プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:567689
QRコード
▼ UNIFORCE100Fで連発♪
- ジャンル:日記/一般
- (安田ヒロキ, fimoプライヤー, フローティングベストを着よう!, 東京湾, fimoモニター, LEGARE, fimoフック, fimoリーシュコード, オリジナルライフジャケット, シーバス, 立つ鳥跡を濁さず, エイガードを履こう, マナーを守ろう)
どうも!!山﨑です!!
このところ、猛暑が続いていますね~。
娘が来てから自宅で過ごすことが多いですが、買い物などで外に出ると、短時間でもしんどいくらいの暑さ・・・。
車外温度が40度を超えていることもあります。
夜間や朝方も最低気温が25度以上になっていることが多い最近。
東京湾奥河川では、イナッコボイルが出ているようで、この暑い中でも釣りに行く方が多いでしょう。
熱中症と脱水には十分注意してくださいね!!
こまめに水分補給をすることを忘れない様に。
また、シャツミストなどを使用して体感温度を下げる等を行い、少しでも快適にしていきましょう♪
【夏に役立つであろうブログ特集】
→ https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbm5powk7
こちらに熱中症・脱水の対策や対処法、おすすめの虫除けスプレーなどを記載しているブログをまとめていますので、参考にしてくださいね!
そんな暑い日が続いている最中、娘が生まれて、自宅で息子とお留守番しているとき。
お義母さんと産後に必要なものの買い物に行くと「預かるから釣りに行ってきなよ。これからまたいけないんだから」と言っていただいて・・・。
本当に家族で理解を得られているのは、ありがたいことです。
そんな優しい一言に甘えて、行ってみたかったポイントへ行くことに♪
潤さんもお誘いして2人で釣行。
以前1度だけ入ったことが有るポイントで、教えていただいた仲間にポイントのことを色々聞いて出発。
到着して「少しポイントを見てみようか」と車を降りると。
バコッ!!
すでにボイル祭り。(笑)
岸際に寄っているイナッコにボイルが頻発!!
すぐに準備を始めて、キャスト開始。
ミノー、トッププラグを通すも中々ハマらない。
これは・・・。
と思い、LEGARE UNIFORCE100FのボラシャイナーをBOXから取り出し、ヘッドを外す。
あるアクションを入れると。

2投目でHIT♪
その後も同じアクションで。

このパターンがドハマリして、ヒット7本キャッチ4本、バラシ3本の好釣果を出すことができた。
どんな感じで食わせていたかは・・・。
LEGAREのブログで更新するのでお楽しみに♪
その様子を隣で見ていた潤さんにも、UNIFORCE100Fを渡してどんなアクションでHITしているか説明する。
その直後。
「食った!! あ~!!」
って、バラシはしているものの反応は得られている様子。(クスクス)
明るくなるにつれて、ベイトが沖に出ていく。
所謂「イナッコの出勤」。
数釣りをしているうちに、ボイルの回数が少なくなり少し沈んだ様子。
そこでLEGAREで開発中のプロトバイブを選択。
キャストしてボトム周辺を早めに通すと、ゴスッと♪

このバイブレーションも出来上がるのが楽しみ!!
LEGAREのルアーでローテーションをして、楽しめちゃいました♪
UNIFORCE100Fのアクションについては、本日公開12時公開のLEGAREブログに記載しています!!
このところ、猛暑が続いていますね~。
娘が来てから自宅で過ごすことが多いですが、買い物などで外に出ると、短時間でもしんどいくらいの暑さ・・・。
車外温度が40度を超えていることもあります。
夜間や朝方も最低気温が25度以上になっていることが多い最近。
東京湾奥河川では、イナッコボイルが出ているようで、この暑い中でも釣りに行く方が多いでしょう。
熱中症と脱水には十分注意してくださいね!!
こまめに水分補給をすることを忘れない様に。
また、シャツミストなどを使用して体感温度を下げる等を行い、少しでも快適にしていきましょう♪
【夏に役立つであろうブログ特集】
→ https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbm5powk7
こちらに熱中症・脱水の対策や対処法、おすすめの虫除けスプレーなどを記載しているブログをまとめていますので、参考にしてくださいね!
そんな暑い日が続いている最中、娘が生まれて、自宅で息子とお留守番しているとき。
お義母さんと産後に必要なものの買い物に行くと「預かるから釣りに行ってきなよ。これからまたいけないんだから」と言っていただいて・・・。
本当に家族で理解を得られているのは、ありがたいことです。
そんな優しい一言に甘えて、行ってみたかったポイントへ行くことに♪
潤さんもお誘いして2人で釣行。
以前1度だけ入ったことが有るポイントで、教えていただいた仲間にポイントのことを色々聞いて出発。
到着して「少しポイントを見てみようか」と車を降りると。
バコッ!!
すでにボイル祭り。(笑)
岸際に寄っているイナッコにボイルが頻発!!
すぐに準備を始めて、キャスト開始。
ミノー、トッププラグを通すも中々ハマらない。
これは・・・。
と思い、LEGARE UNIFORCE100FのボラシャイナーをBOXから取り出し、ヘッドを外す。
あるアクションを入れると。

2投目でHIT♪
その後も同じアクションで。

このパターンがドハマリして、ヒット7本キャッチ4本、バラシ3本の好釣果を出すことができた。
どんな感じで食わせていたかは・・・。
LEGAREのブログで更新するのでお楽しみに♪
その様子を隣で見ていた潤さんにも、UNIFORCE100Fを渡してどんなアクションでHITしているか説明する。
その直後。
「食った!! あ~!!」
って、バラシはしているものの反応は得られている様子。(クスクス)
明るくなるにつれて、ベイトが沖に出ていく。
所謂「イナッコの出勤」。
数釣りをしているうちに、ボイルの回数が少なくなり少し沈んだ様子。
そこでLEGAREで開発中のプロトバイブを選択。
キャストしてボトム周辺を早めに通すと、ゴスッと♪

このバイブレーションも出来上がるのが楽しみ!!
LEGAREのルアーでローテーションをして、楽しめちゃいました♪
UNIFORCE100Fのアクションについては、本日公開12時公開のLEGAREブログに記載しています!!
【LEGARE BLOG】
- 2022年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント