プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:583787

QRコード

気温・水温が下がったらボトムを攻める。

どうも!!山﨑です!!
全然関係ない話ですが・・・。
自分は学生の頃、現場に出たらある程度は働けるように指導されてきた。
確かにきつかったし、実習中なんて一週間に3時間くらいしか眠れない時もあった。
玄関で靴を履いてカバンを持った状態で寝て、遅刻しない様に30分寝るとか・・・。
その指導方法が本当に正しい…

続きを読む

始めて釣ったけど、MARIB78は使いやすい。

どうも!!山﨑です!!
いや~、寒いですね!!
昨日もウェーディングに行きましたが、手が悴んでスナップ開けられなくなる寸前でしたよ。(笑)
体は寒くないのに、手ががちがちでした~。
地元にいた時から使用しているグローブも、もうボロボロ。
数々の魚に触れてきたグローブなので、愛着はあるものの、そろそろ新調…

続きを読む

ベイトタックルじゃなくてもできる

どうも!!山﨑です!!
最近仕事も、持ち帰りの仕事も忙しくさせていただいている山﨑ですが、そろそろ嬉しいお知らせがあるかも!?
釣りに行く時間は削られますが・・・。(笑)
なんにせよ嬉しいことなので、そのうちまた書きます♪
そんなところで本題へ。
現在、ベイトタックルを使用している私ですが、今でもスピニ…

続きを読む

ダウンのドリフトの釣りで意識したこと

どうも!!山﨑です!!
コロナウイルスワクチンで体調を少し崩した後から、潜んでいたやつが騒ぎ出した・・・。
口唇ヘルペス・・・。
地味に痛いんですよね~。
ひどくなると、三叉神経に潜在しているものなので顔も痛くなるという。(悲)
小さいころから体調を崩すとくっついてくるこの厄介なやつ。
早く治ってくれる…

続きを読む

fimoオリカラの秋!!

どうも!!山﨑です!!
寒くなってくるとそろそろ、行きたくなる魚種。
メバル!!
去年は中々楽しませてもらったけど、今年はしっかりやってみたい魚種の一つ。
ライトタックルプラッギングをシーバスでもしてみたいと思っている自分にとっては、格好のターゲット。
2つの魚種が1つのタックル(ルアーも含めて)でできた…

続きを読む

やっぱりすごいな

どうも!山﨑です!!
家族とお出かけをして、3人でバスに揺られていると1件のLINEが入る。
画面を確認すると、安田さんから。
「今日浸かりに行くけど行く?」
という内容のもの。
妻へ予定を聴こうと話しかける。
私「あのさ、今日の夜なんだけど・・・」
妻「安田さんでしょ?行ってらっしゃい」
話が早い!!(笑)
そ…

続きを読む

コロナウイルスワクチンの副反応に耐えても。

どうも!!山﨑です!!
ブログの更新をしようと思っていた日。
コロナウイルスワクチン接種を受けて、仕事を終えて帰宅。
2回目も少し熱が上り、咳も少し続いていたのでちょっと不安要素はあったが、そこまでではないだろうと高を括っていた。
仕事を終えたのがPM20時。
帰りの道中「あれ?少し寒い?」なんて思っている…

続きを読む

こ、これがネオプレーンか・・・。

どうも、山﨑です!!
すっかり寒くなりましたね~。
東北出身の私は、年々東京の寒さが身に染みてますよ。(笑)
上京したての時は、あんなに暖かく感じた東京の冬。
今では、ダウンを着るほどになっています。
それでも、周りの人よりは寒さに強い。
昨年までは、年間を通してナイロンウェーダーを使用してました。
もち…

続きを読む

一年という時間はあっという間

どうも!!山﨑です!!
時間が経つのは早いもの。
本当に「あっ」という間に過ぎていく。
昨年の10月。
ドキドキしながら応募していたのは。
fimoフィールドモニター!!
本日で、丁度一年を迎えさせていただきました♪
来年も引き続きフィールドモニターとして活動していきます!!
応募したときは「どうか通ってくれ!!…

続きを読む

ボイルしてはいるが、トップとは限らない。

どうも!!山﨑です!!
そういえば、今年はどこに行っても年中バチを見ている気がします。
今までそこまで気にしてみたことがなかったからか、はたまた今年が異常なのか?
運河のクルクルバチの時期も、河川で見るような長いバチが抜けていたり・・・。
バチ抜けをやってはいましたが、そこまでの釣行回数とエリアの広さ…

続きを読む