プロフィール
のぶ4649
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:69015
QRコード
▼ ゴールデンハインド製作vol 5
ども!
今朝、最上川行ってきましたが…
まぁいつもの通り異常なしな感じで。
回り見ても魚っ気ないよな…
ということで、中盤に差し掛かってきた
ゴールデンハインド制作記を!
前回は外板の本張り途中まで出来てたけど
ついに完成しました♪

なかなかな感じで出来上がりました♪
下張りで要領も分かって下張りほど苦労はなかった。
で、ニスを塗り塗り!

最初は透明ニスにしようと思ったが、
少し濃いめに仕上げようと思ってウォールナットを!
外板を二度塗り!上の部分は一度だけ塗り!

塗り重ねると光沢が出てきます!
良い感じ!
次は舷側材を水をつけて柔らかくしてから貼って黄色ペンで塗り塗り!

塗り終わってから赤ペンでストライプに適当に…
本来、マスキングしてやるべきなんだけど…
感覚で…

なんかカラフルになった感じ♪
続いて船側補強材の製作、張り付け。
一本一本切っては張り付けて確認しながら加工

まぁめんどくさい…

これもなかなか時間がかかりそうだ…
と今回はここまで!
いよいよ終盤に入ってきた船体!
頑張ります♪
来週水曜日はロクゾウ予定です!
Android携帯からの投稿
今朝、最上川行ってきましたが…
まぁいつもの通り異常なしな感じで。
回り見ても魚っ気ないよな…
ということで、中盤に差し掛かってきた
ゴールデンハインド制作記を!
前回は外板の本張り途中まで出来てたけど
ついに完成しました♪

なかなかな感じで出来上がりました♪
下張りで要領も分かって下張りほど苦労はなかった。
で、ニスを塗り塗り!

最初は透明ニスにしようと思ったが、
少し濃いめに仕上げようと思ってウォールナットを!
外板を二度塗り!上の部分は一度だけ塗り!

塗り重ねると光沢が出てきます!
良い感じ!
次は舷側材を水をつけて柔らかくしてから貼って黄色ペンで塗り塗り!

塗り終わってから赤ペンでストライプに適当に…
本来、マスキングしてやるべきなんだけど…
感覚で…

なんかカラフルになった感じ♪
続いて船側補強材の製作、張り付け。
一本一本切っては張り付けて確認しながら加工

まぁめんどくさい…

これもなかなか時間がかかりそうだ…
と今回はここまで!
いよいよ終盤に入ってきた船体!
頑張ります♪
来週水曜日はロクゾウ予定です!
Android携帯からの投稿
- 2013年9月25日
- コメント(1)
コメントを見る
のぶ4649さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント