プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:734137
QRコード
▼ ライトロッド リメイク
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド制作)
正月はあんまり
釣りにも行かないので
自作ロッドリメイク
何故リメイクかと言うと
初めて作ったロッドなので
なんせスレッドが雑でダサい。
あとガイドの小型化
元々シーバスロッドから
外したガイドを使用したので
サイズが大きい・・・

スレッがゴールド一色と
何とも挑戦的な色
今、見ると少し恥ずかしい・・・

個人的に釣具はシック
な色合いでガチャガチャ
していない方が好み(#^.^#)
まずはガイドを外して
ブランクスの塗装を落とす。
・・写真は割愛
ブランクスの色は
ウレタンのクリアーブルー
ブルーを選んだ理由は・・・
青が好きだから( ゚Д゚)
とクリアー塗装だと
リメイク感が全く無い為・・
早速しごき塗装をすると

う~ん ブルー
と言うより紺色に近い・・
思っていた色とは違うけど
かなり綺麗なブランクスに成った。
次はスレッド作業に移行
スレッドの色合いがロッドの
雰囲気を決めるのでかなり悩む・・

結局色々と試した結果、
ブラックを基調にゴールドの
スレッドをアクセントで加えると
凄く紺のブランクに合う事が判明。

グリップの根元も
黒⇒金⇒黒⇒金の交互に
配して中々オシャレな感じ

小型ガイドにも
スレッドの中心部に
金のスレッドを入れて
アクセント⇒これが結構大変
先端の小さいガイドに成れば
なるほどスレッド巻きの難易度
はMAX( ゚Д゚)
一通りスレッド巻き終わった
らガイドのエポキシコーティング

完成~(#^.^#)!!

・グリップ部分

・フックキーパー

・第一ガイド部分

・接続部分
これでほぼ新品の輝き
を取り戻してピカピカ!!
これでまたメバル・カマス・メッキ
アジ・トラウトなんでも釣っちゃうよ~
釣りにも行かないので
自作ロッドリメイク
何故リメイクかと言うと
初めて作ったロッドなので
なんせスレッドが雑でダサい。
あとガイドの小型化
元々シーバスロッドから
外したガイドを使用したので
サイズが大きい・・・

スレッがゴールド一色と
何とも挑戦的な色

今、見ると少し恥ずかしい・・・

個人的に釣具はシック
な色合いでガチャガチャ
していない方が好み(#^.^#)
まずはガイドを外して
ブランクスの塗装を落とす。
・・写真は割愛
ブランクスの色は
ウレタンのクリアーブルー

ブルーを選んだ理由は・・・
青が好きだから( ゚Д゚)
とクリアー塗装だと
リメイク感が全く無い為・・
早速しごき塗装をすると

う~ん ブルー
と言うより紺色に近い・・
思っていた色とは違うけど
かなり綺麗なブランクスに成った。
次はスレッド作業に移行
スレッドの色合いがロッドの
雰囲気を決めるのでかなり悩む・・

結局色々と試した結果、
ブラックを基調にゴールドの
スレッドをアクセントで加えると
凄く紺のブランクに合う事が判明。

グリップの根元も
黒⇒金⇒黒⇒金の交互に
配して中々オシャレな感じ

小型ガイドにも
スレッドの中心部に
金のスレッドを入れて
アクセント⇒これが結構大変
先端の小さいガイドに成れば
なるほどスレッド巻きの難易度
はMAX( ゚Д゚)
一通りスレッド巻き終わった
らガイドのエポキシコーティング

完成~(#^.^#)!!

・グリップ部分

・フックキーパー

・第一ガイド部分

・接続部分
これでほぼ新品の輝き
を取り戻してピカピカ!!
これでまたメバル・カマス・メッキ
アジ・トラウトなんでも釣っちゃうよ~
- 2017年1月9日
- コメント(3)
コメントを見る
isaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント