プロフィール
のぶ4649
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:71261
QRコード
▼ ゴールデンハインド号製作 vol 3
ども!
休みのたびに雨…
梅雨だから仕方ないとは言うものの…
先日の休みはロクゾウさんで一発爆ってやろうかと秋田まで車走らせたけど
凄い雨に風が…中止!
素直に家族サービスしてろということなんだなと。
無性にシーバス釣りたいけど秋まで我慢だな。
で本題…
ゴールデンハインド製作記。vol 3
集中して時間がとれなくてなかなか作業が進まないけど、
甲板を無事全部張り終えた♪


なかなか面倒な作業でしたが…
さらに甲板にマストと格子ハッチの穴を開けて、基準になる外板をつけた♪

ここまで来るとずいぶんと立派な船に見え始めてきた!!
そしていよいよ外板張り!
先ずは外板の下張り!
船体の先端は急なカーブがあるので
木材を5、6時間水につけて柔らかくしてから曲げてやった。

で、とりあえず二枚ほど張り付けた♪


これはまたまた面倒な作業…
1日2、3枚地道に張っていこうかと。
とまぁまだまだ先は長い感じですが頑張ります!!
Android携帯からの投稿
休みのたびに雨…
梅雨だから仕方ないとは言うものの…
先日の休みはロクゾウさんで一発爆ってやろうかと秋田まで車走らせたけど
凄い雨に風が…中止!
素直に家族サービスしてろということなんだなと。
無性にシーバス釣りたいけど秋まで我慢だな。
で本題…
ゴールデンハインド製作記。vol 3
集中して時間がとれなくてなかなか作業が進まないけど、
甲板を無事全部張り終えた♪


なかなか面倒な作業でしたが…
さらに甲板にマストと格子ハッチの穴を開けて、基準になる外板をつけた♪

ここまで来るとずいぶんと立派な船に見え始めてきた!!
そしていよいよ外板張り!
先ずは外板の下張り!
船体の先端は急なカーブがあるので
木材を5、6時間水につけて柔らかくしてから曲げてやった。

で、とりあえず二枚ほど張り付けた♪


これはまたまた面倒な作業…
1日2、3枚地道に張っていこうかと。
とまぁまだまだ先は長い感じですが頑張ります!!
Android携帯からの投稿
- 2013年8月3日
- コメント(2)
コメントを見る
のぶ4649さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント