プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:504
  • 総アクセス数:604704

QRコード

まだ少し早い? 湾奥河川でウェーディング

どうも!!山﨑です!!
最近、天気が良かったり、悪かったり。
冷たい雨で水温が下がってしまい、中々上手くいかない日も有ったり。
たまたま休日に天気が良かったので。
家族で井の頭公園へ♪
この日は天気が良い、というより、暑くて暑くて。(笑)
つい、ラムネを。
そのあとは、息子が乗りたいと言ったサイクルボート…

続きを読む

一事が万事、備えあれば憂いなし。

「看護師って夜勤明けは1日休みみたいなもんだよな~、いいな~」
って言われたことが有りますが・・・。
「ひっとつも良くねえ(笑)」
確かに、夜勤明けは帰宅後仕事もないし、翌日は休みになるんですが(2交代の場合)。
夜勤明けの日は、疲労困憊でめちゃくちゃ眠いし、翌日は前日夜通し仕事をしていて、いきなり普通…

続きを読む

楽しい時期が待ち遠しい…

どうも!!fimoフィールドモニターの山﨑です!!
4月に入り気温も暖かくなり、水温も上がってきた。
湾奥ではクルクルバチやハク、アミなどのマイクロベイトパターンが最盛期を迎えるころかと思います。
潮の動きも、冬の潮から夏の潮に変わり、日中の潮の動きが大きくなる時期。
そんな時期に楽しみなのが。
デイウェー…

続きを読む

可愛いあの子に会いに行く

どうも!山﨑です。
以前から申請していた息子の保育園の申請がやっと・・・。
今までは妻が休みの日は預けられなかったりだったので、少し不便な部分もありましたが、これで妻も少し楽ができるかなあ、といったところです。
ただ・・・。
新型コロナウイルスのアウトブレイクにより救援している保育園がいくつもあり、そ…

続きを読む

気温・水温が下がったらボトムを攻める。

どうも!!山﨑です!!
全然関係ない話ですが・・・。
自分は学生の頃、現場に出たらある程度は働けるように指導されてきた。
確かにきつかったし、実習中なんて一週間に3時間くらいしか眠れない時もあった。
玄関で靴を履いてカバンを持った状態で寝て、遅刻しない様に30分寝るとか・・・。
その指導方法が本当に正しい…

続きを読む

始めて釣ったけど、MARIB78は使いやすい。

どうも!!山﨑です!!
いや~、寒いですね!!
昨日もウェーディングに行きましたが、手が悴んでスナップ開けられなくなる寸前でしたよ。(笑)
体は寒くないのに、手ががちがちでした~。
地元にいた時から使用しているグローブも、もうボロボロ。
数々の魚に触れてきたグローブなので、愛着はあるものの、そろそろ新調…

続きを読む

fimoオリカラの秋!!

どうも!!山﨑です!!
寒くなってくるとそろそろ、行きたくなる魚種。
メバル!!
去年は中々楽しませてもらったけど、今年はしっかりやってみたい魚種の一つ。
ライトタックルプラッギングをシーバスでもしてみたいと思っている自分にとっては、格好のターゲット。
2つの魚種が1つのタックル(ルアーも含めて)でできた…

続きを読む

やっぱりすごいな

どうも!山﨑です!!
家族とお出かけをして、3人でバスに揺られていると1件のLINEが入る。
画面を確認すると、安田さんから。
「今日浸かりに行くけど行く?」
という内容のもの。
妻へ予定を聴こうと話しかける。
私「あのさ、今日の夜なんだけど・・・」
妻「安田さんでしょ?行ってらっしゃい」
話が早い!!(笑)
そ…

続きを読む

メバルプラグの延長戦!!

どうも!!山﨑です!!
昨日上げたブログ。
【ライトタックルだからこそできる釣り方で!!】
→ https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbpg228dy
このブログの日の翌日。
(日付が変わっても釣りをしていたのでほぼ同日)
仕事が終わり、しょうへいさんと昨日のポイントへ向かうことに。
サイズはともかく、数が釣れる…

続きを読む

ライトタックルだからこそできる釣り方で!!

どうも!!山﨑です!!
先日の夜勤終わりにインフルエンザワクチンを接種したんですが・・・。
接種部位が痛痒い!!
掻くと痛いし、黙っていると痒い。
毎年やっていますが、コロナウイルスのワクチンを打った時より痛いですし、中々嫌なものです。(笑)
さて、今回は先日のウェーディング釣行について書いて行こうと思…

続きを読む