プロフィール

のぶ4649

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:68090

QRコード

初鼠ヶ関沖!



ども!

今年の水曜日の天気は荒れない…

毎年これでもかというくらいに荒れていたのに

そんなもんで2週続けて船に乗ってきた!


まずは先週

ロクゾウさんにて真ダコ釣り!

堤防をネチネチ攻め続ける釣り!

根掛かりかタコからのコンタクトなのか見極める事が重要

そしてはい

yz5zxbk5s9ye9en3hpni_920_518-21e946f8.jpg

蛸5杯ケムケム1匹

蛸は茹で蛸

6tphanc4rkb4zrsnf6gg_920_518-99eb8ab2.jpg

ケムケムはバラしてからの唐揚げ

9tcgisngd9dduxpy9572_920_518-91eafbbe.jpg

オコゼと変わらず大変美味でした!

蛸釣りは1年に1回で良いかな!

ただ、アタリから合わせを入れて浮いてくる瞬間は堪らなかった!


さて昨日は庄内で初の船釣り!

鼠ヶ関沖で今お祭り状態のブリを狙って

鼠ヶ関の第八飛龍丸さんにてお世話になった

漁師兼遊魚船もやってるから腕は抜群

タックルは持ってないから借りた

ジギングロッドにステラ10000番
PE4号リーダー50lb
ジグは150グラムのメロン屋SR

ファーストヒットは僕。

しかもなんと60センチ真鯛!

cenjywxxtama77zrgops_518_920-6edc8c8d.jpg

右巻きに慣れて無く試行錯誤してたときにいきなりズシッと来たからびびったよ

それからポイントを点々としていると群れの活性が上がってきたのか入れ食い状態に

ワラササイズにたまにブリクラス

bu3spebwbonivgfxsibe_518_920-1f63839d.jpg

船長合わせて四人全員ヒットもあり爆釣


小さくてもワラサなのでもう腕が痺れだすは楽しさと筋肉の悲鳴でわけわからん状態に

結果!
数は数えてないけど

ワラサ多数

ブリ2本

真鯛1本

ブリはちょうど80センチ!

ブリも真鯛も自己記録更新!
s9n5kae4smmda9mefmk5_920_518-28d0eaeb.jpg


ん~楽しめた!

最後はハタハタで締めて今年は終わりかな

本荘マリーナに来てるようなので酒田にもあと少しかな


では




Android携帯からの投稿

コメントを見る

のぶ4649さんのあわせて読みたい関連釣りログ