはこのエリアでは個人的に1番実績の高い角っちょポイント!
朝イチにちょうど満潮を迎えるタイミングなのでそのまま下げが効いてきていい感じに流れています!
うろ覚えな地形の記憶を頼りにこの辺がブレイクラインかな?って探す事数投目!
流れのヨレ付近に差し掛かるところで引き抵抗が重くなったのでちょうどブレイクの上り坂に差し掛かったなって思ったところで……ガツッ!!!!
バイト!!!!!!
しかし重みが乗らず……
そのまま巻き続けますが追撃バイトならず……
ワームはズレていなかったですが埋め込んだ針先は出てきているので間違いなくキビレがじゃれたバイトです!
いる場所はわかったので次のキャストはロッドでサビキながらのストップアンドゴーでアプローチ!
ゆっくりを意識する事はなく、ショートピッチで動く、止まるのメリハリをつけて引いてくると…
ほとんど同じ場所で……
ガツッ!!!!
またしても乗らないバイト…
そのままロッドでサビいてストップを入れると…
ガツガツガツッッ!!!!!!
今度こそ重みが乗ったのでそのままフッキング!!!
落ち着いてゆっくり寄せてきてランディング!

開始20分程で本命キャッチ!!!
40ジャストくらいのナイスキビレ!

あそこまでキッチリ食わせたつもりが唇1枚フッキング…
危なかった…
何かがアジャスト出来てないのでしょうね…
まだまだ修行が足りません…
この魚の写真撮影とかをしているうちに潮位が下がり切ってしまい、この角っ
ちょポイントはやりにくくなってしまったので移動!
潮位が低くても魚がいる水深の深いエリアにやってきました!
深いといっても最深部で1.5m程のシャローエリアです!
このポイントは特に明確なピンスポットなどは無いのでただ巻きで広範囲を効率
よく探っていきます!
出勤前の朝練なので残り時間は1時間程…
出来ればもう1枚くらい釣って気持ちよく出社したいものです(笑)
特別変化の無いストレッチを流すこと30分程!
こちらのエリアも下げの流れが効いてきて目の前に潮目が出来てきました!
潮目をよく見ていると一部だけ大きく岸に向かって変化している所を発見!
特別大きな目標物が無い中でのこの変化は狙い目でしょう!
ラスト30分はこの潮目の変化を丁寧に打ってみることに!
潮目の変化を打ち始めて3投目!
フルキャストして着底させたコーヴァイチューを巻き始めて2巻き目くらいで…
ドスンッ!!!!
っと一発だけチヌたちのそれっぽくない生命感があった後にそのまま…
グググッと重みが乗ったのですかさずアワせてフッキング!!!
フッキング直後にデュルンとうねる様な感触があった後にギューーーンっとドラ
グが出て走り出す!
ファーストランは数メートルで止まったがその後も重々しく動き回りなかなか浮
いてこない…
薄々気が付いていると思いますが相手はおそらくアカエイ…
それもいい感じに寄ってくるピザLサイズクラスと思われます……(笑)
やってしまったと思いながらゆっくりゆっくり寄せてきて手前まで来たところで
魚体を確認…
んっ…?
細長い…?
エイじゃない…?
一瞬だけ姿が見えた瞬間に最後の抵抗とばかりに数メートルのダッシュ!
ドラグを出しながら上手くいなしてそのまま浅瀬まで寄せてきて正体が判明!!!
えっ!
やばくない!
このマゴチ!!!!(笑)

上がってきたのは65cmは超えているであろう極太マゴチ(笑)
こういう時に限ってメジャーを持ってきていないのが私らしい(笑)
目ジャー、手ジャーで測って推定70センチクラスだと思うのですが…
いかんせんメジャーをあてられないので、参考記録としておきます(笑)

おそらく卵だと思うのですが長さよりも太さがヤバいですね!!!
この魚を写真撮影してたらタイムアップとなってしまったのでここで終了!
久ぶりにすごいものを釣ってしまった(笑)
ランカーマゴチも釣れるコーヴァイチュー!
いい感じでした(笑)
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズsv tw
ライン
pe08 リーダー12lb
ルアー
スミス コーヴァイチュー2.8(プロト)
フック
スミス コーヴァイフック#1(プロト)
- 2023年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント